モーニングバード!

大阪市立東高校は「校長18人、教頭105人」給料減らさないための架空在籍

2013/4/ 4 10:46

教育委の「指導主事」になると下がる給料や共済

   司会の羽鳥慎一「エッと思いますよね。手続きが簡素な方がいいというが…」

   玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「ボクは素直に受け取れない。給与が変わらないのはその通りでも、共済が違うんじゃないのかな。教員共済と公務員共済とを行ったり来たりすると、どっちかが、多分教員の方が有利なのではないか」

   小松靖アナ「便宜上ひとつの学校に置いているということです」

   松尾貴史(タレント)「便宜上でもウソはウソですよね。情緒的で申しわけないけど」

   玉川「民間でも出向すると、出向元の待遇だったりするのと同じか」

   松尾「校長待遇というのを設ければいいのかもしれない」

   橋下が問題にした「指導主事」とは何か。教育評論家の尾木直樹氏は「神様みたいなもの」という。学校を指導する立場だから、視察があると学校は大掃除をしたりピリピリするのだという。

   松尾「普段と違うものを見せて、指導してもらうってのはどういう感覚なのか」

   橋下は市の指導主事を市の学校から引っ張ってくるのはいいのか、他府県からなど改善が必要だといっている。

   高木美保(タレント)「なあなあになっちゃう」

   赤江珠緒キャスター「視察に来る日がわかっているのもどうなのでしょうねえ」

   こうした話はもめた方がいい。そうして何でも明らかになれば、いじめがあっても「なかった」とか、おかしなことも起らなくなる。

文  ヤンヤン | 似顔絵 池田マコト

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

カシオのEX-wordをプレゼント!

新生活に欠かせない!直感操作でスイスイ学習できるカシオのエクスワード電子辞書をプレゼント!

企画タイアップ

安倍政権より一足先に「家計再建」

他にほとんど例がない!複数の金融機関の条件を同時に比較・検討できるウェブサイト「ズバット 住宅ローン」

企画タイアップ

それは、知る快感から生まれた

古代白熱教室講師、最強の理論家、天使的博士、数学オタク、料理男子。彼らが織りなす「知」の競演!

ミニッツシンキング

失敗から学べ!売れるキャッチコピーの作り方

マーケティング≒科学であるという著者・・・一体どの辺が!?

blog

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ