• GORI-MAX2 KT-S650-12AのURLを携帯に送る
  • GORI-MAX2 KT-S650-12Aをお気に入り製品に追加する

KEIAN

GORI-MAX2 KT-S650-12A

最安価格(税込):¥3,140 (前週比:±0 )

  • メーカー希望小売価格:オープン
  • 発売日:2011年 6月上旬

店頭参考価格帯:¥― (全国102店舗)最寄りのショップ一覧

対応規格:ATX/EPS 電源容量:650W 80PLUS認証:Standard サイズ:150x140x86mm スペック詳細

クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S650-12A

GORI-MAX2 KT-S650-12A のクチコミ掲示板

(45件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GORI-MAX2 KT-S650-12A」のクチコミ掲示板に
GORI-MAX2 KT-S650-12Aを新規書き込みGORI-MAX2 KT-S650-12Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問レポート(良)レポート(悪)特価情報その他
質問の絞込み(最新1ヶ月)
未返信の質問
未解決の質問
解決済の質問



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A

スレ主 ponpoko130さん
クチコミ投稿数:20件

この電源を購入しOCCTで負荷をかけると1分持たずに落ちてしまい通常のネットサーフィン時には具合が悪くなるくらいの異臭が発生し、+12Vの出力が7Vしか確認できなかったのですが初期不良でしょうか?

構成
OS windows7 64bit
CPU Pentium DC E2810
M/B asus P5G41T-M LX
MEM DDR3 8G(4G+4G)
GPU radeon hd5830
HDD 内蔵2台
すべて定格運用です。

落ちるのは電源の容量不足の可能性があるものの異臭と電圧不足についてがわからず使用を中止しているところです。
使用してる方などいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。

2012/12/20 17:40 [15505478]

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:3578件

初期不良の臭いがプンプン!

2012/12/20 19:02 [15505770]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


A.Fujiokaさん
クチコミ投稿数:10件

初期不良かな。購入したお店で動作検証してもらって症状が出るようなら、返品した方が良いと思います。
もう少し良い電源買ったほうがいいかも知れません。

2012/12/20 19:34 [15505880]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ponpoko130さん
クチコミ投稿数:20件

回答いただきありがとうございます
返品することにしました
安いからにはそれなりの理由があるっていうことがよくわかりました・・・

2012/12/20 21:32 [15506443]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A

NTT-X Storeで電源が安いって珍しいですね。

2012/10/10 10:31 [15184805]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

これ購入して夜中にパチッと音がして次の日pc起動したがうんともすんともいわなくなり電源逝きました、購入して約3ヶ月後の事でした。

2012/10/10 10:43 [15184836]

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:18025件

100V専用って、PFC無しってことだと思うけど。PFC無しだと80Plusは取れなかったような。

どうもこれっぽいけど。
http://www.plugloadsolutions.com/psu_reports/COMSTARS_KT-S550-12A_ECOS%202537_550W_Report.pdf
こちらだと100-240Vとあるし。

2012/10/10 10:44 [15184839]

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:18842件

安い電源のその辺が怖い点ですね

2012/10/10 10:45 [15184843]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

当たり外れがあるのでしょうか、その後BULL-MAX KT-620RSを購入、半年経ちましたが今のところ問題ないです。

2012/10/10 10:52 [15184865]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S650-12A

クチコミ投稿数:72件

OS Windows 8 Consumer Preview
CPU Phenom II X4 945
M/B A7DA-S
MEM 2G+1G(DDR2-6400)
GPU RH6950-E1GHW/DP

ゲームやベンチマークをし、負荷をかけると電源ユニットから、ジィーーーーと異音がします。
やや大き目の音で気になります。
メーカーに問合せ後、製品単体の不良、その他の理由が考えられるとの事で、購入店に相談し交換して貰いましたが、また同様の症状があります。

この電源をお持ちの方で同様な症状がある方居ないでしょうか?
負荷をかけない時は異音は全く無く、静かです。
この製品特有の音?なのかなと少し思いますが、気になります・・・

2012/04/30 19:47 [14503833]

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:21844件

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00501X22W

同様の症状のある人を見つけると何かいいことがあるのか分かりませんが、
上記ページの最初のレビューの人が同じ症状の人です。

2012/04/30 21:51 [14504422]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

リンク先のレビュー拝見しました。有難う御座います。
同様にコイル鳴きの人が居るんですね。

その後ですが、製品を交換して貰いました。
多少静かにはなりました、コイル鳴きはあります。個体差はあると思いますが・・・
以前と同じタイミングで発生するので、この製品特有にあるものだと思い諦めました(笑

負荷をかけていない時は物凄く静かです。
ゲームをし負荷をかけると鳴きます。
今後購入する人の参考になれば良いです^^

2012/06/02 19:17 [14633723]

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A

スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

素人なので、どなたか教えて下さい。

カタログにある「S-ATA ×4ケーブル・・2本」と言うのは、SATA端子が4個ついているコードが2本あって、計8台の器具に電源を供給出来ると仕様なのでしょうか。

又 NECデスクトップパソコンについている「AcBel 220G」 の電源と交換可能かどうかもお願いします。ファンの位置が違うので迷っています。

よろしくお願いします。

2012/01/17 18:29 [14034008]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件

>カタログにある「S-ATA ×4ケーブル・・2本」と言うのは、SATA端子が4個ついているコードが2本あって、計8台の器具に電源を供給出来ると仕様なのでしょうか。

その通りです。
電源規格はATXですので問題有りません。
PCケースの上側に付けるときは、ファンが下向きになるように、
また、PCケースの下側に付けるときはケース下側に通気口があれば下向きに
無ければ上向きにすればいいので。。。

ただし、KEIANの安物電源はお勧め出来ません。
もう少しいい物を。
他のパーツを道連れに故障する場合もあり得ます。
80Plus認証で少なくても3年保証のある物を選んで下さい。
用途が判りませんので何W必要かがわかりませんので

http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

この辺も参考にされるといいでしょう。

2012/01/17 18:41 [14034040]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11596件

> SATA端子が4個ついているコードが2本あって
Yes。
>計8台の器具に電源を供給出来ると仕様なのでしょうか
電源供給容量は決まっているから、8個あるからといって無条件に8台つなげるということではない。
> 「AcBel 220G」 の電源と交換可能かどうかもお願いします
使用中の電源ユニットの奥行きと余裕部分を測って、使いたい電源が同じかそれ以下なら取り付けは可能。
メーカー製PCのバックパネルは専用になっているから、それに合うものを選ぶか自分で改造するしかない。
それとメーカー製の改造は結構スキルや知識が必要だし、時に力技も必要だから、徹底的に下調べをしないと失敗する。

2012/01/17 19:06 [14034129]

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:9785件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

MSPSU225Nで健作を。

2012/01/17 19:30 [14034197]

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

PurpleRainbow さん、Hippo-cratesさん 早速のご回答有り難うございます。
SATAの端子の件は私の考えで良かったので、安心しました。

今のパソコンの電源は、250Wと非常に非力なので、HDDを4基とDVDドライブとBDドライブを取付け、TVチューナーボードを付けると、良くプログラムが途中でストップしたり、フリーズしたりするので、電源不足が原因かなと思い、500W程度の電源と交換しようかと考えていました。
取付寸法や上級の機種などをよく調べてみようと思いました。

有り難うございました。

2012/01/17 19:46 [14034240]

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

平さん ご回答有り難うございます。

質問の仕方が悪かったようで、「AcBel 220B」の代替え品を探しているのでは無くて、500W位の電源ユニットに載せ替えたいので、「KEIANのKT-S550-12A」が、すんなり取替が出来る物か知りたかったのです。

お世話になりました。

2012/01/17 20:09 [14034316]

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:9785件 縁側-エンコードに関して、AVIUTLのx264の設定ですの掲示板

了解 見栄えが悪くなりますが別電源を利用という手も有りますよ。
裸族のマンション+別電源(SATA配線は外に這わす)使用時にマンションの電源ボタンを押す。

電源不足か否かは光学ドライブ、HDDの電源を一つずつ抜いて確認を。

2012/01/17 20:25 [14034371]

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

平さん 早速有り難うございます。

別電源は、見栄えが悪いのと、机の上に設置する場所の余裕が無いので、考えていません。

電源不足の件は、暇を見て、テストをしてみようと思っています。

有り難うございました。

2012/01/17 20:35 [14034408]

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
銀メダル クチコミ投稿数:6662件

>>KEIANのKT-S550-12A」が、すんなり取替が出来る物か知りたかったのです。

•AcBel製 250W、モデル名: 220G。
•通常のATX電源に換装が可能。

と同じ電源を使ってるNEC Express5800/S70 タイプSDに書いてありますので、

電源ユニット スペック検索
http://kakaku.com/pc/power-supply/
対応規格 ATX

と書かれていれば、基本的になんでも可能です。
KEIANのKT-S550-12A」もATXなので可能です。

2012/01/17 20:37 [14034419]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

kokonoe_hさん ご回答有り難うございます。

ATX規格の物であれば、ファンが8cmから12cmになる為、取り付けた時にファンの位置が、側面から下面になるけれども、基本的には取り付け出来るという事ですね。

カカクコムに、色々と比較サイトがあるようなので、KEIANにこだわらず、改めて検討をしてみます。

有り難うございました。

2012/01/17 21:03 [14034526]

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
銀メダル クチコミ投稿数:6662件

>>ATX規格の物であれば、ファンが8cmから12cmになる為、取り付けた時にファンの位置が、側面から下面になるけれども、基本的には取り付け出来るという事ですね。

ファンの位置はメーカーそれぞれなので気になさらないで下さい。
基本的に取り付けは同じになります。

背面にファンがあるものは大抵はファンが8cmです。
下面にファンがあるものは大抵はファンが12cmか14cmです。
背面と下面と両方ファンがあるものもあります。
今の電源が250Wと出力が小さいのでファンが8cmでも排熱に支障が出ないのだと思います

2012/01/17 22:06 [14034855]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3124件 縁側-PC自作の面白いところって、なんでしょうね・・・和。の掲示板

ちょっと、水を差して申し訳ありません。

AcBel 220Gで検索を掛けると、これが出ました。

http://www.pc-supply.jp/products/detail.php?product_id=4820

これだと、どうも、ATX電源ではないようですよ。

しかし、この形状のものもあります。

http://aucfan.com/aucview/yahoo/w64844878/

おそらく、純正で付いているのは、変な形状の型式の方ではないかと思ったりしますが・・・。

外していましたら、無視してくださいね。

2012/01/18 01:09 [14035694]

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
銀メダル クチコミ投稿数:6662件

>>又 NECデスクトップパソコンについている「AcBel 220G」

そのパソコンの型番は分かりますでしょうか?
蓋を空けた中の写真とかあるとさらに分かりやすいんですが・・・

ミニタワー型のデスクトップや、横置き方の少し大きめなデスクトップだとまず大丈夫だと思うのですが、
省スペース型のデスクトップだと、こぼくん35さんの言われたような妙な形状になるかもしれません。

2012/01/18 02:32 [14035838]

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

電源部

こぼくん35 さん 写真の添付有り難うございます。

最初のは違います。後の方が現在ついている物です。

但し、もっと容量の大きい電源に載せ替えようと思っていますので、220Gを探しているのではありません。

有り難うございました。

2012/01/18 11:14 [14036548]

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

パソコンの内部

電源部

kokonoe_h さん

パソコンの型番は 2009年発売の「NEC VALUESTAR G タイプM PC-GV2815ZDE」になります。

判りにくいかも知れませんが、写真を添付しますので、よろしくお願いします。

2012/01/18 11:23 [14036571]

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
銀メダル クチコミ投稿数:6662件

普通のミニタワーケースに普通のATX電源ですね。
どこにでもある普通のATX電源で大丈夫です。

CPUクーラーのヒートシンクが埃で詰まってきてるようなので、掃除機で綺麗にすると冷却機能が戻ります。

2012/01/18 12:08 [14036670]

ナイスクチコミ!0


スレ主 柳雪庵さん
クチコミ投稿数:42件

kokonoe_h様 ご丁寧に幾たびもお返事を戴き有り難うございます。

埃のついたパソコンのお恥ずかしい写真を見せてしまいました。
たまには、掃除をしているのですが!!

これで、普通のATX電源での換装が可能と判りましたので、じっくりと機種の選定をしようと思います。
高価な機種にこした事は無いのですが、懐具合との相談ですので悩みます。

どうも 有り難うございました。



2012/01/18 13:43 [14036978]

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A

こちらの電源の20/24ピンATXや12Vケーブルの長さを教えてください。

2011/11/20 23:32 [13792416]

ナイスクチコミ!0


Ogata777さん
クチコミ投稿数:2件 GORI-MAX2 KT-S550-12AのオーナーGORI-MAX2 KT-S550-12Aの満足度3

実際にケーブルを測ってみましたが、
ATX 20/24 ピンとATX 12Vケーブル共に、45cm でした。

2011/11/24 22:35 [13808777]

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > KEIAN > GORI-MAX2 KT-S550-12A

クチコミ投稿数:3件

PCI用のコネクタの片方が、6+2でなく4+4(恐らくマザボ用)のコネクタが付いてました…
こういう場合って不良品扱いでいいのかしらん?

今まで使ってた電源はもう逝ってて使い物にならんし、
グラボが6を2本必要とするヤツなんだけど、1本刺しでなんとなく
動いてしまってるのだけど、そのまんま使い続けるのもどうかと思うので…
やっぱ交換しないとなんだよなぁ

2011/09/18 23:22 [13517672]

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:11490件

仕様通りでないのなら、間違いなく不良です。
そこから先は購入店に相談してください。

2011/09/18 23:28 [13517706]

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

安物電源だからね。電源にはお金をかけたほうがいい。

2011/09/19 00:37 [13518051]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

記載は推測で書いてましたが、朝起きて先程コネクタ形状まで確認しました^^;
マザボの8(4+4)と同じコネクタがPCI8(6+2)の方についてました.

その旨をuPD70116さんのとおり販売店に言ってみようと思います.
その結果をもって〆ようかと思います.

気づいた事を挙げます.
(外箱にはその他マザボ用等の黒色ものとは違ってPCI用コネクタだけは青色だったのに、)
今では、PCI用コネクタもマザボ用コネクタと外形が似ている同じ黒色の8PIN(見分けのつきにくい)に仕様変更されてました.
尻のたるみさんの様に、お金さえかければ良いという考えには私個人的には賛同しかねますが、
値段の安さばかり追求してこんな結果となっていたとしたならチョット残念ですね.

2011/09/19 07:20 [13518612]

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件



電話にて応対で、同じもう一個の550Wの物のPCIコネクタにも、
6+2と4+4の組み合わせになっている事を確認してもらいました.
(ロット毎のミスなのか仕様をこんなのに変えたのか?
この原因は推測しかできませんがタブンロットミスだよなぁグラボに4ピンとかググっても出てこないし…)

とりあえず同等のものに交換では使えないのと、返金にしても動かないPCが残るだけなので、
代案として、650WGori MAX2なら(6+2)x2個との事だったので差額を払ってこちらにすることにしました.
いろいろとお騒がせしました〜

2011/09/19 12:42 [13519707]

ナイスクチコミ!0



新しいスレッド6件古いスレッド6件

「GORI-MAX2 KT-S650-12A」のクチコミ掲示板に
GORI-MAX2 KT-S650-12Aを新規書き込みGORI-MAX2 KT-S650-12Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GORI-MAX2 KT-S650-12A
KEIAN

GORI-MAX2 KT-S650-12A

最安価格(税込):¥3,140  発売日:2011年 6月上旬

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[電源ユニット]

電源ユニットの選び方ガイド

最高水準のポイント還元率 REX CARD(レックスカード)

新製品ニュース Headline

更新日:4月5日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

縁側 えんがわ

自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−

[GORI-MAX2 KT-S650-12A]に所属

このカテゴリに所属する掲示板は
まだ作成されておりません。