[ホーム]
第1話「アウトレイジの書」
お、単独スレになった
おはコロ終わるってがせだったのか
仮面ライダーV
これだけ独立番組になって残りは30分後になった
ある意味コロコロ拡大だよな
はじまた
ナレーションのノリ変わったなw
はじまたぶいすりゃー
これ30分枠になったのか
レオは出てこないのかな
デュエマタってあれ?デュエマってこの時間に単品だっけ?
とうとうOP90秒になったか
VVしてないOPなんて・・・
なんかでた!!
あんただれ
こんなに追いづらいアニメもそうないな…
いつ振りだっけ30分枠は
手書き復活まだ
OP普通だな
おにゃのこ
うわあテコ入れいや強化きた
♀キャラレギュラーか
あれ、ドラゴンと姫リストラ?
OPの雰囲気変わりすぎだろ
ちょ そこはプリンプリンも混ぜて
紫ツインテが
早速はじまた
レオや委員長たちどこいった
歌がウンコになってる
なんか女っ気充電してきやがった
姫様いないOP
カード業界にまで仁義なき戦いの波が
ホビーアニメしてる
またザキラ?
ヤラシの連中どうなったんだろう
【悲報】姫ヒロインの座から転落
ブイスリャー!
ちょいシリアス(?)多めになるんかね
爆丸シュート!
>【悲報】姫ヒロインの座から転落なあに 初代ヒロインほどじゃない
後のオラクルシンクタンクである
透明怪獣出現
おかしい。間延びして見える
温泉みたいにカードが湧いた!
ハコちゃん出してあげて
全員悪人アウトレイジ
謎まじめ話
ゆりん好きだったのになー乳首見えそうだったから
ミュートされた
お気楽学園アニメだったのに…
ミミちゃん消音
背景に違和感が凄い
デュエマ界
今更驚くな
ゾイドの監督だし色々期待はしたい
時間に余裕出来たせいか面倒なストーリー展開付いちゃったか
という夢だったのさ
>ミミちゃん消音出番終わったヒロインの扱いが相変わらず酷いアニメだ
クラスメートいねえ!!「
教室に台
使うデッキ何だろう
無駄に場所を取るデュエルスペース
30分になって変に1話1話のテンポが悪くなったりしたら嫌だな〜これからに期待と不安
ずっとこのままがいいという願いが無意味に
新シリーズだけど新システムはなさそうだな
デュエマはエンコするとでかいんだよな…30分だとかなりやばいことに
ナイくんの夢早くも終わる…
いつものガチンゴジャッチ
酷いゲーム
ふっとばない!
クラスメイトがいない委員長完全にヒロインリストラ
ベンちゃんの仕込みガチンコジャッジはかっこ良かったけど最近はほぼ運だからな
夜遅くまでオナ=ー
お前ら仲いいな
ベンちゃんだけ
あの日
さすがべんさんだ
良かったベンちゃんハブられなかった
また舞台が山に
ここに埋まってる村とかがあるのか…
いや〜ベンちゃん好きだわ〜
たぶんさいたまのダム湖だな
ドラゴンならドラゴン龍に聞いたほうが早いんじゃ
勃起
ああカレーパンがやられた
そして男根崇拝の聖地に
怪しすぎる…
あの紫の子今期のライバル役か?
やった!プリンプリン出た!名前だけ
じゃあまた来週
タカラトミー自己主張はげしい
プリンプリンも登場しそうで安心した
姫リストラ回避
「これ触って…」
30分になったのにレギュラーが激減してる・・・
よかった・・・まだおわりじゃなかった・・・
きたあああ
ドラゴンは新OPにいるのにレオくんどこいっちゃったんですかねー
ひめー
おお姫きた
普通に姫出てきたな
CMが明けてもデュエマが続いている喜び
たけしがラスボスか
「アウトレイジって?」「北野武の映画よ」
また大きく出たな
ポルノ衣装のままだ
人類が始まる前からデュエマが
ドロモロ!ドロモロ!
何このイケメンカード
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2枚の石板みたい
デュエルマスターズも世界滅亡みたいな話になっちゃったのか
デュエマは二種族の対立が好きだな
>デュエルマスターズも世界滅亡みたいな話になっちゃったのかいや、親兄弟は普通に世界救うために戦ってるからね
ダム湖から戻ってもあまり景色が変わらない
>デュエルマスターズも世界滅亡みたいな話になっちゃったのか敵が世界中の人間氷付けにしてたアニメで何をいまさら
へ変態ぃいいい
姫の部屋
パンツを掘り出すんだ!
姫の下着が
パンツよこせ
姫の下着も
サンデーのデュエマっぽくなってきた
この世界にも警察いたのか
何か初期のZEXALみたいな展開だな
カードの力すげえ!
乗り込むときに沈む車のサスペンション
自爆w
ちゃんと車の裏も再現
ミニ四駆の監督でもあったっけ
カードが凶器
朝からしにまくり
警官が千切れた
おじさん
乗っ取られが
これがヘヴン状態か
おっさんでけーー
突然すぎて吹いた
これは主役も変身の流れ?
なんかはじまった
ヘックス!ヘックス!!
なんだよこのイケメン
謎フィールドが
姫とかドラゴンさんも実体化するやん
かつ丼
演出が思いっきり変わった
普通に朝のTCGアニメみたいになったな←
シールドは前面に並んでる方が良かったなぁ
また唐突に始めたな
「シールドが破られるとリアルで死ぬから気を付けてね」
勝負はちゃんとデュエマなのね
バトスピじゃねーか
今回はクリーチャーがでかいのが特徴なのか
ルールが良く分かると思ったらそんなことはなかったぜ
警官さんは三つ子ですか?
そうか勝舞の弟かすっかり忘れてたわ
お巡りさん使いまわしは相変わらずで安心する
巨大な人間にしか見えない
相手が何も言わないから何してるのかいつも以上によく分からない
奥に大型の敵がいるのってなんかネプリーグみたいだな
第1話でミサイルを受け止めるアニメは(以下略
おいデュエマしろよ
クリーチャーは今更セルシェードにするわけにはいかないのか
ウルトラダイナマイト?
デッキも手札も空中か
>おいデュエマしろよ妙ちくりんだけどバトルはちゃんとデュエマのルールでやっているっぽい
100マン?!
100万!?
おっさんが爆死した
クロウカード集めかよ
これ高木渉か
集めるのか
おっさん逮捕
このケダモノ人語は話せないのか
カード回収してく感じか
としあき確保
すげえ聞き分けがいい
元々は善人でデュエルで負けると浄化されるって訳でもないのか
ヨミ?バビル二世の?
ラスボスっぽいのがショタって珍しい今までおっさんばっかだったのにw
ヒーローモノの要素が強まったなー
>元々は善人でデュエルで負けると浄化されるって訳でもないのかそれすると善人に戻った途端逮捕されちゃうしな
+1000000
ウルトラマンみたいにしたいのか
容疑者は「カードから声が聞こえた」などと意味不明な供述をしており、警察は薬物の使用なども追求している
EDいつものか
なんだそのズッ友みたいな
クラスメイトもうでないのかな
EDはいつもどうりだった
なんかマスコットっぽいクリーチャーがいっぱい
へんな陰獣軍団
EDにもいたああ
おっぱいでかー
エンディングでもVVVしなくなってしまった
レギュラーなのかあの紫
ここまでレギュラー減ると女一人くらいじゃ割に合わないな
新女キャラはデジモンにいなかったか?
デュエ友w
あれもしかしてクラスメイト結構リストラされた・・・?
そういやモードチェンジしなかったな
5年2組「デュエ友…?」
年齢
豚か…
カシドソ
VV言わないと物足りないな
カード一枚だけくると郵便屋に折り曲げられそう
>あれもしかしてクラスメイト結構リストラされた・・・?初期メンバー以外の全員じゃね
ヤバイクアニメ化まだー?
>あれもしかしてクラスメイト結構リストラされた・・・?結構どころか今のところ一期からいる幼馴染組み以外全員出てないんだけど
半分くらいブサイクな女キャラが特徴だったのに
プレゼントが終わったらコンボコーナーか
>VV言わないと物足りないな歌詞だけならコンバトラーV
結構どころかレオすら姿が見えない
すし太郎の子や!
デュエマの新ヒロインでヤババイクッ!
脱走犯
>ここまでレギュラー減ると女一人くらいじゃ割に合わないなじゃあガンスと委員長レギュラー復帰で
わかりやすい囚人服
完全に犯罪の道具だな
>あれもしかしてクラスメイト結構リストラされた・・・?でもモデルはあるし使わないともったいないしな
犯罪者しかいない町になってしまった
再放送じゃないじーさん久しぶりwww
じーさん復活か
前期は地味に大当たりだったなぁクラスメイトが徐々に絡んでくる流れは秀逸だったしあくまで学校メインなのがよかった
プリン姫二話にも出番あった
レオナイ委員長ぐらいクラスに座ってたっていいのにどこいったんだろ
この後30分はここで継続でOKかな...
学校要素は排除されてそう最近この手の作品増えてるのに逆行してるな
あれ爆丸のスレどこ?
ん スレないのか
120年前にはもう爆丸あったんだ
はい
120年に一度って一生に一度も出られない人もいるよね出られる事じたい運が良い
また加戸監督のアニメはじまた
もえたろー初登場か?
いつも立ててる人は時間帯が違うらしい
こっちはズーブルズがあるから徹底して男だらけだな
もしかしてペンギンリストラか
さっきの新クリーチャー、字幕でもプラス100万とあったな
ゲームっぽくなってきた
賞味期限切れなネタを
久しぶり
先週までの反則まがいな相手との戦いと比べると凄く真面目な攻防だったな
可愛い新キャラがきた
おいwww5分じゃねえかwww
相変わらず5分なのね
てっきり15分あると思ってたわ
とうとう合体しちゃうのかよ
分離と合体だと・・最後は別パーツつけてロボみたくなるとでもいうのか
ねえ。。ここ触って。。。
爆丸って小さいのによくギミック詰めて来るなぁ
最初は土曜朝といえばスーパー女児アニメタイムだったのにすっかり男児向けメインに
また新たなホビー?
ガンシュー
ゲームかスクエニがこれ系で苦労してるっていうのに・・・
ヨーヨーなくなったの?
これ面白そうだ
女子トイレや更衣室にも!!
主人公の後頭部が魔獣に見える
※が
ロボカーポリーは立ってないけど、どうなるんだい
>ゲームか>スクエニがこれ系で苦労してるっていうのに・・・コロコロと組まないと子どもアピールつらいのかのう
ヒャダイン吹いた
ひなこ登場
>分離と合体だと・・>最後は別パーツつけてロボみたくなるとでもいうのかあ、そういうのはもうやっちゃてるんで
とうとうじーさんがメインに
ちい散歩じゃねーか!
ちいさんぽ・・・
じーさんまだ現役かよ
女の子ぴったりした服エロい
三次服ぱっつんぱっつんやw
新年度なのにおはガールコスチューム変更なしなんだね
目の位置がやらしいな
ひなこちゃんのパンチラまだー?
おはガールも2年目になると成長を感じさせるな身体的な意味でも(オイ
膨らみかけハァハァ
河童橋w誰得だよ
もざ
おはガールか相変わらずエロコスだな
ツッコミはナレーション(?)か
リアル系かよ
すっげーペチャパイ
ヨーヨーの子マジでリストラなのかすごい掘り出し物だったのに
このコーナーは1年くらい続けてほしいどれくらい育って服がキツくなるのか見てみたい
じいさん着ぐるみ新しいのか?
メッキでも少しは金使ってるのかよ
額のシワが覗き穴か
じーさんの中って誰が入ってるんだかなり小さいよな
ライノックスみたいな喋りに
>すごい掘り出し物だったのにそうか…?
なんでこんなにエロく見えるんだろう
>じーさんの中って誰が入ってるんだ>かなり小さいよなこういうのは普通の身長の人が中で頑張って屈んでると聞いた
じーさんのアニメでこんなコーナーあったな。料理人らしいのがブチ切れるだけのやつ
指導してるおねーさん(?)巨乳だね
こういうのは純粋に面白いわぁ
じいさんの中に入ってるの女だろ背が低すぎる
見てぇとか言われたら見ざるを得ない
>ヨーヨーの子マジでリストラなのか>すごい掘り出し物だったのにスカパーでスポーツキャスターとして起用されることになったから卒業と言ったほうがいいかな
ヨーヨー完全リストラか…
あれ、バクガンとじーさん散歩で終わりなの?ケシカスくんもリスラかよ
岩田光央もリストラか・・・すごい長期間ここで頑張ったのに相変わらずコロコロはバッサリ切る
「貴様」は相手を立ててるんだけどね
ヨーヨー消えちゃった
これが今期のトランスフォーマーか
>ケシカスくんもリスラかよOPに居なかったしな
もう次の始まったスレないし
ポリーは櫂くんかよ
ロボ カー ポリーなのね
なんだこのアジア臭は
さらっと属性違いの爆丸出てきたなぁ発売の予定は無いんだろうな
たしかにトランスフォーマーだな・・・
三連続w
3連続
ジャイロゼッターよりちゃんと変形している
>もう次の始まった>スレないし 今回はこのまま、ここで行くか?
もしかしてロボ・カー・ポリーか
洗車道はじめます
ヘビーローテーションww4回もやるなww
子どもがガン見しててチャンネル変えられねぇ
シィィィイイザアアアアアア
結局4連続か。早く増やすんだ
ヒカリアンもどきよりグラフィックは全然いいな
こいつらピラメキーノにでてなかったか
新山千春がアニメの声をアテるのは10年くらいぶりか
信号の出口で止まって立ち話すんなし
アメリカンなキャブだ
>ロボ カー ポリー>なのね昔 サム ライト ルーパー?とか思った思い出
主人公パトカーかそこの国のデザインなんだ
タクシーから戦車マニアの声が
随分爽やかな声だな色が水色だからサバンナ高橋みたいな声を想定していた
土日は番組多いし15分枠であまりレス伸びそうにないものは単独たてにくい気がするしな〜
デスペラードがいる
普通に人間と会話してるぞ
>色が水色だからサバンナ高橋みたいな声を想定していた コッシーかよ
名前のセンスもなんかトランスフォーマーみたいなのがじわじわくる
トランスフォーマー終わったと思ったら…
マグナムエースの生首が飛んでる
おばさんっぽい救急車だな
アンバーかわいい
車幅と道幅の凄い差
三つ子両手挙げっ放しで生活してるのか
Mr.HERIの大冒険
ガウォーク形態に
なんとなく子供に人気出そうだ
バーディ思い出すな
イェア
>三つ子両手挙げっ放しで生活してるのかまさに鉄腕
この世界人間が乗る乗り物は別物なのかなそれとも人間は徒歩なのかな
右側走行教育にいくない
事故じゃねーか
フラグが
いやいやいや
ぶつからなかったら海に落ちてた
海外は右側通行なのは説明なしか
ちょっヘリだけ手足あんの?
凄いなサスの挙動が
>海外は右側通行なのは説明なしか そこは幼児は気にしないだろ
機関車トーマスって偉大だったんだな
自走式クレーンだったのか
これがトランスフォーマーか
トレインヒーロー見た後だとすごいまともな乗り物アニメに見えるいやすごいまともなんだろうけど
スピード出しすぎだろ
やべえ
整備不良
トラック上田さんか?
かなりよくできてると思う日本のアニメと文法が違うだけで
コンボーイ
黒神ってしまう!
アクセル離せよw
>>色が水色だからサバンナ高橋みたいな声を想定していた>コッシーかよそういやこの番組イスの町のコッシーみったいだな
イエローキャブ
イエローキャブのキャップ
>トレインヒーロー見た後だとすごいまともな乗り物アニメに見える>いやすごいまともなんだろうけどこれ韓国アニメだぜ(ニヤニヤ
「そうだ!」ってどうやってボタン押したんだ?
タクシーは人乗せられるのか?
アクセル放してエンジンブレーキ、サイドブレーキでいいだろ
どうやって通報したん!?
暴走コンボイってまんまだなw
このアタッチメント交換は燃える
装備換装シーン
別々の出入り口の意味は
交差の高さ表示がリアル
これ中国のパクリアニメ?
何故曲がった
>>トレインヒーロー見た後だとすごいまともな乗り物アニメに見える>>いやすごいまともなんだろうけど>これ韓国アニメだぜ(ニヤニヤそれでもまぁまともに児童アニメしてるしなこれ
なんかヘリーの方が人気出そう
いや、ブレーキ壊れてるのになぜ高速降りる
>この世界人間が乗る乗り物は別物なのかな>それとも人間は徒歩なのかなタクシーがいるから奴を呼んで中に乗るんじゃね料金もきっと良心的なんだろう
のりスタが乗り物番組じゃなくなっちゃったからこっちきたんだろうな
ブレーキの壊れたダンプカーならよかったのに
並走すんな
ヘリーとテリー
ペリー有能だな
帽子かぶせたのはいいセンスしてるな
アメリカだったらまず車両を爆破しようとするに違いない!
カーロボット
ちゃんとした変形シークエンス
後ろの部分が回転するのがかわいいな
ジャイロよりまともな変形
トランスフォーム
このデフォルメトランスフォーマーは結構人気出るんじゃねw
さてどうやって止める
>なんかヘリーの方が人気出そう人は飛ぶものに憧れるものね
結構トランスフォーマーだこれ
ドリフトしてた
微妙にガウォークっぽい形態・・・バスカッシュだこれ!
ジャイロゼッターの変形シーンもこういうのを求めてたんだがなあ
すんごい力づく
ブレーキってかアクセルが壊れてるんじゃね?
トランスフォームするとパトカーも救急車もかたちが一緒なのね
なんと車両の特色が活かされてない
直す場所そこじゃねーだろw
>微妙にガウォークっぽい形態・・・バスカッシュだこれ!ロマントマより見所ありそう
整備不良で免停とかないのか
>ジャイロゼッターの変形シーンもこういうのを求めてたんだがなあ韓国に作ってもらえばよかったね
換装した装備はつかわないのか
合体してグレートカーポリーになるのはいつなんです?
なぜドキュメント番組風なんだ「もうあんなことしないよ」
ブレーキ効かないだけじゃなくて牽引車両の後輪が駆動しっぱなしだったのか?
このトラック無精髭のおっさんに見えすぎる
予想以上にマトモだった
緑のやつ変形するとタケコプターみたいだな
なぜ赤十字
赤十字だと…
>整備不良で免停とかないのかこの車の免許停止したら実質死刑じゃねえか
日赤だと?!
日本赤十字協賛
2011年製かよ
中、韓ってアイディアパクッてるとはいえ子供向け商品だけは入れてオリジナルやるんだな
ダイキャストで変形が良かったのに!
洗脳CM
お値段お手頃これはヤバい
なんていうかジャイロゼッターとトレインヒーローのスタッフに見せてやりたいアニメだった
>2011年製かよ 2013年製なのに酷いCGのロボアニメもあるのに
ハッピネスからドリランドまでは予約録画して雨降らないうちに買い物済まさないと
>なんていうかジャイロゼッターとトレインヒーローのスタッフに見せてやりたいアニメだった地味に良キッズアニメだったな・・・
レスキューヒーロー物にありがちな「災害を引き起こす悪の組織との抗争」に行かないでこのまま救助活動メインに徹してほしい
日本のCGもピンきりだなこれ日本じゃないけど
来週からは一時間全部統合で良さげ?
>ハッピネスからドリランドまでは予約録画して雨降らないうちに買い物済まさないと今日やばそうだもんなぁ俺もさっさとジョギングしてくるか
右側走行はヤバイな幼児ってこういうところで刷り込まれるから
朝夫実況スレないのか
一話目なのにキャプなくてさびしい
どれが誰の字と絵だろ
爆丸とってくる
爆丸録画されてなかったんだけど!ショックなんだけど!アニメ・特撮でカテゴリ検索して録画したのに引っかかってなかったのか
おわり
キャプお疲れさまっス
キャプ乙です>爆丸録画されてなかったんだけど!ショックなんだけど!BSで補完だ
『 機動戦士ガンダムMSV‐R ジョニー・ライデンの帰還 -6 (カドカワコミックス・エース) 』http://www.amazon.co.jp/dp/4041206375?tag=futabachannel-22著者:Ark Performance形式:コミック価格:¥ 588