タイトル |
: 外交的解決の秘策と拉致カード |
記事No |
: 255 |
投稿日 |
: 2003/02/20(Thu) 07:06 |
投稿者 |
: ひろ |
ここは良識のある板と思い、掲載させていただきます。 さて、舞台はいよいよ安保理に移りました。北もアメリカ、アメリカ と 言えなくなりましたね。でも、どうしても外交的解決はあるのでしょ うか? あるとしたら、ロシア・中国でしょうね。中国が大きな役割を占める ので はないでしょうか。中国は北と貿易でも密接な関係があるため、正面 切って経済封鎖はしてこないでしょう。しかし、北が更なる威嚇行為( ミサイル発射実験など)を行ってくるなら、安保理もとりわけアメリカ 、フランスイギリスあたりが黙っていないでしょう。中国は全く良い迷 惑と思うのではないでしょうか。そこで、中国がジョンイルに説得を働 きかけるのが、外交的解決の秘策だと思うのですが。 しかし、そこで問題になるのは、北が核カードを捨てることは、以後 な〜んにも怖くなくなるわけです。果たして、北が核施設を廃棄するで しょうか?韓国から、細々とした援助くらいが期待できるだけです。 そうなると、いよいよ日本の拉致カードが効力を発揮すると願いたい ですね。拉致家族・不明家族を全員帰せば、日本だって援助はしますよ 。
願わくは、テポドンが発射される前に、解決してほしいと思います。 発射したら、7分で東京に飛来するのですから。
|