稲葉家は横浜の野毛のマンション
  3人家族の稲葉家は、京浜急行線「日ノ出町」駅から徒歩5分、JR根岸線「桜木町」駅から徒歩10分にある横浜市西区老松町の「ニュー野毛山マンション」の7階に住んでいます。敬子(栗原小巻)は、京浜急行線の日ノ出町から横浜駅に行き、当時の国鉄(現:JR東日本)の横須賀線に乗換えて、新橋で降りて会社がある霞が関に向かいます。近くには、庶民的で入園無料の野毛山動物園があり、健(あおい輝彦)と明子(沢田雅美)は、よくデートをします。ドラマの稲葉家では霧笛の音がよく聞かれ、横浜の「山下公園」「日本大通り」「元町」や運河風景などが多く登場し、昭和40年代の横浜の風景を堪能することができます。


ロケ地地図は「一般公開」をしていませので、ご了承下さい。

画像は「一般未公開」
雄一と敬子が利用する駅
2012年(平成24年)7月16日撮影
@横浜駅東口
画像は「一般未公開」
京浜急行線路の向側から
2012年(平成24年)7月16日撮影
A稲葉家の野毛のマンション
画像は「一般未公開」
画像は「一般未公開」
敬子を迎えに来た雄一【第22回】
2012年(平成24年)11月25日撮影
健と明子【第17回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
B稲葉家の野毛のマンション近く
F横浜山下公園(噴水)
画像は「一般未公開」
画像は「一般未公開」
雄一と敬子【第23回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
明子が出願する大学【第17回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
B稲葉家の野毛のマンションの入口
Gフェリス女子学院中高校
画像は「一般未公開」
画像は「一般未公開」
雄一と敬子【第26回】
2012年(平成24年)11月25日撮影
出願した健と明子【第17回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
B稲葉家の野毛のマンション近く
Hフェリス女子学院中高校
画像は「一般未公開」
画像は「一般未公開」
健と明子【第17回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
健と明子【第17回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
C横浜・日本大通り(横浜地方裁判所付近)
I外人墓地(元町)
画像は「一般未公開」
画像は「一般未公開」
敬子と明子と青年【第4回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
健と明子【第21回】
2012年(平成24年)11月25日撮影
D横浜山下公園(氷川丸)
J野毛山動物園(現在、キリンの檻は移動)
画像は「一般未公開」
画像は「一般未公開」
石川町駅を降りる健【第16回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
再就職先を探す耕作【第26回】
2012年(平成24年)7月16日撮影
E根岸線・石川町駅
K桜木町駅近くの桜川沿いで