このたび、「かながわスマートエネルギー構想」の「創エネ」の取組みの一環として実施する、「愛川メガソーラー事業」について、民間企業から技術提案を受け審査を行った結果、次のとおり契約を締結しましたので、お知らせします。
1 事業の概要
(1) 件名 愛川メガソーラー事業
(2) 施工場所 神奈川県愛甲郡愛川町半原2891他(総合グラウンド半原荘跡地)
面積約32,000㎡
(3) 施工企業体 飛島・合同・ケンモチ特定建設工事共同企業体
(飛島建設株式会社、合同電気工事株式会社、株式会社ケンモチ電機)
(4) 請負代金額 639,882,390円(税込)
(5) 最大出力 1,891キロワット
(6) 発電電力量 年間約188万キロワットアワー(初年度)
(7) 付帯設備 防災機能付発電設備 発電出力約5キロワット
(二軸追尾型 約1キロワット、固定型 約4キロワット)
説明表示パネル4枚(発電量表示機能あり)
(8) 工期 平成24年6月26日~平成25年4月30日
2 ネーミングライツパートナー
技術提案の中で「ネーミングライツパートナー」として募集していました本施設の「愛称」も決定しました
(1) 愛称 愛川ソーラーパーク“さんてらすTOBISHIMA”
(2) 由来 “さんてらす”は、太陽・ひなたの“sun”と、庭などのテラス“terrace”を組合せ、子供から大人まで親しみを持てるようにひらがなで表記した。
(3) ネーミングライツパートナー 飛島建設株式会社
(4) ネーミングライツパートナー料 170万円(税込)/年
(5) 実施期間 営業運転開始年度から5か年度(期限:平成30年3月31日)
3 契約までの経緯
14企業体から技術提案書の提出があり、第一次審査の結果、その内7企業体についてヒアリングを行い、最終審査にて最上位提案者を決定しました。
日 程 | 内 容 |
---|---|
平成24年4月3日(火)から18日(水) | 実施要領等の配布 |
平成24年5月17日(木)から21日(月) | 技術提案書の提出 |
平成24年5月31日(木) | 審査会による第一次審査 |
平成24年6月12日(火) | 審査会による最終審査ヒアリング |
平成24年6月26日(火) | 契約締結 |
4 事業スケジュール
(イメージパース)
(施工場所案内図)