[ホーム]
レッドバロン VS カタナ乗り のその後http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/archives/1899271.html
これは素直に良かった…良い店が見つかったのも
どこの店で直すんだろうね?
カタナオーナーが良い人だからこれで済んだのだろう米国だったら懲罰的賠償制度があるからもっといい結果だったろう当たり前の結果を得る為にここまでしないといけないのかここまでの持ち出しと心労で気分的には赤字に感じられるんじゃ・・・
「完全に直ります」と言われて直してもらってその店の技術が素晴らしく仕上がりは文句ナシだったとしても、修復アリ、乗れなかった期間、解決のための心労、リアルな労力等々を換算すると完全にプラマイゼロとは行かないよなオーナーはなんの落ち度もないんだからプラスアルファで慰謝料的な?ものをもらってもいい事案このオーナーは人が良すぎる(少なくともブログ上では)
やっぱユニコーンなのかな
なんにせよ、オーナーの納得できる結果になって良かったと思うこの件が大きく取り上げられたことで、今後同じような目に遭う人が一人でも減りますように
今回の件神奈川県下のバイク屋S社オーナーズクラブ全員この状況を注視して赤男爵の行動を見ていた。大半はオーナーさんに同情的だった。
>やっぱユニコーンなのかなユニコーンだろうなぁ
レッドバロンの対応が酷すぎて当然の結果によかったねって思ってしまう…とりあえずカタナ海苔はお疲れ様、レッドバロンは悪名だけが残った
全国のレッドバロンに迷惑な話だよね店長によっては優良店もいっぱいある(らしい)のに唯一の全国販売網ブランド潰した損害は甚大だと思うよ
情報拡散の流れブログ見た人の他陸運局で事故を見た業者→仲間に面白可笑しく話す、拡散、S社員にわざわざ話す。ブログ見た人がわざわざ専門店に話す。オーナーズクラブ員にも報告。有名店でもこの話題もちきり出入りしている、雑誌関係者にも拡散クライアントでもある加害者に気を使いながらも興味本位で
バロンでも伊東店は珍しいくらい良い店だったけどあの店舗なら買ってもいいかなと府中とか爆発する店舗は論外ね
>全国のレッドバロンに迷惑な話だよねなにがクソって本部の対応なんだよね
>なにがクソって本部の対応なんだよね詳しく見てなかったから知らなかったそらあかんわ
バロンは田舎モンの味方やでバロン以外のバイク屋なんて自転車に毛が生えたレベルなんだぜ・・・・
なんとも言えないネタだなあもめもめの後とは言え素直に和解してるところを見ると男爵もそんなに悪辣ではないんだね俺の知ってる株式会社vsバイク乗りの酷い話は和解どころか悪徳顧問弁護士が出て来て証拠捏造されて終了だった
この件についてだけど、業界の人間はかなり周知してるみたいだよ。全くの他地方の俺の県のバイク屋がことごとく話を知っていた。俺自身が引っ越したばかりで、アテにできるバイク屋を探している所だったから、店名を伏せて話をしたんだけどカタナ、バロンってとこまで知ってたよ
>もめもめの後とは言え素直に和解してるところを見ると男爵もそんなに悪辣ではないんだね大きい騒動になったからこそ火消しに必死なんだろ最初の経緯からちゃんと読んだ?店舗毎に善し悪しあるという話だけどそれらを統括する本部が非常識な対応しているのは言わば企業体質とも言うべきで、真っ黒けな会社でしょう。
店がブッ壊したものを原状回復こんな当たり前の事ですら、弁護士にお願いしないと無理とか・・・個人的に、バロンさんにお世話になることはこの先もありえないね
おれは20年近く前から赤男爵には近寄らないようにしていた直感的にヤバいオーラを感じたのでw
コンピュータの専門学校を卒業したやつの就職先がレッドバロ()だった
バロンがあるので他のバイク屋が進出できないとも言える
オーナーさんガ一番納得のいく結果になって良かった、と思う。ただ、そもそも弁護士を用意しなきゃいけない状況になった事自体が 本来「ありえない事」だってのを忘れてはいけない。このオーナーは人が良すぎると言う意見あるけど、本当にそう思う。この期に及んでまだバロンを擁護するコメ書いてる奴はバカなの?関係者なの?
コンビニと同じなんだよね店の質が違いすぎる俺はアレ見てレッドバロンには足も踏み入れない事に決めた
修理の目処が立ったオーナーとしてはそれが何よりでそれで十分なんだろうけどちゃんと全額レッドバロン持ちになってるのか気になる
>情報拡散の流れ>>ブログ見た人の他>>陸運局で事故を見た業者→仲間に面白可笑しく>話す、拡散、S社員にわざわざ話す。>>ブログ見た人がわざわざ専門店に話す。>オーナーズクラブ員にも報告。わざわざって・・・
>バロンは田舎モンの味方やで肝心の田舎オブ田舎の東北方面の店舗があれっぽっちしかないのに?俺の友達のバイクが岩手でエンコした時バロンに電話したら近隣に店舗無いし忙しいからレスキューは明日以降になるって言われたあきらめて保険会社のロードサービスに電話したら二時間後に来た
なんにせよよかったよかった
>わざわざって・・・過去にバロンがらみで何かあった人でしょう俺も些細な事でやらかせられたから、そのことを末代まで話のネタにしてやるつもりだわ
>全国のレッドバロンに迷惑な話だよね>店長によっては優良店もいっぱいある(らしい)のに今回の事件は店長の隠蔽体質と本部の態度、両方が悪いからね優良店もあるだろうが何か事が起こった時は本部が対応するわけで優良店も糞になる
去年末にバロンでCB1300SFを買った売って買っての乗り換えだったけど店員は親切だしクレーム対応も早かった納車連絡が遅かったこと以外は概ね良い対応と言えるからチェーン店だけに当たり外れはあるだろうな6月に半年点検だわ
一応マニュアルや研修制度はあって品質の均一化はあると思うけど地域や店長の考え方で有る程度対応が変わるのは仕方ないことだと思うただ純正部品の発注すらメンバー外は受け付けないなんてのは排他的過ぎてついていけないけど
つうかレッドバロンでググると本家、ウィキペ、その下に例の事件が出てくるのは大打撃じゃないの?
俺は店でバイクの修理や車検受けたこと無いからレッドバロンでもいいや今は通販の方が安いし不安も無いからそっちにするな車検は250以下しか買ったことないから当然受ける必要もないのだが
>ただ純正部品の発注すらメンバー外は受け付けないなんてのは>排他的過ぎてついていけないけど用品店以外の店で全メーカーの部品が送料無料で該当部品の部品番号、単価まで調べてくれる店ってなかなか無い印象単価が高いわけじゃない複数の部品を注文した時は30分以上掛かったので部品の利益だけでは割りに合わないだろうから何時かは対応やめるとは思ってた
俺は、これからもレッドバロンに行く。バロン叩きに必至な奴らに聞きたいんだけど、雪印牛肉偽装事件、雪印集団食中毒事件・・、あったろ?。雪印はそれで潰れたけど、お前らは雪印に牛肉を納めてる生産者にまで、「嘘つき」呼ばわりしたか?しぼりたての牛乳を納入してる農家にまで「嘘つき」呼ばわりしたか?
随分前に潰れた、山一證券の社長がその答え、言ってるよ。「社員は悪くありませんから」このカタナ所有者は、「まったく落ち度が無い。」バロンで働く人々も、「まったく落ち度が無い。」が正解。使われる立場(雇われ)、使用者(経営者)をよ〜く観るとだ。たぶん、ここに居る多勢が「会社に、ただ使われてるだけの立場の人。」のくせに、エラそうな事言ってんじゃねえ!・・って思う。経営者だけが、モノ言えるこったな。
>俺は、これからもレッドバロンに行く。行きたい奴は行けばいいだろう>しぼりたての牛乳を納入してる農家にまで「嘘つき」呼ばわりしたか?バロンに部品や消耗品を納入しているサプライヤーを責めている奴がどこにいるのよ?
店長が良くても整備士が良くないとダメだよそれが最大の問題!!!!
>バロンに部品や消耗品を納入しているサプライヤーを責めて>いる奴がどこにいるのよ?言ってる傍から・・・、お前はクルクルパーなのか!?。頼むよ、お前さん・・。・・。
結局レッドバロンはダンマリなの?
>バロンで働く人々も、「まったく落ち度が無い。」が正解。検査場内で事故した従業員やオーナーにウソの報告した店長とかは落ち度あるだろw
>検査場内で事故した従業員やオーナーにウソの報告した店長>とかは落ち度あるだろwさんざん言ってるのにお前さん、なんで分からないの?!。「雇い主。」と「雇われ。」経営者と「従業員」ってね、「ぜんぜん、チガウんだよ。」お願い。これだけは「解って・・。」
>お前はクルクルパーなのか!?。はぁ…。オマエこそ「自分が言っていることが全て正しい」と盲信している世間知らずだろう? ん?>バロンで働く人々も、>「まったく落ち度が無い。」が正解。何が正解()だよ。神にでもなったつもりか?では、聞くが今回の件で、カタナを乗り回して破損させたのは誰ですか?答えてみ。 ん? ん?でもってバロンの本部側で対応した(店に指示した)人間がどの程度の役職か知らんが取締役でもない限り「バロンで働く人」なワケよ?これくらい君にも解るよね?バロンといえば従業員2000人以上を抱える大企業。取締役はたった9人。事故が起こって店舗が本部に連絡した時点で隠蔽を指示したのは取締役ではないと考えるのが妥当だろう。というかオマエ(IP:222.230.*(vectant.ne.jp))は一度でも社会で働いたことあるのかね?あるのならこれくらい解ってくれよな。
うお。あまりのIP:222.230.*(vectant.ne.jp)のバカさ加減に長文マジレスしてしまった。自分が恥ずかしい。結論:IP:222.230.*(vectant.ne.jp)は真性住人の諸氏にはスレ汚しを謝罪する。
トラブルの危険性があるのに今後わざわざバロン選ぶ理由もないよねどうしてもバロンじゃなきゃいけない理由、もしくは危険愛好的なら別だけど
>うお。あまりのIP:222.230.*(vectant.ne.jp)のバカさ加減に長文マジレスしてしまった。自分が恥ずかしい。こんにちは。チャットみたいで、面白いです。あのう・・、一応庶民の味方っぽく語ったんだすけど・・。言いたかった最大のポイントは>「随分前に潰れた、山一證券の社長がその答え、言ってるよ。>「社員は悪くありませんから」」ですね・・。バロン批判に「NO!。」を言いたかった私レスをもう一度読み返してくださいな。
別にバロンを擁護するのはいいけどさ経営者だけが、モノ言えるこったな。(キリリリリッみたいなこと言っている子は自分の無知を晒して恥ずかしくないのだろうかやっぱり家から一歩も出ないとモニターの中での出来事が全てになっちゃうんだろうなそれも曲解して(笑)
言ってることが矛盾してるバロン批判にNOなんて言ったら社員個人を批判しろってことになる社員個人に責任がないと言うなら会社批判するしかないこの件は民法的に言えば監督者責任だと思うけどね
まともな答えが返ってくるとは思わないが自分の珍説を展開する前に、俺のこの2つの質問にまず答えてみてよ。話はそれからだ。>バロンに部品や消耗品を納入しているサプライヤーを責めている奴がどこにいるのよ?>今回の件で、カタナを乗り回して破損させたのは誰ですか?
>経営者だけが、モノ言えるこったな。ひとりシャッチョさんになってだれも諌めてくれないから斜め上がちなお年頃なのかしら
じゃあ、雪印に勤めてた奴全員が犯罪者ってことだな。お前にしてみたら、従業員、家族諸共同罪なんだな?いったい何万人居るんだよw
結局Blogには「バロン本部」が出てきてないんだよねあくまでも「持ち主」と「事件を起こした店」、新しく「弁護士」と「専門店」事件店が「本部がこう言ってる」のを鵜呑みにするばかりで「持ち主」は本部と電話すらしてないんじゃないの?って点が気になるしここでバロン本部や他の全店舗ひっくるめて叩いてる奴もどうやってバロン本部のしたことを知ったのやら
雪印の社員を悪いって言ってるやつはいない=みんな会社が悪いってわかってるこの理論に立ってるのにバロンは悪くない、批判するなってのは無理がある
>別にバロンを擁護するのはいいけどさ「雪印社員を擁護するのはいいけどさ」みたいなこと言っている子は自分の無知を晒して恥ずかしくないのだろうか社員が悪いのか、お前の頭が悪いのか考えたらわかるだろう?。
バロンと言って「バロンの社員である個々人」を指してる人は居ないと思うよ
あれあれ?都合の悪いことは華麗にスルーですかい?それとも、論破されて悔しいの?(笑)じゃチミにも解りやすいようにしてやるから珍説をたれる前に回答してね。■Q1バロンに部品や消耗品を納入しているサプライヤーを責めている奴がいるのか?YES or NO■Q2今回の件で、カタナを乗り回して破損させたのはレッドバロンの従業員ですか?YES or NO
>バロンと言って「バロンの社員である個々人」を指してる人は居ないと思うよありがとう。それしか言いたい事無かったのに・・。会社が「守銭奴の悪」、であって働く人に罪はない・・。それだけじゃわい!。二輪@ふたばるのを楽しみにしてたのにこれじゃあ、もう書き込めないわい。ちくしょうめ!
>結論:IP:222.230.*(vectant.ne.jp)は真性
>会社が「守銭奴の悪」、であって>働く人に罪はない・・。悪いがアンタの言葉足らずが招いた誤解だよ正確に言えば「今回の事例に限って言えば、事故を起こした本人と、不誠実な対応を指示した本部が悪いだけで、それ以外の従業員まで悪いわけじゃない。だからバロンで働いている他の従業員まで悪く言うのは間違ってる。」ってことだろ。アンタの文章じゃ、バロンの経営者だけが悪くて他の従業員には一切落ち度がないみたいに見えるけど、そもそもは車検場で事故を起こしたバカな一人の従業員が発端だからね。
ま、レッドバロンの店長やメカニックにもナイスな人達いるんだから(ひいきにしてるレッドバロンの店あるみたいだし)>バカな一人の従業員なんでもコイツらと混同してくれるな的な事を言いたかったんだろね
>そもそもは車検場で事故を起こしたバカな一人の従業員が発端だからね。レス、ありがとう。それが「バロン批判の集団ヒステリー」に繋がってるとです。実際にレッドバロンの現場にいる営業マン・メカニックの対応はとても満足ですよ。
>結論:IP:222.230.*(vectant.ne.jp)は真性ありがとう。もう書かんわ・・。
寝屋川の車検場でバロン店員さんバイク押して車検してたバイク屋さん同士の会話を横で聞いていたのだが車検場乗り回し禁止令が出てるんだって苦労するのは何時も末端やで
>>検査場内で事故した従業員やオーナーにウソの報告した店長>とかは落ち度あるだろw>さ>んざん言ってるのに>お前さん、なんで分からないの?!。>「雇い主。」と「雇われ。」>経営者と「従業員」ってね、>>「ぜんぜん、チガウんだよ。」>>お願い。これだけは「解って・・。」早く祖国に帰れよ
> もう書かんわ・・。 結局、上の人が書いたQ1とQ2の質問に答えられず痛いところを突かれたからといって泣きながら遁走ですか?「クルクルパー」だの「バカ」だの大風呂敷を広げて得意げに他人を煽った割には、とんだ臆病者ですねざまなぁねぇな(笑)二度とくんなカス
『 クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック雌 』http://www.amazon.co.jp/dp/4798606057?tag=futabachannel-22形式:大型本価格:¥ 5,980発売予定日:2013年7月31日(発売まであと117日)