メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

「一日でも早く党首討論を」 民主・海江田代表

■海江田万里・民主党代表

 安倍晋三首相は政権100日、元気よく頑張っているが、国民の暮らしは良くなったか。賃金や年金を上げることを安倍さんが考えているとは思えない。日銀の黒田東彦総裁もいろいろな手を打っているが、どこかでバブルが崩壊をする可能性もある。安倍さんは参院選までよろいの上に衣を着て本音を隠しているけれども、参院選後に日本をどの方向に持って行こうとしているのだろうか。こうした問題を国会でただすため、私は一日でも早く党首討論をやりたいと思っている。(富山市内での街頭演説で)

PR情報
検索フォーム

関連特集

おすすめ

今だからこそ言いたい、安倍首相とネット右翼(ネトウヨ)との関係の「危うさ」とは。

中国進出を続けるトヨタ、カローラを襲撃した男の「悲しい人生」への不満。迫真の現地ルポ。

退職までに3000万円は蓄えが必要……あなたにはそれだけの備えがありますか?

孫崎享氏による論考。尖閣諸島問題を論じるにあたって、異なる二つのポイントとは。

歴代政権とは異なる理論武装が説得力を放つ共産党の提言。日本外交に一石を投じるか。

動燃幹部が遺した機密ファイルには、選挙を通じた動燃と自民党の『蜜月』関係を示す証拠が…。

朝日新聞官邸クラブ 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピング旅行も出張もおまかせ!

    人気のカバンで快適な旅を

  • ブック・アサヒ・コムマルクスの思想をポップ化

    ニューアカデミズムの「聖典」

  • 【&M】シャンパングラスで飲む日本酒

    京都・伏見の酒蔵で新しい試み

  • 【&w】大湿原とアボリジニの世界へ

    オーストラリア・ノーザンテリトリー

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014