縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
.
スーパー写 真 展 『 kamikaze 』 Mode Paris 3/26 開催中〜
開催予定地・・・
写 真 展 『 kikumasamune 』 Bonn
写 真 展 『 kizakura 』 Ginevra
写 真 展 『 kizuna 』 New York
写 真 展 『 ○ 』 Cairo
写 真 展 『 響 』 Tokyo
Heartfelt photo studio.
La photographie est art.
Photographie de l'eXtase.
※『スーパー写 真 展』に参加してみませんか!
メンバー募集(若干名)ビギナー、表現者、写真家、大歓迎^^V
童 友紀さん
前のページへ|次のページへ
最後にひとつだけ言わせてください。
その気持ち悪い女アイコン辞めてもらえませんか?
一度くちこみスレで「スレ主は男だよ」と私は言いましたよね。
その女アイコンに騙されていたレス者が居たからです。
その女アイコンも卑怯ですよ。男だと対応がきつくなりますが相手が女だとレスも甘くなりますからね。
2013/4/6 22:41 [43-D473]
>私のようなベテランメンバーがうざくなって、一発ギャグスレのメンバーを自分の縁側に入れるための方策だったのでしょうも。
あのね〜。 KYONKIさん、大きな勘違い。
私は古参の方を大切にしてますよ。それに尊敬してます。
たしかに、三年もやっていると言葉を交わすことは減りました。
新参の方を歓迎するのは、運営者として当然。 それは、掲示板活性化のためでもあるのです。
強いて、うざくなった方というのであれば、苦渋の決断で解除した方その人です(爆)
2013/4/6 22:37 [43-D472]
>しかし、ここは童さんの縁側。
>童さんと意見の合わない人に縁側に居てもらうことは運営者には迷惑なだけでしょうから。
>除名もやむなしでしょう。
KYONKIさんに対して、こんなことは言いたくありませんが、仰る通りです。
>私も復帰を請うことはしません。
そうですか。残念ですがKYONKIさんのご意思を尊重します。
>ただ、ろ〜れんすさんやssdkfzさんと機材の話を出来ないのが残念です。
う〜ん。そうだよね。肝心な運営者と関係が悪化するとね〜^^;
まあ、口コミ掲示板のスレッドで交流することは可能ですし、そちらの方が適切な場かと思います。
2013/4/6 22:29 [43-D471]
>私流のパフォーマンス
あの他縁側への移動の勧めは明らかに違うでしょう。
私のようなベテランメンバーがうざくなって、一発ギャグスレのメンバーを自分の縁側に入れるための方策だったのでしょうも。
要は邪魔だったということでしょ。
それくらいのことは付き合いが長いと分かりますよ。
2013/4/6 22:27 [43-D470]
>こういう雰囲気の縁側に書き込むよりは純粋に写真を楽しむnicさんの縁側に行くようになりました。
>たぶん童さんにしてみれば、そこが一番腹立たしかったのではないですか?
いえそれは違います。KYONKIさんがどこに何を書こうが自由です。
現にNICさん、GALLAさんは書き込みが無くなっても解除に至ってません。
KYONKIさんが解除に至った理由の最後の部分を今一度お読みください。
>この間は、競走馬の写真禁止なんて発言もされていましたよね。
いえ、それも違います。その書き込みのあるスレッドを確認して下さい。
2013/4/6 22:21 [43-D469]
>私自身書き込み件数が増えて私の書き込み履歴からまとわりつく人が居たために、一時大幅にファン登録を解除したのです。
私はまとわりつく人だったのですね(笑)
>度重なる引退宣言、他縁側への移動の勧め、定年制導入発言。これらは我々メンバーを侮辱するものだと感じました。
たしかに誤解を招くような書き込みでご迷惑をおかけしました。すみません。
ただ、重鎮であれば、その書き込み内容からみて、私流のパフォーマンスということ
ご理解を頂けなかったでしょうか。定年制は導入しても発令してません。
2013/4/6 22:16 [43-D468]
しかし、ここは童さんの縁側。
童さんと意見の合わない人に縁側に居てもらうことは運営者には迷惑なだけでしょうから。
除名もやむなしでしょう。
私も復帰を請うことはしません。
ただ、ろ〜れんすさんやssdkfzさんと機材の話を出来ないのが残念です。
2013/4/6 22:13 [43-D467]
そうですか。
念の為に言っておきますが、ファン登録解除は童さんだけではありません。
私自身書き込み件数が増えて私の書き込み履歴からまとわりつく人が居たために、一時大幅にファン登録を解除したのです。
しかし、それはかなり以前のこと。ここにきての童さんの縁側運営に納得できなかったのは事実です。
度重なる引退宣言、他縁側への移動の勧め、定年制導入発言。これらは我々メンバーを侮辱するものだと感じました。
nicさんも一度、定年とはどういうことかと童さんに質問してましたよね。
こういう雰囲気の縁側に書き込むよりは純粋に写真を楽しむnicさんの縁側に行くようになりました。
たぶん、童さんにしてみれば、そこが一番腹立たしかったのではないですか?
この間は、競走馬の写真禁止なんて発言もされていましたよね。
2013/4/6 21:59 [43-D466]
A縁側運営上スタンス相違による部分
・タグにハンネを入れることに強く反対されましたので、
KYONKIさんが建てたスレッドからハンネを全部抜いて対応しました。
・スレッドの一本化を主張。(私は複数スレッド可という考えです)
先日も内輪もめがあり、KYONKIさんは収拾をはかってくれました。
このことに関しては、表彰という形でお礼申し上げました。
これは、私の希望ですが・・・
一部の方に縁側に戻るように促したりするのであれば、
KYONKIさんもここに踏みとどまって欲しかったです。
以上です。
2013/4/6 21:35 [43-D465]
書ききれないので二つに分けます。
先ず、KYONKIさんほどの重鎮を解除するといことは、
私としても悩んだあげくの苦渋の決断であったことをお察し下さい。
解除の理由をということですで以下の通りです。
@個人的な確執による部分
・口コミ掲示板において、度々茶かすようなレスを付けられた事。
・半年ぐらい前にファン登録を解除された。(私に至らぬ点があったことと思います)
このことは気になりましたが、そのままお付き合いを続けさせてもらいました。
2013/4/6 21:31 [43-D464]
縁側モバイル
以下URLまたはバーコードよりご利用下さいませ。
ここは、勇気ある明るくおちゃめで健康的な淑女の伝言板です。(女子カメラ、大・歓・迎♪ 勿論、男子も)
@伝言板と言えども、優しくされるとウレピーなあ♪
A肝心なフォトスタイルですが・・・一つのスタイルに拘らない。イメージチェンジ、即ち自由な発想を大事にしたいです♪
※こちらへの書き込みは、内容を確認後、消させて頂く場合がございます。予めご了承下さい(^^)
ティーンエイジャーSAORI
http://www.youtube.com/watch?v=iEhnMR5u7
34