タイトル |
: 北朝鮮本フェア |
記事No |
: 35 |
投稿日 |
: 2002/11/29(Fri) 23:59 |
投稿者 |
: いり子 |
私が北朝鮮に注目したのは、つい最近、拉致被害者の5人が帰国されてからのことです。 帰国されてすぐに、本屋さんに北朝鮮についての本を探しに行ったら3種類ぐらいしかありませんでした。 とりあえず、読みやすそうなほうの1冊を購入し、他所でまたゴシップ本1冊を購入しました。 其の時に感じたのは、北朝鮮に関しての本は品揃えが少ないということです。 (色々選択出来るほどではありません。有ったのを買うという感じ) まあ、観光に行きたくなるような国でもないし、普通に生活していたら 興味が沸く事は無いでしょうから、ニーズが無いのかなァとは思いますが。
ところがところが、先日また本屋に行きましたら、今度は「北朝鮮コーナー」が出来ておりました。 軍事政治関係がほとんど、拉致問題が3,4冊、ゴシップ、庶民の生活などが少し。 全部で25種類置いてありました。(とても小さい規模の本屋さんです) 殆どの物が1種類1冊しか置いてありませんでしたが、それは売れたのか??仕入れてないのか??
あなたのお近くの本屋さんではそんな現象が起きていますか?? (こんな本読んだ、とかありましたら、参考までに感想お聞かせ願えますか?)
|