MONOBRIGHT OFFICIAL DIARY MONOBRIGHT の モ

Home

●2007.12.30

桃野アワード2007

今大阪から東京に帰ってます。monobright史上最大の人数のお客さんの前でのライブでした!大阪の熱気はホント愛だよ愛。ありがとうございました、楽しかった!明日は東京のみなさん待ってて下さい!全部どっと出す!それでは本題にいこうかなん。

今年は僕にとって最高の1年だという事で、アワードの意味すら知らない僕が今年1年いろいろアワードします(笑)超独断ないろいろランキングでやってくとする。僕に興味ないなら、この先相当つまらないよ。そんな自信だけはたっぷりの今日のブログ。どーぞ。

○ベストオブmonobright賞 
1位 桃野陽介
コメント:やっぱ弾き語りから始まってるのでね、モノブライトの威厳を保ちたい。とか言ったってね、僕が勝手に決めてるので、コレは永遠の1位で誰にも譲りません(笑)

2位 みんな
コメント:メンバーはもちろん、スタッフそして読んでくれてるあなたにラヴも込めてね。ホントホント感謝してますあたいは。

3位 浜岸さん(マネージャー)
メルマガでもお馴染みですね。お世話になってるのはもちろん、最近レスポールを買ったのがポイント高いです(笑)今後のmonobrightにレスポールサウンドを導入する事が可能になりました(笑)


○お世話になったアルバム賞
1位 ペインキラー/ジューダスプリースト
コメント:有無言わさずテンションが上がる。上半期はコレに頼りっぱなしだったなあ。


2位 ラント/トッド・ラングレン
コメント:僕らが1stアルバムを出すという事で、いろんなアーティストの1stアルバムブームが僕に巻き起こっていたんですが、やっぱトッドが一番良かった。ちなみに邦楽の1stアルバムではサケロックが1位。いや、monobrightかな(笑)

3位 THE GREATEST SONGS AND MORE/10cc
コメント:ベストで4枚組なのがいいよね。全然絞ってないし、オリジナルサウンドトラックの曲なんかほとんど入ってんの。企画のひどさに感動。もちろん大名曲揃い。

その他お世話になったアルバム
・ダーティマインド/プリンス
・グラデーション’12/アナタキコウ
・ライフサイクル/サケロック
・シアーハートアタック/クイーン
とかね。ダイナソーとかQOTSAとかWEENの新譜系とか、なんかアルバムはキリ無いね。たくさんお世話になりまん。

○思い出のライブ賞
1位 8月4日RIJF2007
コメント:ホントに死ぬと思ったので。音楽に殺されると思ったのはコレが初めてです。


2位 5月16日岡山ペパーランド
コメント:前からジャージー牛で好感持ってた岡山。対バンの方もお客さんも暖かくて感動。ワンマンでも楽しみにしてます、個人的に。

3位 10月30日スペシャ列伝 心斎橋CLUB QUATTRO
コメント:前半ラストにして4バンド一気に勢いが上がってて。列伝はどこもすごかったんですが、特にびっくりしました。

※もちろんどのライブも最高だったよ。その中でも特に印象的な3つがヨッ君的にはコレだったのよ。

○monobrightベストソング賞
1位 WARP
コメント:あ、これまだ出てないか(笑)でも今んトコ1位。

2位 バタフライングリップス
コメント:これは曲出来るまで時間かかったからね。激愛着なんだわ。

3位 優しさが丘の画家
コメント:大胆てこの曲の為にある言葉だと思ってるよ僕。この曲のワールドは誰にも邪魔されない感じが好き。

という事で、来年はさらに最高の1年にしたい!明日東京で会うみなさんはまた明日、それ以外の方はまた来年!じゃ。

桃野2007ブライト

PAGE TOP ▲

© AMUSE INC., All rights reserved.[アミューズ ホームページ]