行政書士小澤法務事務所プロフィール

小澤法務事務所

当サイト運営元・小澤事務所の紹介 相談の申込み サービス&料金料金一覧 よくあるQ&A メディア取材・掲載歴 皆様から頂いた温かい声

行政書士小澤法務事務所・事務所&代表紹介

代表行政書士 小澤 祐介 : 私、本人があなたをサポート致します。

行政書士小澤祐介(おざわ ゆうすけ)
写真撮影 フォトワーク・ヒロタ
(05.8/3、共同テレビ取材にて)


小澤 祐介  1981年3月16日茨城県生まれ

・予防法務アドバイザー
・東京都行政書士会所属
・WEBマーケッター
・売り上げアップ、集客改善コンサルタント


大学在学中に行政書士試験に合格。大学卒業を待たずに、法律実務の世界へ飛び込み、先輩事務所の支援及び指導を受けながら業務をこなし、実務経験と知識を蓄える。


大学卒業後は、専門の分野に特化したウェブサイトを複数公開し、09.12/20現在の段階で約15,400件超のメール&面談相談をこなす。(内容としては消費者問題全般、離婚問題、相続問題、セクハラ・パワハラ問題。但、現在は業務展開の関係により離婚、相続、セクハラパワハラに関する相談依頼は受け付けておりません)

自身が、金なし・コネなしのいわゆる「弱者」としてのスタートを切ったことをきっかけに、今日までに消費者問題を含む弱者保護の為の法務分野を専門として業務を行う。

又、開業の際に事務所の売り上げを支えたウェブの活用についても事務所業務の傍ら研究を続けWEBマーケッター&コンサルタントとして、ウェブでの集客に悩む個人事業主や中小企業に会員制のコンサルティングサービスを展開している。

現在は、日本国内のみならず、海外(アメリカ、フランス、カナダ、ハワイ、ドイツ、フランス、オーストラリア、中国、ベトナム。ただし全員日本人)からのメール相談者へのサポートも精力的にこなす日々を過ごしている。

行政書士小澤法務事務所の詳細

代表
行政書士 小澤 祐介(おざわ ゆうすけ)   行政書士登録番号 : 04130154

事務所所在地
〒116−0011 東京都荒川区西尾久4−7−8−501
〒103−0022 東京都中央区日本橋室町1−13−1DKノア4F
TEL/FAX  03−6240−8878 / 050−3737−7665

※電話及び面談によるご相談は、別ページでも解説している通り、取扱い事案の関係上、お受けしておりません。 どうしても電話相談や面談相談をご希望の方は他の事務所さんや相談機関をお探し下さい。

取引銀行
みずほ銀行 飯能(はんのう)支店  普通口座 1955644  オザワ ユウスケ

行政書士小澤祐介の所在確認
ネット経由でのご相談に不安がある方や、当サイトに記載されている小澤祐介の情報に疑問がある方は、以下の機関で行政書士としての所在を確認する事ができます。

日本行政書士会連合会ウェブサイト http://www.gyosei.or.jp/

上記URLを入力するかヤフー等の検索エンジンで検索して下さい。

そのウェブサイトの行政書士検索ページから説明にしたがって小澤行政書士を検索して下さい。上記行政書士登録番号からでも検索が可能です。

行政書士は、その資格を持って活動する場合には必ず行政書士会に入会しなければならず、当該行政書士の氏名、事務所所在地、電話番号等情報が行政書士会の名簿に記載され管理されます。

特商法に基づく表示

サイト名

行政書士小澤法務事務所サイト

サービス提供者

行政書士 小澤法務事務所

提供サービスの種類

敷金トラブル、ワンクリック、ツークリックサイト被害に代表されるネットトラブル、悪徳商法の解約、クーリングオフに関するメール、FAX相談業務、及び法律書類作成業務。

※弁護士法に規定される裁判手続きに関する相談及び、書類作成、示談交渉に関する業務は除く。

サイト運営責任者

小澤 祐介(おざわ ゆうすけ)
行政書士登録番号 : 04130154

運営事務所所在地

〒116−0011
東京都荒川区西尾久4−7−8−501
〒103−0022
東京都中央区日本橋室町1−13−1DKノア4F

電話番号

03−6240−8878

メールアドレス

info@ozawa-office.com

契約解除規定

相談申込後の契約解除は不可。

相談料金

1往復メール相談 : ¥5,250
1往復FAX相談 : ¥6,250
頂いた相談に対して当事務所からの回答1回。

1ヶ月間メール相談 : ¥9,450
1ヶ月間FAX相談 : ¥11,500
頂いた相談に対して当事務所と1ヶ月間やり取りができます。回数制限無し。

継続相談 : 初回相談とは別途で¥5,250/1ヶ月
初回相談終了後、継続してご相談される場合は別途継続相談料¥5,250が発生。期間経過後は終了。(自動更新は致しませんのでご安心下さい)

振込手数料は別途ご相談者にご負担頂きます。

正式依頼料金
書類作成料金

個々のケースや状況によって必要な手続き等が変わってくる為、メール相談回答時に併せてご提示致します。

事案によって必要ない場合もあり、その場合は明確に「必要ない」とご提示致します。

支払方法・時期

メール、FAX相談 : 指定口座への振込による前払い。

振込口座
みずほ銀行 飯能支店(はんのうしてん)
普通口座 1955644 口座名義 : 小澤 祐介(オザワユウスケ)

※お振込の際の振り込み手数料は別途、ご相談者負担となります。
※当事務所は法人ではなく個人事務所である為、事務所名ではなく個人名の口座となります。

サービス提供時期

相談料金のお振込の確認が取れてから原則として24時間以内の回答。



相談ページへ


copyright© 2003- 行政書士小澤法務事務所 All Rights Reserverd.
当サイトの許可なくコンテンツの一部又は全文のコピー並びにに転用の一切を禁じます。
相互リンク 小澤祐介.com