写真は僕の似顔絵。しかも沖縄の方!!コレ見ながら鏡で同じ顔したら、コレそのものでした。クオリティ高し。ありがとん、嫌がられたってLOVE。めんごめんご、桃野だよ。
昨日はSCHOOL OF LOCK!に出演させていただきました。ホントにあっという間ッハな時間ありがとうです!で、なかなか話す事の無い中高生の方のSOSな話を聞いていてジーンとしました。なんかやっぱり忘れてしまってる気持ちとかあるな〜とか思うなー。今回電話した人はみんなホントいい子だなーと思いました。
特に印象的なのは高校一年生で学校行くのが恐いという女の子。僕も高校一年生ってめちゃくちゃ不安だったなーとか思った。中学校の友達はほとんど根室の高校へ行ってしまい、僕は隣の別海高校へ行ってて、知ってる奴いなくて一人ぼっち感持ってたんです。一学期で友達出来ても、夏休み中に謎の人見知り感発揮(または補給されてる)して、二学期気持ちがふりだしに戻るんです。でも、自分が思ってる以上にみんな友達と思ってくれてるモンなのよね。それでも不安な感じしてたり、ホント敏感にいろんなモン感じてたよ。そやって考えたら、今なんか酷いわ、鈍感過ぎよ。
高一の頃の自分が今の僕を見たらどう思うだろな。ニルヴァーナみたいなカッコいいアーティストでなく、沢山の人の前で「ワ○ギナー!」とか言ってるとは思ってなかったろうな。それって割とショックかな(笑)別にあたいは楽しいからいいけどね(笑)
モノブレディオとSOLで感じたんですが、意外とSOSな人多いね。それだけみんな悩んでるんだなー。そんな時は踊ろ。一人で考え込むのなんて嫌よ。じゃ。 桃野ぶらいと