沖縄の海とmonobright。
知人にこの画像を自慢したところ、「河川敷かと思った」というなんともはや、大暴投の返答をされた出口です。どこからどう見ても沖縄じゃんすか!!まいっちゃうね。そして、なんとなくポーズがダサいのもある意味まいっちゃうね。やっぱり手はポッケでしょ、この場合はね。
という事で、行って来ました沖縄。沖縄は土地柄も食べ物も、何より住んでる人の人柄がとても優しく感じられた。
ライブで少し喋らせて貰いましたが、札幌でバンドやってる時なんか実際に沖縄でライブが出来る事って夢みたいな話だと思ってたんです。それがこうやってライブをさせてもらえるようになったのも、僕らだけの力じゃないんですよ。やっぱり待っててくれる人とか、ライブを見たいとか、曲を聴きたいとか、楽しみたいとか、そんなみなさんの力がないと実現できない事だったりするのね。今回に限らず全国どこだってそうなんだけど。だからさ、毎回ライブをやる度に「またここでライブやりたいな」って凄く思うんよね。見に来て下さった方が「ここで見れて良かった」と思ってもらえるようなライブをもっともっとしていきたい。いや、するんだ。そんな事を凄く思った。
今回のライブで新曲を披露しました。あえてタイトルは言いません。これからのライブで確かめてみてください。今までとは少し違う新しい色の曲。早く皆さんの前で聞かせたいですね。僕、結構気に入ってます。
沖縄出発前から大騒ぎだったちゅら海水族館。
この日は那覇マラソンが開催されていて、市内は大渋滞。早めに起きるつもりだったのに、あろう事か寝過ごして時間的に水族館行って帰ってくる時間しか無い状況。今年トップ3に入る大失態をやらかす。もう寝過ごしたものは仕方ない。東京に戻る飛行機の時間まで少し時間があったので、市内観光をする事に。
車で市内を走り、ひめゆりの塔に向かう。この車、レンタカーでナビが付いててちゃんと目的地を設定してたんだけど、やたらほっそい畑のあぜ道を示すのね。おっかしいなーとか言いながらナビが示すままに進むと、ナビ上の目的地はひめゆりの塔なんだけど明らかにT字路の真ん中に着く。目の前は崖。示す方向は,ない。あれ?と全員が思った瞬間、ナビの中の人が「目的地 ニ トウチャクシマシタ」
うそこけこのばか!!
登れってか、この崖を。ばか言いなさい。
この後、15分くらいをロスした我々は、これで閉まってたら笑えるねー、なんて話をしながら何とか迂回しほんとの目的地に到着。あれ?やたら人が出てくる。メインの資料館が閉まる時間が5時。時計を見ると5時5分。
さっき閉まったばっかじゃねーか!!もう帰れってか、来て早々に。
流石にさ、笑ったよねしかし。次回は必ずリベンジしようと思う。
滞在中は快晴続きだったのに、東京に戻ってきたらやっぱり雨。
こんなにくい出迎え方をされたら、流石にまいっちゃうね。まるこちゃんのオチの気分ってこんな気分だよね。
デグチブライト
© AMUSE INC., All rights reserved.[アミューズ ホームページ]