CANPAN ブログ検索
Loading
  • もっと見る
カフェ放送てれれを運営しているてれれの日記です
« お知らせ | Main | 報告 »
<< 2011年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
てれれスタッフ 上
『村上文庫』ってなんだ?! (03/29)
辻@Cradle of Images
’09秋の映像制作講座 (09/24)
辻@Cradle of Images
中崎町上映スペースでのてれれ上映 (09/24)
イワナガユキエ
瀬戸内の島にフリースペース (07/17)
梅田 佐江子
【てれれクラブ】発足! (09/07)
りゃん
CBフォーラムおおさか (05/10)
山のり
CBアワード大賞受賞 (03/24)
最新トラックバック
上映会場増えました!「食と○○」[2009年11月20日(Fri)]
カフェ放送てれれ「食と○○」の上映店が、もう1会場増えました!
12/3(木)19:30〜の上映です。

新しく増えた会場はコチラ↓

カフェ・フレッシュ・アイランド
大阪市生野区勝山北4-9-12
(JR大阪環状線桃谷駅から徒歩15分)
06-6731-6039 

くつろげる都会の島のようなカフェを目指しています。すてきな絵もかざっていますヨ!

参加費:500円

※ブログアップ時に11月&12月号と掲載していたことをお詫び申し上げます。
<食と○○>特集[2009年11月10日(Tue)]
第2回てれれ大賞 <食と○○>特集

今回は「食と○○」をテーマに集まった作品の特集上映。
○○の部分は何でもOK!作品のルールは5分以内、あとは自由!
ドキュメンタリー、アニメーション、レポート等バラエティに富んだ10本が集まりました。
全14会場で12月〜1月に順次上映。
1月31日のてれれ大賞授賞式&新年会で賞を発表!
観た人の投票で【てれれ大賞】も決まります。
ぜひ、気に入った作品に投票しに来てくださいね!


<上映作品>

1.『しつけ祝い 村じゅうみんなでよろっさ』 長井志穂/5分
集落のおとこしょとおんなしょが復活させた田植の慰労会を取材しました。


2.『ズルズルズルー』 堀理雄/50秒くらい
ラーメン、そば、うどんをズルズルズルー。麺のもつ魅力的な音をつなぎあわせてみました。

3.『食と史恵「まぁつざぁかぎゅう」』 梅田純平/5分
僕の10年来の仲間、史恵さんの食事はいつ見ても圧倒されます。


4.『食と乱雑性』 日名舞子&山根美緒/3分
イマジネーションのふくらむ食の世界へ行ってきました。

5.『食と民族―M氏の功罪』 CHIKA-CHIKA/6分
その場所に行かなければ楽しめない味がある。そんな世界の方が豊かなはず。


6.『唾液』 おのちさこ/1分くらい
おかんの梅干で、あなたもパブロフの犬になれるか。


7.『食とジュゴンのすむ海 〜おばあのモーイ豆腐』
 ジュゴン保護キャンペーンセンター/4分58秒
ジュゴンのすむ海をのぞむ名護市東海岸。基地建設に反対し朝市を続けるおばあを訪問しました。「モーイ豆腐もおいしいよ」というおばあ。いったいどんな食べ物なんだろう・・・



8.『食と私のライフスタイル 10日+1食の記録』
 上球音/5分
28歳、独身、大阪市在住、社会人。10日間+1食の記録。

9.『幻想大地』 くれい児クレイ/3分
食べて、生んで、食べられて、そうして命がつながっていく。
不思議な生き物たちの命の連鎖。


10.『どこで何を食べる?』 上田素子/3分45秒
人間も動物もよく食べるね!生きることの基本だものね!どこで何を食べようかな?っていつも考えてる私です。


●ダイジェスト版


*safariの旧バージョンでご覧の方は正しく表示されない場合があります
その場合は http://www.youtube.com/watch?v=X6g2yCiGQi0


<上映スケジュール>

12月11日(金)19:00〜 カフェコモンズ
12月14日(月)19:00〜 楽夢
12月17日(木)19:00〜  笑門來復
12月18日(金)15:00〜 自由空間倶楽部
12月18日(金)19:00〜 天人
12月19日(土)19:00〜 シネマ館
12月21日(月)20:00〜 どるめん
12月22日(火)19:00〜 オシテルヤ
12月23日(水)19:00〜 カマン!メディアセンター
1月10日(日)14:00〜 すぺーす f 
1月12日(火)19:00〜 てれれ事務所
1月16日(土)15:00〜 cafe ROWAN
1月18日(月)20:00〜 Vi-CODE
1月23日(土)18:00〜 さいりん館 


<てれれ大賞授賞式&新年会>

日時:
1月31日(日)
16:30〜 会場
17:00〜 スタート/上映/賞発表
18:00〜 新年会
19:30  終了予定

場所:
<シアターカフェNyan>
大阪市西区北堀江2-8-19

参加費:
 1品持ち寄り;1,000円 
 手ぶら;2,000円

※1品について
お酒などは用意します。食べたいお料理などを持ってきてください。
簡単なものでOK!調理済ですぐ 出せるものにしてください。

★マイ箸、マイ皿、マイカップをご持参ください
(忘れた人は参加費+100円)


-----------------------------------------
上映店やプログラムについて、
詳しくは 
http://www.terere.jp/cafe.htm をご覧ください。

*上映日程は諸事情により変更されることもございます。
 最新情報はHP、またはお問い合わせください。
-----------------------------------------

協賛:
且Y地直送センター 
サラヤ株式会社

上映会場増えました!A[2009年10月28日(Wed)]
カフェ放送てれれ11&12月号の上映店が37会場から、もう1会場増えて、38会場になりました!

新しく増えた会場はコチラ↓

12/12(土)19:00〜
<天満天六・音太小屋>

住所:大阪市北区菅栄町3-15
   (阪急/地下鉄天神橋六丁目駅1番出口から東へ徒歩3分)
TEL:06-6353-6985
HP:http://neta58.hp.infoseek.co.jp/

靴を脱いでくつろげる60uの多目的イベントホール。狭い汚い路地を入った大人の隠れ家。
何ぞおもろい事をやってゆきましょう。
常設イベントのごった煮フォーク酒場の中で上映します。上映後いつもの飛び入り演奏OKの参加型ライブです。
出会いとつながりを大切に。


参加費:1000円(1drink+おつまみ付)




11&12月上映店増えました![2009年10月26日(Mon)]
カフェ放送てれれ11&12月号の上映店が35会場から、2会場増えて、37会場になりました!

新しく増えた会場は

11/14(土)15:00〜
<そよ風>
住所:大阪府和泉市大野町352-2
TEL:072-599-0038
HP:なし
今年で4回目の「和のクリスマス」というイベントの中でてれれを上映します

11/26(木)20:00〜
<HEAVEN'S CAFE>
住所:大阪市淀川区十三東2-2-1
 (阪急十三駅東口から徒歩6分)
TEL:06-6307-7527
HP:http://blog.livedoor.jp/heaven_s_cafe_hp/
こだわりのコーヒーを取り揃えているコーヒー専門カフェ。落ち着いた雰囲気の店内にはピアノが置かれ、コーヒーの薫りと芸術が店内を満たす。店内はギャラリーやライヴスペースを設け、気軽に作品や音楽の表現が出来る様になっている。
参加費:1000円(コーヒー+ケーキ付)

の2会場です。
カフェ放送てれれ11月&12月号[2009年10月15日(Thu)]
カフェ放送てれれ11月&12月号

<上映作品>

、『淀川のしじみ 本当に?!食べれるの?』 チームM/9分
淀川の‘シジミ’をドキュメントしながら、環境、食の安全を考えました。
※『ヒューマンドキュメンタリー映画祭【阿倍野】』入賞作品


、『ウムイウタ』 アートユニット「3×4=自由に」(サンシジユウニ)/6分
唄と映像のアートユニット「3×4=自由に」による人の手によって変化する沖縄を記録した写真のスライド作品。


、『「冬の兵士―良心の告発」短縮版』 田保寿一/3分
イラク戦争に赴いたアメリカ軍兵士たち。帰還後、イラク戦争の現実を見た彼らは反戦の声をあげる。

、『浜辺で』 山根美緒/15秒
浜辺での出来事。


、『みんなの夏休み 〜あーねこーねのオープニング〜』 映像発信てれれ/10分
しまなみの小さな島にオープンしたてれれのもう一つの拠点「あーねこーね塾」
オープニングイベントでは、みんなでフラダンスや看板作り、生演奏や映画上映を楽しんだ。

、『バグダッドのクリスマス キリスト教徒へのインタビュー』 SANA衛星テレビ局/6分
2008年イラクでのクリスマスのお祝いの様子。


、『1:00、カマメで!』 長瀬舞/17分
大阪市西成区にあるカマン!メディアセンターの日常を撮った作品。


●ダイジェスト版


*safariの旧バージョンでご覧の方は正しく表示されない場合があります
その場合は http://www.youtube.com/watch?v=QY6jO-8ZN9I

●今号で35会場になりました!
<上映スケジュール>

11月1日(日)10:30〜&14:00〜 京都文教大学学園祭(指月祭)
11月2日(月)19:00〜 笑門來復  ♪上映後「3×4=自由に」ミニライブ付
11月4日(水)19:00〜 fair-trade cafe Paco【NEW!】
11月5日(木)16:00〜 パンゲア  ♪上映後「3×4=自由に」ミニライブ付
11月5日(木)19:00〜 ツイてるカフェ楽夢
11月6日(金)17:00〜 新聞女
11月6日(金)19:00〜 ばんまい
11月8日(日)14:00〜 ひこばえ
11月11日(水)20:00〜 どるめん
11月13日(金)19:00〜 天人
11月13日(金)19:00〜 カフェ・コモンズ
11月14日(土)19:00〜 SoHo Art Gallery Cafe
11月17日(火)20:00〜 すろまい
11月19日(木)19:00〜 オシテルヤ
11月20日(金)20:00〜 アトリエ輪音(日本橋)
11月21日(土)15:00〜 自由空間倶楽部
11月21日(土)18:00〜 さいりん館【NEW!】
11月21日(土)19:00〜 シネマ館
11月23日(月)19:00〜 京都三条ラジオカフェ
11月28日(土)15:00〜 希鹿亭【NEW!】
12月5日(土)14:00〜 つむぎの家【NEW!】
12月8日(火)20:00〜 Vi-code
12月10日(木)18:00〜 自主ゼミNPO
12月13日(日)16:00〜 京都文教サテライトキャンパス宇治橋通り
12月15日(火)19:00〜 てれれ事務所
12月16日(水)19:00〜 中原さん宅
12月19日(土)15:00〜 CafeROWAN→【12月12日(土)に変更になりました!】
12月20日(日)14:00〜 すぺーす→【12月19日(土)16:00〜に変更になりました!】
12月23日(水・祝)15:30〜 市民活動フォーラムみのお
12月23日(水・祝)19:00〜 カボチャソース
12月24日(木)18:30〜 Cafeどれみふぇ
12月25日(金)18:30〜 HEART TO HEART
12月26日(土)18:30〜 ぱれっと
日程未定・・・かんなび(堺)★お問合せください


♪『ウムイウタ』を制作したアートユニット「3×4=自由に」が
沖縄から上映に合わせてミニライブをしに来てくれます。
ミニライブがあるのは、この2店です↓
11月2日(月)19:00〜 笑門來復  
11月5日(木)16:00〜 パンゲア  

-----------------------------------------

上映店やプログラムについて、
もっと詳しく知りたい方は 
http://www.terere.jp/cafe.htm をご覧ください。

*上映日程は諸事情により変更されることもございます。
  最新情報はHP、またはお問い合わせください。
-----------------------------------------

東京でカフェ放送てれれ上映[2009年10月09日(Fri)]
東京は西荻窪の『エチカ』さんで
10月28日と29日の二日間、てれれ上映をします!

なかなかない東京でのてれれ上映。
ぜひ、この機会にお越しください。

上映作品はカフェ放送てれれ9&10月号。
マイノリティをテーマにしたアニメーション、
フランスのサンパピエの作品、おもろい中村さんの話、
インドの舞踊、釜ヶ崎のお祭り、ジュゴンのビデオに
赤ちゃんポストのドキュメンタリー。見ごたえ有りの7作品です。

<上映作品>------------------------------------------
1.『みにくいひよこっ子』3分11秒 日名舞子
2.『中村隆子さんの話 vol.1』7分 下之坊修子
3.『ここで大きくさせて!』3分 「サンパピエ」のための映画人集団
4.『女神降臨』7分40秒 吉本憲正
5.『釜ヶ崎「寄ってき」まつり』2分15秒 SENGOKU
6.『ジュゴンをおってジュゴンを守ろう』3分41秒 ジュゴン保護キャンペー
ンセンター
7.『揺らぐ 〜こうのとりのゆりかごの真実〜』17分 小田奈緒美

★ダイジェスト版がYOUTUBEで観れます!
http://www.youtube.com/watch?v=jkABQy_E2io
------------------------------------------------------

●日時:10/28(水)29(木) 20:00〜

●料金:1drink付1000円

●場所:西荻窪 エチカ
ソフトドリンクを中心とした夜カフェサロン
JR西荻窪駅南口 徒歩30秒 スキップ20秒
杉並区西荻南3-11-5
(店のウェブサイトなどは無いそうです)

●問い合わせ・連絡先 ethica.terere@gmail.com
カフェ放送てれれ9&10月号[2009年08月17日(Mon)]
<上映作品>

.『みにくいひよこっ子』 3分11秒 日名舞子
マイノリティと親子をテーマにみにくいあひるの子をモチーフに用いたアニメーション作品。


.『中村隆子さんの話 vol.1』 7分 下之坊修子
元新聞記者であり、家族社主宰の中村隆子さん。78歳の今、気管支の手術後、機会を介して人と話す。内容はめちゃおもしろい。

.『ここで大きくさせて!』 3分 「サンパピエ」のための映画人集団
フランスでは滞在許可証がない人をサンパピエという。仏政府はサンパピエの国外追放を進め、多くの子どもたちも追放されている。

.『女神降臨』 7分40秒 吉本憲正
アジア図書館がインドの演劇団の来日公演を主催。その1シーンをご紹介します。


.『釜ヶ崎「寄ってき」まつり』 2分15秒 SENGOKU
7年前から釜ヶ崎で手作りの「寄ってき」まつりが行われている。今年で第16回目を迎える祭りの様子をスケッチした。


.『ジュゴンをおってジュゴンを守ろう』 3分41秒 ジュゴン保護キャンペーンセンター
ジュゴン折り紙を通じてひろがる沖縄ジュゴン保護キャンペーンの様子です。


.『揺らぐ 〜こうのとりのゆりかごの真実〜』 17分 小田奈緒美
熊本市にある慈恵病院がこうのとりのゆりかご(通称:赤ちゃんポスト)を設置して一年。その内側にある問題に迫る。


上映時間計:約50分

●ダイジェスト版

*safariの旧バージョンでご覧の方は正しく表示されない場合があります
その場合はhttp://www.youtube.com/watch?v=jkABQy_E2io


●今号で33会場になりました!
<スケジュール>
9/3(木)19:00〜 楽夢
9/4(金)19:00〜 ばんまい
9/6(日)19:00〜 カフェ・コモンズ
9/6(日)20:00〜 bar NALU【NEW!】
9/8(火)19:00〜 カマン!メディアセンター
9/9(水)20:00〜 どるめん
9/11(金)19:00〜 天人
9/12(土)19:00〜 SOHO
9/14(月)14:00〜 新聞女
9/16(水)19:00〜 オシテルヤ
9/18(金)20:00〜 アトリエ輪音
9/19(土)15:00〜 自由空間倶楽部
9/19(土)19:00〜 シネマ館
9/22(火・祝)14:00〜 ひこばえ
9/23(水・祝)16:00〜 パンゲア
9/24(木)19:00〜 笑門來復
9/26(土)16:00〜 スペースかんなび【NEW!】
9/27(日)13:00〜 MogajogaDining枚方宿
9/27(日)12:45〜 市民活動フォーラムみのお
9/28(月)19:00〜 京都三条ラジオカフェ
10/4(日)14:00〜 すぺーすf
10/8(木)18:00〜 自主ゼミNPO
10/11(日)16:00〜 京都文教サテライトキャンパス宇治橋通り【NEW!】
10/13(火)20:00〜 Vi-code
10/17(土)15:00〜 cafe ROWAN
10/20(火)19:00〜 てれれ事務所
10/21(水)19:00〜 中原さん
10/22(木)18:30〜 どれみふぇ
10/23(金)18:30〜 HEART TO HEART
10/28(水)19:00〜 カボチャソース
10/31(土)18:30〜 ぱれっと
日程未定・・・縁が和(お問合せください)
仲間上映・・・寝屋川市民たすけあいの会

-----------------------------------------

上映店やプログラムについて、
もっと詳しく知りたい方は 
http://www.terere.jp/cafe.htm をご覧ください。

*上映日程は諸事情により変更されることもございます。
  最新情報はHP、またはお問い合わせください。
-----------------------------------------
カフェ放送てれれ7&8月号[2009年06月18日(Thu)]
<上映作品>

1.『動物も人も』 5分 加堂妙子
動物の虐待に反対して、自分の家で動物と共に暮らす人を撮影したドキュメンタリー。


2.『定点観察』 10分 水井久貴
何処かに浮かぶ小さな島の、若い男と女の「人生」と「視点」の物語。


3.『入管問題を考える ‘09関西集会』 8分 金稔万
ソウルの日本大使館前での日本軍「慰安婦」問題解決のための「水曜デモ」と「戦争と女性人権博物館」のレポート。


4.『縄文の炎』 6分40秒 久保田順子
炎に圧倒され、魅せられて撮りました。


5.『♀?♂?※?』 (※は♀♂を掛け合わせたマーク) 20分 node
インターセックスのハッシー、FTMTSのアキラ、MTFTX24時間男装のKENNが語る「性別」とは何か。



●ダイジェスト版!




*safariの旧バージョンでご覧の方は正しく表示されない場合があります
その場合はhttp://www.youtube.com/watch?v=m7NXbxj5NEg


<上映スケジュール>

7/2(木)19:00〜 ツイてるカフェ楽夢
7/5(日)15:00〜 新聞女
7/8(水 )20:00〜 どるめん
7/10(金)19:00〜 天人
7/11(土)19:00〜 SoHo
7/12(日)14:00〜 市民の広場ひこばえ
7/14(火)19:00〜 ココルーム
7/17(金)20:00〜 アトリエ輪音
7/18(土)15:00〜 自由空間倶楽部
7/18(土)19:00〜 シネマ館
7/22(水)16:00〜 パンゲア
7/22(水)19:00〜 オシテルヤ
7/23(木)19:00〜 笑門來復
7/24(金)19:00〜 ばんまい
7/25(土)19:00〜 中崎町上映スペース
7/26(日)13:00〜 MogajogaDining枚方宿
7/27(月)19:00〜 京都三条ラジオカフェ
8/2(日) 14:00〜 すぺーすf (高根島)
8/11(火)20:00〜 Vi−code
8/12(水)18:00〜 縁が和
8/13(木)18:00〜 自主ゼミNPO
8/16(日) 19:00〜 カフェ・コモンズ
8/17(月)19:00〜 てれれ事務所
8/19(水)19:00〜 中原さん宅
8/22(土)15:00〜 Cafe ROWAN
8/26(水)19:00〜 カボチャソース
8/27(木)18:30〜 Cafeどれみふぇ
8/28(金)18:30〜 HEART TO HEART

仲間上映・・・寝屋川市民たすけあいの会

-----------------------------------------

上映店やプログラムについて、 詳しくは
http://www.terere.jp/cafe.htmをご覧ください。

-----------------------------------------
広島での上映会場が3か所に![2009年05月18日(Mon)]
カフェ放送てれれの会場が前回からスタートした「すぺーすf」に加え、「縁が和」「HEART TO HEART」が加わり、広島で3か所になりました!

6月7日(日)14:00〜
<すぺーすf (ひろしま女性学研究所) >
広島県広島市中区白島北町16-25
(アストライン線白島駅から徒歩5分)
082-211-0266
http://www.enjoy.ne.jp/~kazokusha/
参加費:500円



6月10日(水)18:00〜
<縁が和>
広島県広島市安佐北区亀山南2-5-18
(JR可部線可部駅から徒歩15分
可部駅から広交バス可部ー宇津線荒下県営住宅前下車0分)
082-815-9229
参加費:1000円(ドリンク&おつまみ付)


6月26日(金)18:30〜
<ひろしま市民活動ネットワーク HEART TO HEART>
広島県 広島市中区大手町1-5-31-201
(広電路面電車紙屋町駅から徒歩5分)
082-299-5182
http://blog.canpan.info/heart-to-heart/
参加費:1000円(ドリンク&おつまみ付)


広島方面のみなさーん!
よろしくお願いします。

カフェ放送てれれ・・・http://www.terere.jp/
カフェ放送てれれ5&6月号[2009年04月16日(Thu)]
<上映作品>

1 『おばあちゃんのぶらり歩き 野田・海老江界隈』
松井喩姫/2分40秒
古い町並み野田の「藤の花スタンプラリー」に参加して・・・
73歳の松井さん!軽快に町を紹介してくれます。


2 『優しい機動隊員』
テレ・ボカル / 4分
フランスの自由テレビ「テレ・ボカル」が制作したショートドラマ。
1人の心優しい機動隊員がパリの街に悲喜劇を巻き起こす。


3 『2008年IUCN−世界自然保護会議参加報告 ジュゴンと生きる未来を 』
ジュゴン保護キャンペーンセンター / 7分50秒
スペイン・バルセロナで開催されたIUCN(国際自然保護連合)の
世界自然会議にSDCCが参加した時の様子。


4 『しあわせの手紙』
チーム柴田(近大生) / 4分15秒
大学生が架空の映画の予告編を制作。
予告編ならではの演出で自作自演の力作。


5 『Room 11, Ethiopia Hotel』
川瀬慈 / 24分05秒
アフリカのストリートに生きる少年二人と撮影者の対話から物語が生起する。


●ダイジェスト版!

*safariの旧バージョンでご覧の方は正しく表示されない場合があります
その場合はhttp://www.youtube.com/watch?v=IiPMmfoVKlkから



<上映スケジュール>

5月 8日 (金) 19:00〜 天人
5月 9日 (土) 15:00〜 自由空間倶楽部
5月 9日 (土) 19:00〜 SoHo
5月10日(日)14:00〜 市民の広場ひこばえ【NEW!】
5月12日(火)19:00〜 ココルーム
5月13日(水)20:00〜 どるめん・・・ライブ放送!http://www.terere.jp/live.html
5月17日(日)15:00〜 新聞女【NEW!】
5月23日(土)14:00〜 江湖館
5月23日(土)19:00〜 シネマ館
5月24日(日)13:00〜 MogajogaDining枚方宿
5月25日(月)19:00〜 京都三条ラジオカフェ
5月26日(火)14:00〜&19:30〜 ギャラリー・キットハウス
(→19:00〜 オシテルヤ *場所/時間が少し変更になりました)
5月27日(水)16:00〜 パンゲア
5月29日(金)20:00〜 アトリエ輪音【NEW!】
5月30日(土)19:00〜 中崎町上映スペース
(→6月13日(土) *日程が変更になりました)
5月31日(日)19:00〜 カフェ・コモンズ
6月 6日 (土)19:00〜 ジュゴン保護キャンペーンセンター【NEW!】
6月 7日 (日)14:00〜 すぺーすf
6月 9日 (火)20:00〜 Vi−code
6月10日(水)18:00〜 縁が和【NEW!】
6月11日(木)18:00〜 自主ゼミNPO
6月14日(日)14:00〜 箕面市立みのお市民活動センター フレキシブルコーナー【NEW!】
6月15日(月)19:00〜 てれれ事務所
6月17日(水)19:00〜 中原さん宅【NEW!】
6月20日(土)15:00〜 Cafe ROWAN
6月24日(水)19:00〜 カボチャソース
6月25日(木)18:30〜 Cafeどれみふぇ
6月26日(金)18:30〜 HEART TO HEART【NEW!】


上映店の詳細はコチラ!
http://www.terere.jp/shop.html


-----------------------------------------

そして、5月は13日(水)どるめんでライブ放送!

ライブ放送やカフェ放送てれれについて、
詳しくは http://www.terere.jp/cafe.htm をご覧ください。

-----------------------------------------
プロフィール

さんの画像
リンク集
http://blog.canpan.info/terere/index1_0.rdf
http://blog.canpan.info/terere/index2_0.xml