• ◆記事
    ◆紹介

イラストレーターに「クールジャパン」名目で「掲載するので5万円負担して」というメールが届いてるらしいぞ! ほぁ

23





クールジャパン「無報酬」の次は「掲載料5万円負担」? イラストレーターに送られて来たメールの内容がTwitterで話題に
http://getnews.jp/archives/314845
名称未設定 31


政府のクールジャパン推進会議で秋元康委員が日本酒を海外へPRするアイデアとして「ポスターデザインやキャッチコピーの提供を無報酬で引き受けるよう首相が呼び掛けるべきだ」と提案したと時事通信で報じられたことに対して漫画家やアニメ関係者を中心に反発が広がっていますが、何と「無報酬」の次は”Cool Japan”名目で「5万円負担」を求めるメールが送られて来たと言う驚きの情報が『Twitter』で拡散されています。

この騒動の発端は、ゲームの原画やライトノベルの挿絵を多数手掛けているイラストレーターのrefeiaさんが4月4日の午後に以下のようなツイートを行ったことでした。




つまり「”Cool Japan”を題材にした図録を作成するので新作を提供して欲しい。ただし、掲載料として5万円を負担してもらう」と言う依頼であり、これが事実ならば「無報酬=0円」を通り越して「マイナス5万円」と言う極めて不条理な仕事依頼としか解釈のしようがありません。


以下略



















政府のクールジャパンとは無関係らしいけど、タイミングの問題で騒がれてしまったようだね







『トモダチコレクション 新生活』の公式サイトが更新――本作ではMiiたちの子育てを見守れるように

http://news.dengeki.com/elem/000/000/621/621603/

94758656_400x300

任天堂は4月18日に発売する3DS用ソフト『トモダチコレクション 新生活』の新要素を公式サイトで公開した。
『トモダチコレクション 新生活』は、海に浮かぶ小さな島にMiiを住まわせて、その暮らしを見守るコミュニケーションゲーム。小さな島で暮らすMiiたちは、仲よくなったり、ケンカしたり、恋をしたり、気ままに人間関係を築いていく。時にはお腹を空かせたり、悩み事を相談してきたり、遊びに誘ってくれたりするので、そんなMiiたちと触れ合いつつ、温かく見守ろう。

トモダチコレクション 新生活トモダチコレクション 新生活
Nintendo 3DS

任天堂 2013-04-18
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る







『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』ガスト岡村ディレクター&フライトユニット松本代表インタビュー完全版

http://www.famitsu.com/news/201304/04030722.html

94758777_400x300

先日発表された、ガストの『アトリエ』シリーズ最新作『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』(2013年6月27日発売予定)。本作のディレクターを務めるガストの岡村佳人氏と、3Dキャラクターモデル・モーション制作を担当しているフライトユニットの代表、松本浩幸氏にインタビューを行った。







MozillaとGoogle、それぞれが新しいWebブラウザエンジンの開発を表明

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130404_594525.html

94692128_400x300

米Mozillaは3日、韓国Samsungと提携し新しいWebブラウザエンジン「Servo」を開発することを発表。また同日、米Googleもオープンブラウザの「Chromium」において「Blink」と呼ばれる新エンジンへ移行することを表明した。
Mozillaが開発する新しいブラウザエンジンのServoは、ARM/Android向けのもの。韓国Samsungと協業し、Moziilaが数年前から開発しているプログラミング言語「Rust」によって開発される。Rustはまだ未完成ではあるが、急速に安定性を高めているという。

エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ プレミアムボックス(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)
PlayStation 3

ガスト 2013-06-27
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る







最新作“Grand Theft Auto V”を含む「Grand Theft Auto」シリーズのボックスアートまとめ+おまけ

http://doope.jp/2013/0427063.html

94758989_400x300

先日、遂に公式ボックスアートのお披露目を迎え、お馴染みのレイアウトと一目でシリーズタイトルと判る巨大なロゴを配した安定感溢れるアートワークが登場した“Grand Theft Auto V”ですが、今回はゲームデザインだけでなく、とかくビジュアル的なデザインにおいても比類無い洗練を見せる「Grand Theft Auto」シリーズのボックスアートをリリース順にまとめてご紹介します。
左上にレイアウトされたヘリコプターや、右上にしばしば登場するバイク、コマ割りのラインにRockstar Gamesならではのフォーミュラが見え隠れする興味深いボックスアートの変遷と、本物の凄みがより浮かび上がる正式発表前恒例のフェイクボックスアートのまとめは以下からご確認下さい。








「超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼」,国産自動車メーカー・スズキ,ダイハツが参戦。実在する車アルト/ワゴンR/タント/ムーヴなどがメカに変形

http://www.4gamer.net/games/167/G016721/20130404018/

94759094_400x300

スクウェア・エニックスは本日(2013年4月4日),ニンテンドー3DS用ソフト「超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼」に登場するメカ「ジャイロゼッター」として,スズキ,ダイハツの自動車が加わると発表した。スズキのアルト/ワゴンR,ダイハツのタント/ムーヴなどが参戦。スバル,トヨタ,日産,マツダ,ミツオカ,三菱と合わせて,多数の実在する車が本作に登場する。







「ぷち戦車隊~オンライン戦線~」が4月15日までの期間限定で半額に

http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20130404029/

94759162_400x300

この度ゲームロフトは、ソニー・コンピュータエンタテイメントジャパンが運営するオンラインサービスPlayStation Storeで配信中のPS3向け『ぷち戦車隊~オンライン戦線~』を通常価格の半額で購入できる期間限定セールを開始しました。実施期間は、2013年4月15日までです。







40分に及ぶゲームプレイを収録したInsomniacの新作Co-opシューター「Fuse」の配信映像が公開

http://doope.jp/2013/0427064.html

img6486_19

Ratchet & ClankやResistanceシリーズでお馴染みInsomniac Gamesが開発を進めている期待の新作Co-opシューター「Fuse」ですが、新たにInsomniacのスタッフが初期レベルのプレイスルーを40分に渡って配信したライブデモ映像が公開されました。
海底に建設された謎の施設に舞台に、主人公である“Overstrike 9”チームの面々が、ステルスプレイなどを交えながら脱出を図る映像は以下からご確認下さい。








『Star Wars 1313』は完成まであと2年が必要なモンスタープロジェクトだった、Avalancheの創設者がコメント

http://gs.inside-games.jp/news/399/39973.html

352532

長きにわたる噂からついにレイオフと自社内開発の終了がディズニーより告げられてしまったLucas Arts。同スタジオにて開発中だったタイトル『Star Wars 1313』はライセンスを供与する形で製作を続けていく可能性が元開発者より示されていますが、Avalanche Studiosの創設者が「開発にはあと2年が必要だった」と、同作が更なる開発期間を要していたことを明らかにしました。
昨年6月に正式アナウンスされ、非常にハイクオリティなゲームプレイトレイラーにてゲーマー達の度肝を抜いた『Star Wars 1313』ですが、その後は最新映像やゲーム内のディテールが語られることはほぼ無く、10月にディズニーによりルーカスフィルムが買収されてからは凍結状態になっていたとも噂されていました。








写真特集:携帯電話40年の歴史を振り返る

http://www.cnn.co.jp/photo/35030408.html

94759346_400x300

40年前の4月3日、米モトローラの副社長だったマーティン・クーパー氏はニューヨーク市内の歩道に立ち、携帯電話から電話をかけた。公の場で史上初めて携帯電話が使われた瞬間だった。今日までの携帯電話の歴史を写真で追う







「英雄伝説 閃の軌跡」,メインキャラクター「エマ・ミルスティン」「フィー・クラウゼル」のプロフィールと,州都「バリアハート」の情報が明らかに

http://www.4gamer.net/games/197/G019735/20130404014/

94708733_400x300

日本ファルコムは,同社が2013年内に発売を予定している「英雄伝説 閃の軌跡」(PlayStation 3/PlayStation Vita)の公式サイトを本日(2013年4月4日)更新し,最新情報を公開した。今回は,トールズ士官学院に在籍するメインキャラクター「エマ・ミルスティン」「フィー・クラウゼル」のプロフィールと,クロイツェン州の州都「バリアハート」の情報が明らかにされている。







『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』の新グッズがついに予約開始!豊満、いや豊富なラインナップは必見!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/620/620920/

94759536_400x300

初めまして! 電撃オンラインの武器商人、もといグッズ担当のマルミヤです。以後お見知りおきを。
さて、以前紹介した『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』グッズの予約がいよいよ電撃屋ほかでスタートしました! 今回はそんな『カグラ』グッズの内容をより詳しくご紹介していきましょう。

閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- (通常版)閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- (通常版)
PlayStation Vita

マーベラスAQL
売り上げランキング : 75

Amazonで詳しく見る







『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』椎名まゆり編のプレイ動画が公開――自分のために奔走する岡部と紅莉栖にまゆりは何を思う?

http://news.dengeki.com/elem/000/000/621/621306/

94550815_400x300

MAGES.のゲームブランド・5pb.は、4月25日に発売するPS3/Xbox 360用ソフト『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 線形拘束のフェノグラム』の新たなプレイ動画を公開した。
本作は、2009年にXbox 360で発売され、その後TVアニメ化もされた科学アドベンチャーシリーズ第2弾『STEINS;GATE』の最新作。主人公・岡部倫太郎以外の視点でも描かれる『STEINS;GATE』になっており、各話完結となる全10話の新ストーリーを収録している。岡部視点ではわからない登場人物たちの側面・深い心情をかいま見ることもできる作品だ。








「Frostbite」採用フランチャイズに言及したJohan Andersson氏が複数のFrostbite採用新IPの存在を示唆

http://doope.jp/2013/0427057.html

img7470_01

かつてDICEのレンダリングアーキテクトを務め、現在は「Frostbite」の技術ディレクターとして活躍するDICEのJohan Andersson氏が、昨晩Frostbiteエンジンを採用するフランチャイズについて言及し、複数の新規IPが存在することを示唆しました。
これはAndersson氏がFrostbite採用フランチャイズとして、Dragon Age 3とMass Effect(未発表)、Need for Speed(Ghost Gamesの新作)、Command & Conquer(VictoryのF2P新作)に加え、複数の新ゲームIPを挙げたもの。氏はこのほか、Frostbiteのオフィスがバンクーバーに存在すること、Frostbiteに2.5といったコンマリリースが存在しないことを明言しています。








「ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-」あかねとあおいの友情パワーによってドッキングした姿「ビビッドブルー」を紹介

http://www.4gamer.net/games/207/G020722/20130401009/

94759660_400x300

バンダイナムコゲームスは,2013年6月20日に配信を予定しているPlayStation 3用ダウンロード専用タイトル「ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-」の最新情報を公開した。今回は,あかねとあおいの友情パワーによってドッキングした姿「ビビッドブルー」を紹介しよう。







『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。HD』にヒロインたちから“物言い”が!?桐乃たちが本作の問題点に迫る!!

http://news.dengeki.com/elem/000/000/620/620605/

94747929_400x300

3月17日に制作が明らかになったPS3用ソフト『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド』。そのスクリーンショットなどが到着した。
本作は、4月よりTVアニメ第2期の放送がスタートする電撃文庫『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の新作ゲーム。これまでに発売された作品の移植ではなく、内容は完全新作となる。本来は、ファンの皆さんにゲームの内容をお届けしていきたいところ……なのだが、まだほとんど情報が出ていない。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない (初回特装版)俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブルが続くわけがない (初回特装版)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 1326

Amazonで詳しく見る







『ピコットナイト』×『Dokuro』のコラボイベントが開催! レアココロイド“イケメン”を手に入れて限定称号を集めよう

http://news.dengeki.com/elem/000/000/621/621857/

94759944_400x300

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、PS Vitaダウンロード専用ソフト『ピコットナイト』において、本日4月4日より『Dokuro』とのコラボレーションイベントを実施した。
オンラインゲームの企画・開発・運営・配信などをおこなうガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社は、「PlayStation Vita(以下、PS Vita)」向けに、2012年9月20日配信のダウンロード専用タイトル『ピコットナイト』において、本日、以下の情報を発表いたします。








PS Vita the Best 2013年4月発売タイトルラインナップ








PS3『車輪の国、向日葵の少女』のダウンロード版が本日配信――“法月編”や他機種版での新規グラフィックも収録

http://news.dengeki.com/elem/000/000/621/621916/

94760203_400x300

MAGES.のゲーム&音楽ブランド・5pb.は、PS3用ソフト『車輪の国、向日葵の少女』を本日4月4日よりPlayStation Storeにて配信している。価格は6,090円(税込)。
株式会社MAGES.(東京都渋谷区 代表取締役社長:志倉千代丸)は、好評発売中のPlayStation 3版「車輪の国、向日葵の少女」をP

車輪の国、向日葵の少女(通常版)車輪の国、向日葵の少女(通常版)
PlayStation 3

5pb.
売り上げランキング : 2605

Amazonで詳しく見る







ろいひー
gE0A8tn

1364986353022

tumblr_mkmi846Wfn1rt6u7do1_400

dat1365071007700

tumblr_mkpm2eorUN1qe75abo1_500

30cb58f1

1365082552775

1c32f8f1

9e322c32







謎の違和感

bOXpWAs