Re:
北朝鮮を巡るさまざまな思惑 ( No.1 ) |
- 日時: 2003/11/06 15:50
- 名前: 火魔人
- まずは、北朝鮮の指導者が、過去の歴史を認めることが先決であると考える。
何かと「戦後保障」を日本に求めるが、それについては解決済みである。日本が統治したのは大韓民国であり「朝鮮民主主義共和国」ではない。よって北朝鮮が日本に戦後保障を求めるのはお門違いである。 それに、統治を願ったのは大韓民国の政府である。あの当時中国の支配下になる選択しもあった。それなのに日本を選んだのである。どちらに転んでも「占領」されたわけです。まぁ結果的には大戦争に巻き込んでしまったわけだが…。北朝鮮はこの事実を認めるべきである。しかし認めないので、かならず日本と外交した場合水掛け論的になるので、諸外国に働いていただき、武装解除のうえで経済型国家を目指すのが良いでしょう。もうすでに経済は破綻しているのだし、印象も悪い国だ。これぐらいやらないと各国が認めてはくれないだろう。 まぁ日本主導で話を進めたい所だけど、これだけは諸外国に頼んだほうがうまくいくと思いますよ。
あと核保有だけれど認めてはいけません。認めた場合韓国も日本ももたざる得なくなるでしょう。日本や韓国の場合あえて作らないだけです。作っても意味がないから。ロシアやアメリカは保管維持だけに莫大な費用を使っています。
一番日本がやって挙げれることは、北朝鮮にディズニーランドを作ってあげると将軍様は大喜びです。とくに長男がね!「ディズニーランドを作ってあげるから核はあきらめろよ」といえばそく”OK”のはずです!
|
Re:
北朝鮮を巡るさまざまな思惑 ( No.2 ) |
- 日時: 2003/11/07 02:16
- 名前: 国防委員長(旧労働英雄) <af@inter.net>
- 火魔人殿、わが国は大韓民国を統治したことはない
。統治したのは朝鮮半島であり、日本の支配下に入ることを望んだのは李王家である。そして戦後成立した大韓民国を相手として戦時賠償交渉を行った。 正しくご理解願いたい。
|