回答受付中の質問
質問:No.8029298
すぐに回答ほしいです
お気に入り投稿に追加する (1人が追加しました)
回答数3
閲覧数22
別人を同一人扱いされた~損害賠償を請求できますか?
http://www12.atwiki.jp/matango/m/pages/61.html?guid=on

mkf**なんとかという、
私の知らないokユーザーを、
私と同一人物と宣伝されたも同然です。
わざとだったらこれはもはやヤクザです。

画面は保存し、証拠は確保しました。

精神的苦痛に対し、損害賠償請求はできますか?

できるとしたら、どう手続きをすればいいですか?
投稿日時 - 2013-04-06 01:01:55
あなたの言葉で、相談者さんの悩みを解決しませんか?
OKWaveではみんなのありがとうの輪を広げています!
この質問は役に立ちましたか?
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答
回答:No.3
>相手がいない訳ないでしょう?
>書いたヤツがいるんだから。

告訴とは公に訴え出ることなので、訴える相手は自分で調べる責任があります。
で、告訴するには、被告の所在する地方裁判所に提出する義務もあります。
損害賠償請求するには、損害額の根拠の提示も義務付けられますし、精神的苦痛の金銭換算も義務。

義務の行使なく、権利の保護はありません。
投稿日時 - 2013-04-06 05:38:54
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
相手の身元をどうやって調べるか教えてください。
つまり、投稿者の情報をサイト管理者に
強制開示させる方法です。
個人で勝手に開示させたら「強要罪」になると
弁護士に言われましたね。
投稿日時 - 2013-04-06 10:42:00
回答:No.2
何を損害したの?と証明できないですから

賠償請求できません、請求はできますが相手が居ない

あなたも匿名ですから、個人に対する名誉とかないですし
投稿日時 - 2013-04-06 03:15:06
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
お礼
相手がいない訳ないでしょう?
書いたヤツがいるんだから。

誰も名誉毀損の話はしていない。
匿名なんだから、実社会の地位には影響ない。

しかし匿名でも、名誉の毀損にはならないとは言え、
精神的苦痛は精神的苦痛。
ショックと不快感で体調が悪化したら大変。
投稿日時 - 2013-04-06 03:32:03
回答:No.1
請求は出来ますよ。

>どう手続きをすればいいですか?
相手を特定して裁判所に訴えるだけです。
投稿日時 - 2013-04-06 01:06:37
この回答を支持する
(現在0人が支持しています)
補足
法律に詳しそうな回答者さんに更なる質問です。

今度は民事ではなく刑事に関する質問です。

脅迫罪(告訴予告)は、
相手が匿名ハンドルネームでも成立しますか?

「告訴の意思なき告訴予告は脅迫」と、
昔(大正時代)のカビの生えた判例を持ち出して、
さらにそれを勝手に拡大解散して
顧客の相手方を脅す悪徳弁護士もいます。

名誉毀損罪は、相手が匿名のハンドルネーム人物の場合、
相手の実生活上の地位に影響がないため、
犯罪として成立しません。

では、脅迫罪についてはどうなのでしょうか?
相手が匿名であっても成立するのでしょうか?

私がここにこんな事を書いて、
もし本当に訴える手続きをしなかった場合、
「意思なき(刑事)告訴予告」を拡大解釈され、
「意思なき民事裁判予告」として、
脅迫罪で上記リンク先記事の作者に
刑事告訴されて検挙される場合は、
可能性としてあり得るでしょうか?
投稿日時 - 2013-04-06 01:16:45
お礼
回答ありがとうございました。

もう少し具体的に手続き方法を時系列で
ご教示いただけませんでしょうか?
投稿日時 - 2013-04-06 01:27:05
もっと聞いてみる
関連するQ&Aはこちら
平貞盛は平将門の従兄弟で「将門の乱」を鎮圧した人ですね。 ところで、空也の弟子に「平定盛」という人がいます。 http://www.tabiken.com/history/doc/O/O126R10...
現在、KNTVで放映中の韓国ドラマ「輝ける彼女」に出演中のキム・ヒョンジョンさんは、 韓ドラ「花より男子」に出演されていたキム・ヒョンジュンさんでしょうか? どちらもSS501のグループの所属と説明さ...
こんにちは。 分かりにくいタイトルですが、最近ブログをはじめ、その中では自分の趣味の友人などを見つけることができ、今日の出来事のブログとともに楽しんでいます。 かなり昔、とある友人とネット上でトラブ...
この他の関連するQ&Aをキーワードで探す
RSS
PR
-PR-