翼徳政治犯収容所の映像報道について
日時: 2004/03/04 17:37
名前: 私的情報局局員

先週、麻原元オウム真理教代表一審判決番組の後にフジテレビで放映された北朝鮮の「翼徳政治犯収容所」の内部映像と言われるものについていわせてください。その映像が本物だとしたらこれは重大な問題です。刑務所が存在すること自体はどこの国でもあることです。しかし、囚人に対し不当な制裁・極限の状態で囚人を生活させていることは人権上・人権上の観点から見逃せません。今回の映像では囚人に対する暴行はありませんでした。ただ、囚人が白菜を外でしかも極寒の環境で食べているところがありましたが、これは囚人に対し厳しい環境のところにいさせているところが問題です。
ただ、この映像が本当に北朝鮮の収容所なのか(北朝鮮を全面擁護するわけではありませんが)検証する必要があります。テレビのなかで脱北者2名ほどが収容所について証言していました。が、もう少し多面的・客観的な報道がなされるべきだったと思います。またこれだけ「スクープ映像」と言われるものを放映した際には北朝鮮側の反論もインタビューなどして放送すべきだったと思います。
それに本当に収容所の劣悪な環境を撮影した映像が本物なら一民間放送が報道するだけではなく、この映像を撮影した人物・証言者・さらにこの映像を国連や国連の部会や委員会などで証言したり・映像を公開するべきだと思います。これが事実なら一刻も早く国際社会に訴えるべきです。この映像を単なるテレビ局の「一報道」にしないためにも必要です。

Re: 翼徳政治犯収容所の映像報道について ( No.1 )
日時: 2004/04/04 23:37
名前: どーも

揚げ足取るようで申し訳ないですが「翼徳」ではなくて「耀徳」が正しい表記です。
さて、私的情報局局員さんが「映像が本物なら一民間放送が報道するだけではなく、この映像を撮影した人物・証言者・さらにこの映像を国連や国連の部会や委員会などで証言したり・映像を公開するべき」とおっしゃっておりますが、このようなことをすればテロ国家である北朝鮮のことですから、証言した人に刺客を差し向ける危険もありますし、脱北者だった場合には、北朝鮮に残っている家族は収容所送りです。また、北朝鮮側の反論なんて端から期待できません。都合が悪くなれば毎度おなじみのダンマリ作戦を決め込むに違いないです。
北朝鮮が国際社会で問題にされるべきことは、核開発よりも、覚せい剤密輸よりもこのような政治犯収容所(北朝鮮では管理所と呼ぶ)における人権侵害であるといえますが、問題解決はかなり困難でしょう。なぜなら、国際社会は実際のところ他国の人権問題には真剣になっていないからです。
たとえば、イラク戦争でフセイン政権を打倒した時、大量破壊兵器が見つからないと言って、戦争の大義が無いと騒いでいますね。イラクの人権問題だって充分大義になるはずなのに、それでは弱いんです。
また、短絡的に国際的な視察団を派遣しようとすれば、収容所の存在が明らかになることを恐れる北朝鮮は、収容所の破壊及び閉鎖、それに伴う収容者の虐殺など行うでしょう。