日本の本格的な音楽ホールの先駆けで、建て替えのため休館していた大阪・中之島のフェスティバルホールが3日、開業記念式典を迎えた。招待客ら約千人が門出を祝った。
来賓を代表して、旧ホールで202公演と最多出演のシンガー・ソングライターさだまさしさんが「ホールは街の文化そのもの。フェスティバルホールは大阪の音楽文化を示す存在だったし、これからも示し続けるでしょう。旧ホールの見事な音は、神様がつくった奇跡的なホールだと思いました。新ホールはどんな音がするのか楽しみです」と祝辞を述べた。
木村伊量(ただかず)・朝日新聞社社長は「大阪に音楽の殿堂が戻ってきたことをみなさまと共に喜びたい。朝日新聞はこれからも、ここ中之島から質の高い文化と大阪の元気を発信していきます」とあいさつした。
地震発生時、発電所などのリスクは。全国の震度予想も検索可
江木慎吾が見た、アフリカのいま
10億(ビリオン)人がソーシャルメディアで発信する
火星探査、流星群など宇宙や天文現象に関するニュース
山中教授の医学生理学賞受賞などのニュースを
隣の国、中国と韓国。日本はどうつきあってゆくのか
働く女子を応援するページ
被災地域の現状と復興の状況を
日本が抱える原発問題。16原発の放射能拡散予測も掲載
全国の地すべり地形と人工地形の分布マップを掲載
住所・地域で地震発生時の揺れやすさを検索
巨大地震発生時の各地の揺れや津波の大きさを確認
全国の活断層マップを掲載。震度予想データも