2013-02-15 00:04:00

のっぺらぼうと豆腐と牛乳のお話

テーマ:ブログ


皆さんお久しぶりです!!
昨日はガールズトークの撮影でした…。収録は残すもラスト一回になりました…。あっという間の半年間でした。
残り少ないですが全力で頑張ります…。

最近思った事を書きたいと思います。
最近人が皆のっぺらぼうだったらどうなんだろうとか考えます。
人からもらう感情や表情から色んな事に影響される事がありますが…人から怒られたり笑われたり泣かれたり色んな感情を受け取ると凄く疲れます…。
だから人が皆のっぺらぼうだったら表情が見えないから怒ってるのか泣いているのか笑っているのか分からないので…あ~でも声だけで分かるかぁ…。
でも声だけだったら表情が分からないからまだ気楽で入れるのかなと…。
だから人が皆のっぺらぼうだったらいいなーとか考えるんですが…それだったら人ともぶつからないしつまらないかなとは思いますよね…。
自分に精一杯になるとついつい周りが見えなくなり人の気持ちまで見えて来なくて相手
を知らぬうちに傷つけたりしてしまいがちですよね…。
だから常に余裕がなくても余裕をもって…人の事…周りの事をもっと見える人間になっていきたい…。
色んな人の想いを背負って生きていかないといけない…そう思います!!そうゆう人間になれるよう頑張ろうと思います!!

牛乳と豆腐のお話をします…。
私はこの世界でやっていくため将来こうなっていたいという目標があります…。
それをスーパーの食品で例えると牛乳と豆腐なのです!!
例えば高級食材の松阪牛や蟹や伊勢海老とか旬の野菜筍や椎茸や松茸や旬の果物は確かに旬だし見た目も欠点なしで味も美味しいと思います…。
それに比べたら牛乳や豆腐は旬でもないし見た目も味も普通で特別感はありません…。
でも必ず一家の冷蔵庫には入っている食品だと思います…。
別にメインディッシュでもないけれどなんかなかったら寂しいし、なきゃないで少し困る…。
ある意味定番の食品だと思います…。
特別ではないけれどなきゃないで困る…。そんな存在になりたいと思っています♪
それが私の目標です!!
今日は書きたい事書きました…。すみません…。

最近の好きな言葉…余裕

長谷川瑠美




Android携帯からの投稿