トップ > 掲示板
【掲示板】 |
咸興冷麺様、人事関連の情報ありがとうございます。
ところで、
> 北の公式サイトがここ数日間、全然つながらないことが多いと思ったら、ハッキングだったんですね。
> (やっぱりという思いですが)
反帝民戦のサイトは昨日からずっと乗っ取られたままです。これは確か日本にサーバーがあるので、対処が後手に回っているのでしょうか。
http://www.aindf.com/
また、「我が民族同士」も乗っ取られて会員登録データが流出したとのこと。あいにく(?)私は登録していなかったので実害ありませんが、ここが閲覧できない状況は非常に困りものです。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/05/2013040500499.html
北の公式サイトがここ数日間、全然つながらないことが多いと思ったら、ハッキングだったんですね。
(やっぱりという思いですが)
https://twitter.com/uriminzok
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000014-zdn_ep-sci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-35030448-cnn-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130404-00000002-jct-soci
しかしちょっとこの状態、観察者としては不便です。
KCNAのサイトが全然つながりませんね。どうなってしまったのでしょうか。
人名表記は4月2日付の労働新聞と聯合ニュースを参照。崔永林は完全引退ですね。金日成の秘書だった人ですから、この年齢で「現地了解」も厳しかったと思いますが、このように平和的引退ができる幹部は、北朝鮮では少ないでしょう。また、国防委員会人事は「党中央委員会と党中央軍事委員会の提議により」となっており、あくまで党が国家をコントロールする構図は変化がないことを示しています。
<内閣>
選挙
朴奉珠・総理(前朝鮮労働党軽工業部長)
選挙
崔永林・最高人民会議常任委員会名誉副委員長(前総理)
新任
姜英洙・都市経営相(前人民委員長)
「ハク・原油工業相
李ヒョク・水産相
李チュンサム・国家資源開発相
金慶俊・国土環境保護相
姜河国・保健相
太亨徹・金日成総合大学総長兼教育委員会高等教育相(2012年6月、社会科学院院長解任)
兼任
李務栄・副首相兼化学工業相(副首相)
李哲万・副首相兼農業相(副首相)
解任
李承鎬・副首相
金煕栄・原油工業相
黄敏・農業相
李ソンオク・化学⼯業相
廉哲洙・国家資源開発相
黄鶴源・都市経営相
金滄龍・国土環境保護相
崔昌植・保健相、
成自立・金日成総合大学総長兼教育委員会高等教育相
<国防委員会>
召還
金正角・委員
李明秀・委員
補選
金格植・委員
崔富日・委員
<最高人民会議>
召還
太亨徹・常任委員会書記長
選挙
洪善玉・常任委員会書記長
新人事は以下の通りです。KCNAのサイトが全然つながらないですね。
政治局委員・朴奉珠
政治局候補委員・玄永哲、金格植、崔富日、
軽工業部長・白ゲリョン
労働新聞責任主筆・尹ウチョル
崔富日の人民保安部長就任も確認されました。
池口恵観氏ですか。。。
この件は怖そうなので、週刊誌などの情報を待ちましょう。
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130306-00000010-scn_wbc/
http://blog.jul22.net/article/63419318.html
カテゴリ的に難しいのですが、
台湾が嫌韓(?)の一環で、対韓国戦で金日成一族の写真を掲げていたそうです。
何とも凄い話ですね(苦笑)
冷麺同志
ただ、微妙な内容ですよね。制裁が、あってもなくても同じのような…
でも、こんな機会がないと人民軍の軍事演習公開とかないですよね。
出ましたね。
さて今回は休戦協定白紙化など事前に宣言していますが、どんな反論を出してきますか・・・。
それほど実効性のある脅し文句もないでしょうが。
金正恩がドキュメンタリーの撮影で訪朝していた元NBA選手のデニス・ロッドマンとバスケットボールの試合を観戦していました。
咸興冷麺様、いつも情報ありがとうございます。
チョン・ヘヨン女史、老けましたね。そういえばポチョンボの登場、フィパラム発表の衝撃からもかなりの歳月が流れましたから・・・
以上は、新着順1番目から10番目の記事です。記事は全部で40件あります。
- Safety Board -