国号の英文表記に関する学術討論会が12月26日に平壌で行われたことに |
> しかし、具体的な情報は少なく…… |
> > しかし、具体的な情報は少なく…… |
野平俊水氏の書いた本(小学館文庫)を読んだので、自己レスします。 |
外国語を日本語に表記するのだから、いろいろあってとうぜんです。 |
> 外国語を日本語に表記するのだから、いろいろあってとうぜんです。 |
突然の乱入失礼します。こちら議論板は初投稿ですがよろしくお願いし |
おっと、水野先生の著作に関しては既に投稿者氏の追記がありましたね |
> 私ら外部から見ていると、その前に「DPR」of Koreaなのか、「R」of |
> > 私ら外部から見ていると、その前に「DPR」of Koreaなのか、「R」of |
No.97で「あえて詮索する必要はないかもしれません」と書いたものの、 |
> 「朝鮮国・大韓帝国」の切手で、1895年の不発行文位切手(日本で印刷) |
> > 「朝鮮国・大韓帝国」の切手で、1895年の不発行文位切手(日本で印刷) |
論旨に影響はしませんが、No.106の訂正をします。 |