朝日新聞デジタル
交通情報
現在、設定されていません
設定
晴→曇
天気[東京都 東京]
降水確率:20%
設定
>>
記事
2013年4月4日2時10分
このページは666回共有されました。これらのツイートを見る。
.
Recommend
1.6k1.6k
.
78
.
Clip to Evernote .
mixiチェック .
.

震災後の義援金、米と台湾が最多 最貧国30カ国からも

図:海外から日赤への義援金拡大海外から日赤への義援金
[PR]
 東日本大震災後、海外から日本赤十字社に寄せられた義援金の額を、日赤が国・地域別にまとめた。昨年末時点で米国、台湾が29億円を超え1、2位。一方で最貧国30カ国からも支援があった。全体では179カ国・地域から計227億円にのぼる。
 今回日赤が集計した義援金は自治体を通じて被災者の支援にあてられるもので、日赤の活動にあてられる救援金とは異なる。
 台湾と国交はないが、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。
 国連が認定する後発開発途上国最貧国)49カ国のうち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を超えた。アフリカも17カ国にのぼる。
 最貧国からの義援金の背景について、日赤は「日本からの途上国援助(ODA)や過去の自然災害支援への感謝もあるのではないか」と説明している。現地の日本人による支援も含まれるかもしれないという。
 海外からの義援金は国内で集まった分とともに、被災した15都道県に配分されている。日赤の義援金受け付けは来年3月末まで。
.
PR情報
 今回日赤が集計した義援金は自治体を通じて被災者の支援にあてられるもので、日赤の活動にあてられる救援金とは異なる。
 台湾と国交はないが、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。
 国連が認定する後発開発途上国最貧国)49カ国のうち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を超えた。アフリカも17カ国にのぼる。
 最貧国からの義援金の背景について、日赤は「日本からの途上国援助(ODA)や過去の自然災害支援への感謝もあるのではないか」と説明している。現地の日本人による支援も含まれるかもしれないという。
 海外からの義援金は国内で集まった分とともに、被災した15都道県に配分されている。日赤の義援金受け付けは来年3月末まで。
.
PR情報
 今回日赤が集計した義援金は自治体を通じて被災者の支援にあてられるもので、日赤の活動にあてられる救援金とは異なる。
 台湾と国交はないが、政府は「破格の支援を受けた」(菅義偉官房長官)として、先月の震災追悼式に参加した代表を他国と同様に扱った。中国からの義援金は約9億円で5位。香港とあわせると約16億円で、タイに次ぎ4位になる。
 国連が認定する後発開発途上国最貧国)49カ国のうち30カ国からも計約6億円が集まった。多い順にバングラデシュ1・6億円、アフガニスタン1億円、ブータンや東ティモールからも9千万円を超えた。アフリカも17カ国にのぼる。
 最貧国からの義援金の背景について、日赤は「日本からの途上国援助(ODA)や過去の自然災害支援への感謝もあるのではないか」と説明しているエラスタイルマガジン 山本編集長が語る「モノ選びの基本」
  • [PR]人類vsコンピュータ。将棋電王戦は5週連続niconicoで完全生中継!
  • [PR]昨年も大好評!競馬初心者をJRAと朝日新聞がやさしくサポート。
  • [PR]撮りためた写真でスマホの容量不足?旅行シーンで大活躍のマイポケットとは
  • 検索フォーム
    .

    [PR]人類vsコンピュータ。将棋電王戦は5週連続niconicoで完全生中継!
  • [PR]昨年も大好評!競馬初心者をJRAと朝日新聞がやさしくサポート。
  • [PR]撮りためた写真でスマホの容量不足?旅行シーンで大活躍のマイポケットとは
  • 検索フォーム
    .

    [PR]人類vsコンピュータ。将棋電王戦は5週連続niconicoで完全生中継!
  • [PR]昨年も大好評!競馬初心者をJRAと朝日新聞がやさしくサポート。
  • [PR]撮りためた写真でスマホの容量不足?旅行シーンで大活躍のマイポケットとは
  • 検索フォーム
    おすすめ

    3・11は地震研究の常識を覆し、地震学に反省を迫った。地震学と地震学者の現状を報告。
    .
    法律の壁、杓子定規な原発被害の損害賠償…なぜこの国は変われない?根源を問う。
    .
    現場を知らぬマニュアル頼みのずさんな対応に、自治体や地元住民は納得できたのか。
    .
    .
    地盤対策は自己責任?日本全国で起こりえる災害被害。対策できることはないのか。
    .
    全身の筋肉が動かなくなるALSの患者は人工呼吸器を外出用バッテリーにつなげましたが…。
    .
    再稼動をめぐる賛否両論、原発に向き合い事故対策に苦慮する立地・周辺自治体の現実を報告。
    .
    .

    社会

    社会

    注目コンテンツ

    朝日新聞社会部 公式ツイッター

    1. 「子育て同盟」10県で発足へ 鳥取で夏にサミット http://t.asahi.com/acq3 

      2リツイート 3お気に入り登録 開く · 2リツイート 3お気に入り登録
    2. 「きもかわいい」キャラとして高知県内外に熱烈なファンがいるカツオ人間の写真集が3日、角川書店から全国発売されました。 http://t.asahi.com/acq1 

      15リツイート 4お気に入り登録 開く · 15リツイート 4お気に入り登録
    3. 検索サイト「goo(グー)」のID約3万件で不正ログインの痕跡が確認された問題で、サイトを運営するNTTレゾナント(東京都港区)は4日、さらに約7万件で痕跡が見つかり、被害は計約10万件に達したと発表しました。 http://t.asahi.com/actw 

      30リツイート 9お気に入り登録 開く · 30リツイート 9お気に入り登録
    4. 静岡県浜松市生まれの人気スイーツ「アイスコルネット」が今年、シンガポールに進出します。 http://t.asahi.com/acpy 

      8リツイート 5お気に入り登録 開く · 8リツイート 5お気に入り登録
    5. 「迷宮」渋谷駅の謎を解く 東京の大学准教授が紹介本 http://t.asahi.com/acpt 

      3リツイート 3お気に入り登録 開く · 3リツイート 3お気に入り登録
    6. ピーナツオイルを体のトリートメントに――。ピーナツの産地・千葉県八街市で、アロマテラピー教室を開く女性が新しい活用法を提案しています。 http://t.asahi.com/acps 

      4リツイート 4お気に入り登録 開く · 4リツイート 4お気に入り登録
    7. 和歌山県白浜町の白浜温泉のホテル「シーモア」に、パンダだらけの「パンダルーム」が登場しました。 http://t.asahi.com/acl3 

      12リツイート 3お気に入り登録 開く · 12リツイート 3お気に入り登録
    8. 本を読む自由を守るために戦う若者たちを描いた映画「図書館戦争」(4月27日公開)のロケが、水戸市立西部図書館(水戸市堀町)で行われ、撮影の模様を紹介するパネル展が5月末まで開かれています。 http://t.asahi.com/acpr 

      4リツイート 1お気に入り登録 開く · 4リツイート 1お気に入り登録
    9. 東北公益文科大学大学院(山形県鶴岡市)の一般公開講座「まちづくりデザインスタジオ」が、昨年3月に廃校となった旧鶴岡中央高校温海校の校舎や体育館を、映画人養成所や劇場を兼ねた観光文化施設として再生させる構想をまとめました。 http://t.asahi.com/acpl 

      10リツイート 3お気に入り登録 開く · 10リツイート 3お気に入り登録
    10. 「迷宮」のような東京・渋谷駅の歴史を紹介し、分析したユニークな本が出ました。その名も「迷い迷って渋谷駅」(光文社)。 http://t.asahi.com/acl1 

      10リツイート 7お気に入り登録 開く · 10リツイート 7お気に入り登録
    11. 「食」キーワード、地域の拠点に 青森に弘大研究所 http://t.asahi.com/acpk 

      4リツイート 6お気に入り登録 開く · 4リツイート 6お気に入り登録
    12. タッチ操作に対応した基本ソフト「ウィンドウズ8」の登場で、パソコン向けにもタッチパネルの生産が拡大しています。タッチパネルをつくっている大手下着メーカーのグンゼ(大阪市)には、昨年末から注文が急増。設備増強も検討しています。 http://t.asahi.com/acmc 

      15リツイート 5お気に入り登録 開く · 15リツイート 5お気に入り登録
    13. 福島県富岡町内で、乗用車とイノシシの衝突事故が相次いでいます。 http://t.asahi.com/ackq 

      10リツイート 2お気に入り登録 開く · 10リツイート 2お気に入り登録
    14. 独自に導入した臨時特例企業税をめぐる訴訟で、最高裁で敗訴して計635億円を企業側に返還する神奈川県が、弁護士報酬も計3億5700万円支払っていました。県は「勝つために有能な弁護士に頼んだので高額になった」と釈明。 http://t.asahi.com/aco9  朝刊社会面でも

      4リツイート 2お気に入り登録 開く · 4リツイート 2お気に入り登録
    15. 証券取引等監視委員会がイー・アクセスの役員秘書だった男性社員をインサイダー取引の容疑で強制調査したことが判明。ソフトバンクに買収されると知りながら、公表前に自社株1千万円分を購入していた疑いがあります。 http://t.asahi.com/acpj  朝刊社会面でも

      6リツイート 3お気に入り登録 開く · 6リツイート 3お気に入り登録
    16. 東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県で、津波被災地に土を盛って居住地にするのは37地区になるが、6割で事業完了に5年以上かかることがわかりました。 http://t.asahi.com/acm9  朝刊社会面でも

      25リツイート 開く · 25リツイート
    17. 宇都宮餃子の王座奪還に向け、15歳の「アイドル」がPR活動に乗り出します。栃木県鹿沼市出身のモデル筑井美佑輝(みゆき)さん。  http://t.asahi.com/ackx 

      8リツイート 2お気に入り登録 開く · 8リツイート 2お気に入り登録
    18. 秋田新幹線の新型車両E6系「スーパーこまち」の運行開始を記念した携帯ストラップが、2日間で在庫切れになる人気ぶり。 http://t.asahi.com/ackw 

      8リツイート 1お気に入り登録 開く · 8リツイート 1お気に入り登録
    19. 日本を代表する批評家の小林秀雄(1902~83)と河上徹太郎(同~80)が晩年に対談した音源が初公開されます。一部が聴ける動画も。 http://t.asahi.com/ack7 

      7リツイート 6お気に入り登録 開く · 7リツイート 6お気に入り登録
    20. 自転車の「押し歩き推進区間」を設けた全国初の条例が、福岡市で1日から施行されました。自転車による事故防止に向けた取り組みですが、罰則はないそうです。  http://t.asahi.com/acka 

      7リツイート 3お気に入り登録 開く · 7リツイート 3お気に入り登録

    これ以上のツイートはありません。

    ※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
    朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
    Copyright © 2013 The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.