もう2時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【マスコミ】 テレビ朝日、1959年の開局以来、初めて年度視聴率1位…一方、フジテレビは凋落★2

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2013/04/01(月) 20:45:20.15 ID:???0
★テレビ朝日、開局以来初めて年度視聴率1位

・2012年度(2012年4月2日〜13年3月31日)の年度平均視聴率で、テレビ朝日がゴールデンタイム
 (午後7時〜同10時)で12・4%(ビデオリサーチ社調べ、関東地区)、プライムタイム(午後7時〜同11時)で
 12・7%と、二つの時間帯で在京テレビ局のトップとなり、日本テレビが全日(午前6時〜同0時)7・9%で
 トップとなったことが、1日分かった。

 テレビ朝日が年度視聴率で1位となったのは、三つの時間帯を通じて、1959年の開局以来初めて。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000437-yom-ent

・フジテレビが29日、定例社長会見を東京・台場の同局で行った。視聴率争いでテレビ朝日、日本テレビを
 追いかける現状に豊田皓社長(66)は「4月期に入り、ここで頑張らないと厳しいぞ、という感じ」と勝負の
 新年度にすることを熱く語った。(抜粋)
 http://www.sanspo.com/geino/news/20130330/oth13033005010001-n1.html

前スレ(★1: 2013/04/01(月) 11:20:39.29)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364782839/

2 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:46:00.51 ID:L/+B6iJwP
嫌でも見るニダ!

3 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:46:31.84 ID:EBRH7dno0
タックルをみるにだ!

4 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:46:41.15 ID:nyz3k4ho0
台場に移転したフジ
ギロッポンに移転した朝日
先見の明が違うなぁw

5 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:47:19.46 ID:hm2GtPUS0
凋落!!!!!ドン!!!!!!!

6 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:47:30.85 ID:6w8YK/VA0
犬HK
嘘つきTBS
ウジ
ゴミ売り
アカヒ

7 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:47:31.56 ID:pMMsJ68e0
フジはいい加減、社長を変えろよ

8 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:47:39.45 ID:vlquh5W60
「一番下げ幅が少ない奴が勝利」という
栄光なき消耗戦

9 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:48:39.10 ID:3JlrZ2Sn0
なんでテレビ朝日なの?

10 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:48:59.93 ID:FJthTgU40
テレビなんて国会中継と笑点以外見てねぇよ
つまんねぇんだもん

11 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:49:00.42 ID:VDmHLp280
子猫と子犬の映像を24時間流してりゃ大丈夫。

12 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:49:21.29 ID:imX93XVdP
すごいな。
他局に比べて韓国色が薄いってだけの理由で筋金入りの売国放送局が一位になりやがった。
日本人って本当に韓国が大嫌いなんだな

13 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:49:30.12 ID:2jb1xulW0
フジは不愉快だから
貴重な時間を不愉快にされてはたまらん

14 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:49:35.69 ID:kGPlH7vV0
>>9
相棒、加持P、ブボボモワッ

15 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:49:58.46 ID:J+pBx7IWO
>>7

不治はソフトバンクの子会社みたいなもんだから

誰も見なくても構わんって
公式に言う会社だから
別に構わんだろ
社長が朝鮮人になろうが

16 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:50:16.70 ID:bVj42gYT0
フジだけは見ない

17 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:50:51.55 ID:aDQfyw000
フジデモは神。

18 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:51:33.98 ID:Omd/Qmkn0
あの前田敦子のものまねをしてパンチラのキンタロー。になんと彼氏がいた件WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ソース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000045-dal-ent

19 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:51:34.82 ID:DpyUi2ym0
TBSは、番組を早々に諦めすぎ・・・
だから、固定されないんで観る方もその気になれん。
ジャンルを枠で固定して、視聴者が落ち着いて観られる環境を作るべき。

20 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:51:43.75 ID:jy0ILhBK0
日テレ某プロデューサー
「ラーメンの番組やっときゃ視聴率とれんだよ」→数年前の年越し特番でラーメン特集3時間
結果 視聴率最下位

21 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:52:13.38 ID:adyFy+R80
一位になったこと無かったのかよ
大昔に一回くらいはなってるもんだと

22 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:52:19.57 ID:kNxYSV850


23 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:52:45.88 ID:q/ErHnp00
ウジテレビィ w

どうでもいいわ、視ないから。

まぁ頑張って朝鮮上げしてろよww

24 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:52:58.68 ID:ODtB5D070
昔から良い時だけのフジテレビなんて揶揄されてたし
フジの事嫌ってる芸能人って多そう

25 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:53:18.64 ID:fwiuubsD0
.
■□■□ [ 沖縄 ] ■□ 『 沖縄マスコミ正常化推進パレード!! 』 ■□■□■□■

【4月7日(日) 10:00 】 [場所] : 那覇市とまりん公園内

※ マスゴミにだまされるな!! ※ これが真の沖縄県民の声!!

※ 反日左翼・工作員・売国奴から、沖縄を助けて欲しい!!

■□■□■□■□■□■ [ 主催:沖縄マスコミ正常化委員会 ] □■□■□■□■□■
.

26 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:53:28.67 ID:Fsxbwn5g0
テロ朝ーーー( `ハ´)

        ∧北∧
T豚Sーーーー <丶`∀´> 

        ∧下∧
フジ&日テレー<丶`∀´> 

犬HKーーーー( `ハ´)人 <`∀´ι> 

27 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:53:40.54 ID:blma1Rvh0
>>14
相棒はいいよねえ
俺以外にファンいないかな?

ところで、おまえら・・・
ヒマか?

28 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:55:09.75 ID:jy0ILhBK0
相棒再放送の視聴率にすら負けている
民放のくそバラエティ
損番組作っているやつ見かけたら間違いなく○す

29 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:55:27.36 ID:fwiuubsD0
>>19
確かにw
テレ朝は、ドラマとか育てるもんね。 
相棒とか、今でこそ人気があるけど、最初の頃は見てる人が少なかった。

30 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:55:57.74 ID:uhvMMsz2O
相棒は昼過ぎの再放送だけで14%だもんな 凄いわ

31 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:56:03.38 ID:h3hiszcU0
フジテレビはつまんねー番組しかないからな

32 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:56:05.03 ID:C0QVzxFK0
花王諸共くたばれや!腐れ蛆!!

33 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:57:00.57 ID:VNU0ClaG0
テレ朝もフジもくそつまらないじゃねえか(´・ω・`)
最近BSしか見ないぞ(´・ω・`)

34 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:57:17.71 ID:gB/tACO/0
今日から始まったアゲルテレビとかいうの見たんだけど、
内容的には酷くはないんだけど、特にインパクトも無い、可もなく不可もなくって感じだったな。
例えるなら、炭酸の抜けたスプライトみたいな番組だった。
あれじゃミヤネ屋の視聴者を引っ張ってくるのは難しいんじゃないか?

35 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:57:21.00 ID:/3HHvzXZ0
>>26
わかりやすいな、ズレてるのが惜しいし、日テレは米中朝の360度だと思うけどな、金になるなら何でも良い

36 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:57:47.99 ID:yEAyy4wG0
フジも日本人頑張れ番組流せば持ち直すぞ
在日社員が邪魔して無理だろうが

37 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:58:01.65 ID:l9YvSsTFi
テレ朝か
日曜日の朝だけお世話になってるよ

38 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:58:18.62 ID:meZ8vPNK0
つーか、3位転落してもまだ社長続けるんだ。日本人の思考じゃねーな。もう。

39 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:58:40.39 ID:lwTghLtg0
タックル面白いな

40 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 20:59:08.32 ID:kGPlH7vV0
>>29
アメリカのドラマ作りに似てる
オープニングが短くて内容みっちり詰めて、人気が出ればシリーズ化
タイアップのクソ歌に乗った凝ったオープニング延々観させられると、
正直それだけでダレるのよね

41 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:00:19.64 ID:3kmrP9lV0
テレ朝の本当の縁の下の力持ちは  「土曜ワイド劇場」
  
異論は認めない

42 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:00:57.85 ID:DpyUi2ym0
深夜番組がゴールデンタイムに移動するのはわかるけど、
ゴールデンの番組を安易に他に移したりするケースが多いのよね。
そうなると、なくなったと思って観ない。
移ったのを知っていても、もう良いやって観なくなるのよ。
だから、仮に視聴率で負けていても視聴者層が被っていても我慢して続けた方が良いんだよ。

43 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:01:13.18 ID:33b27+420
フジテレビは望んだ目標を達成した結果なんだから
ここはみんなで「おめでとう」と一緒に喜ぶべきだろ

44 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:01:44.57 ID:SIiW+9aV0
マジレスするとガリレオ見るつもりだorz

45 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:01:57.58 ID:kT1+Awq50
てか、ここの奴らてどの位TV見てるんだよ
あんまり見てないだろどうせw

46 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:03:17.25 ID:imX93XVdP
デモで大テレビ局を凋落させた実績が完全なものとなったな

47 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:03:24.47 ID:f8BjxHWj0
テレビ局って何十もあるわけじゃないのに50年以上も1位になったことなかったって
6球団しかないのに40年近くも優勝できなかった大洋ホエールズ・ベイスターズ並みに凄いね

48 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:03:53.61 ID:Muqt8mSHP
どんぐりの背比べでワロタw
電波利権で倒産はないにしても斜陽産業マッシグラな業界だな。
放送外の事業で本業を支える時代ももうすぐそこまできそうだw

49 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:04:02.38 ID:aUwIJGvv0
だいぶ前だけど「コールセンターの恋人」面白かったなあ
「DOCTORS」と「匿名探偵」のシーズン2早よ

50 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:04:09.59 ID:blma1Rvh0
古畑任三郎と踊る大捜査のころがピークだったねー、今考えると
俺も、そこまでの記憶しかないよ

51 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:04:12.17 ID:gOO0cG7x0
テレビ朝日は報道系以外はけっこうおもしろい
TBSもけっこうそういう傾向ある
フジテレビは本当に見るものが無いわ
昔のフジテレビは面白かったとは思うけどねぇ

52 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:04:12.95 ID:5PxJEkkh0
みんな突発的な被韓をいやがってる

チョンを映さなきゃ、視聴率は上がるってこと
チョンをテレビで見たい奴なんかいねーってこと

53 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:05:27.27 ID:7QqVEcKF0
テレ朝製作じゃない?けど科捜研の女は見てる

朝日の思想はアレだけどドラマコンテンツはわりとまともだよなあ
変な特定アジア上げしてこないし
ニュースは最悪だけどタックルでガス抜きもしてるし

それに比べてウジはケンカ売ってるってレベルじゃねえだろ…

54 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:05:49.12 ID:Fcb6NKcO0
よかったなー、ウジの望んだ結果だよ

「嫌なら見るな」

55 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:06:52.25 ID:tMvfS62G0
フジは岡村に謝らせる番組を作れば

56 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:07:29.04 ID:blma1Rvh0
>>53
あと京都迷宮案内だな!
絶叫する「違ーーーう」が好き

57 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:07:32.50 ID:SIiW+9aV0
ネラーとかのネット住民だけでなく、一般の人たちからも見放されたんだよな。
爺さん婆さんとかのテレビのみの人たちにも

58 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:07:45.15 ID:Nk4EC3SK0
亀山くんカムバックとか言ってるファンがいまだにいることが根強い人気の秘密よね

59 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:07:56.02 ID:ZslBGh8h0
フジテレビは、本気で視聴率を取る気ないんだもん。
韓国から金もらってるんじゃないの?

60 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:07:57.49 ID:km3A657d0
今、日テレでやってる番組。好きなシリーズで、放送のたびにいつも見てるんだが、つい先日
似たような番組を某局がやってた。もう本当にアイデアがないんだろうなと思ったよ。

61 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:08:06.18 ID:aUwIJGvv0
>>50
「王様のレストラン」とか「ランチの女王」とかも面白かった
去年だと一切韓国織り交ぜてこなかった「鍵のかかった部屋」だけは面白かった
その他は必ず韓国混ぜてくるから、その瞬間でテレビ消してたわ

62 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:08:09.07 ID:veo2gaKZ0
>>52
テレビ欄には一切書かれてないのに、番組内で突如韓国の話題を割り込ませる
ステルス韓流な。あれはマジでタチが悪い。テレビ観ない以外に避けようがない。

63 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:08:12.98 ID:r/3vzLbp0
>>27
暇課長いた

64 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:08:15.60 ID:ckosV2Y60
       \,,   ドゴォォォォン!!    /
         __                 ____
         |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   |コココココココ|\
         |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
         |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |
         |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
        |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  |    ゴォッゴォッゴォーッ!!
        |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |〜⌒)
  ;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
 

                 ∧_,,∧   ∧_,,∧ 
 ・・・もはや用済みニダ  〈∀´ ;;;>   〈∀´ ;;;>  次は六本木ニダ
                 U  三)   U  三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━

65 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:08:23.17 ID:RVD1iXnaO
臨場特命遺留捜査ドクターX
TBSはとんび

テレ朝一人勝ちじゃないか

66 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:08:34.52 ID:4PfPcPIOO
>>51
報道ステーションじゃなくなれば、報道部門かなりましに

67 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:09:05.40 ID:cap7nTDm0
タックル面白かったです

68 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:09:23.88 ID:DpyUi2ym0
>>61
BOSSはすごかったな。
何の脈絡もなく、
韓国歌手グループがどうのこうの・・
あれで、見る気が失せた。

69 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:09:44.15 ID:mDBu0FWL0
TBSはWBCでかなりいい仕事してたよな
スポーツ中継とドラマ作成に真摯な局は好感持てる

70 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:11:08.51 ID:r/3vzLbp0
売国朝日は好きじゃないんだけど
モロ韓国色が強いフジは無意識にチャンネルを変えてしまう
自分の近辺の人間はそういう感じだ

71 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:11:23.74 ID:oZ0RC3f10
テレ朝は22:00台の帯のニュース番組を軸にして、
その前後を育てて行くやり方が功を奏してる感じだね。

かつてNHKやTBSが対抗して、
同じく帯のニュース番組をぶつけたけど、
どちらも返り討ちにしてしまったからね。

72 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:11:23.97 ID:ulfgWKHp0
他が自滅しただけでしょ

73 :ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/04/01(月) 21:12:27.26 ID:87lQ8/n20
仕事人
特捜最前線
ドラえもん

朝日系列はいい仕事をしていると思う。

74 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:13:34.77 ID:blma1Rvh0
東京で事件が起こると
・古畑が自転車で現れ ←フジ
・倉石検死官が俺のとは違うなーと言い ←朝日
・夜明さんがロングの仕事をゲットし ←朝日
・十津川さんが電車に乗り ←TBS
・いのっちがケーキ屋に入り浸り ←?
・鶴太郎が熱々おでんを食べ ←朝日
・浅見光彦が飛鳥山公園から染井銀座まで散歩し ←TBS
・青島刑事が事件は現場でと喚き ←フジ
・室井管理官が不必要に東北弁丸出しになり ←フジ
・寺島進が柴田恭兵の家でいそいそと料理を作り ←?
・右京さんが紅茶を飲んで推理し ←朝日
・安浦さんが犯人に自首を促し ←朝日
・大門が射殺 ←朝日

朝日強すぎだろう

75 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:14:08.67 ID:4PfPcPIOO
日テレ、フジ韓国人入りすぎ。韓国age絡まなくてもパクリとグロのワンパターンしか出来ない、面白いもの作れない。
バラエティー・ドラマ部門のクォリティーが地に落ちてる。
まともなスタッフがいないのか

76 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:14:16.82 ID:7QqVEcKF0
TBSなんだかんだでアニメ(MBSだが)スポーツ関連はわりとまとも
朝日は刑事ドラマが強い

ウジはゴリ押し
チョン流だけでなくワンピースとかも、とにかくそればっかりゴリゴリゴリゴリ
このしつこさって日本人の感性じゃないよね
もういないんだろうな、とは思うけどな

77 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:14:31.78 ID:dQhGZ+Z20
テレビ朝日は教育局で免許を受けているので昔は系列局も少なく視聴率的には不利な状態だった

78 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:15:19.36 ID:8H+axLzY0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★

79 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:16:02.02 ID:XR2+B5rP0
ゴールデンタイム取ればプライムタイムもほとんど取れるんじゃないか
意味あるのか 1時間のずれが

80 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:16:21.36 ID:aUwIJGvv0
>>68
「BOSS」シーズン1は欠かさず見てたけど、
あの唐突な韓流アイドルお出迎えシーン以降、
もう二度と「BOSS」を観る事はなかった
どの番組でも、物語の流れやふいんきを木っ端みじんに粉砕してくるんだもん

先週「行ってみたらこんなトコだった」では、3時間SPなのに、
一度も韓国が出てこなくて逆にワロタw
「一昨年お前らならホルホルしながら『1位ソウル!』とかやってただろう」
とw

81 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:17:06.61 ID:VQVaVd5o0
>>20
食い物でテレ東に勝とうなんざ甘いんだよ

82 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:17:26.96 ID:e1WXDpEE0
>>50
踊るもなんかやりつくしちゃった感がね
相棒みたいにこまめにテレビシリーズでやっていってもよかったんだろうけど

そんな踊るの監督が久々にフジテレビで作った番組が深夜アニメってのが
いかにも今のテレビ事情らしい感じが。

83 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:17:28.87 ID:Omd/Qmkn0
マスコミの横暴

AKB人気捏造

うどん屋女性人気捏造

ジョジョ女性ファンによるジョジョ立ちのやらせ

韓流人気の捏造

84 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:17:34.74 ID:N+qtzP+q0
【社会】テレビ地上波のアナログ放送を関東地方で再開 - 要望多くて ★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/l50

85 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:17:42.48 ID:CtEa6FC40
>>9
ドラえもん

86 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:18:05.61 ID:MAMmXrq60
法則ってこええな
取りあえず、Jap18の説明をよろしく、フジテレビさん

  

87 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:19:17.98 ID:aUwIJGvv0
>>74
>・いのっちがケーキ屋に入り浸り ←朝日
>・鶴太郎が熱々おでんを食べ ←朝日

ワロタw

・時同じくして京都で名取裕子が「主婦の勘!」←テロ朝

も追加してw

88 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:19:44.16 ID:SIiW+9aV0
>>74
いのっちも朝日だな

89 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:19:58.80 ID:S6vLVyna0
フジには韓流という切り札が残ってるだろ。
今こそゴールデンタイムに投入すべき時だぞ。

90 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:20:10.88 ID:0N0axc0O0
もう旧来型のメディアなんだから
ネットの個人がやってるHPに毛が生えた程度のコンテンツでしかないわな
多数の中に埋もれるだけなんだからさっさと潰れちまえよ

91 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:22:09.43 ID:DpyUi2ym0
>>82
踊るは、一話完結の話がおもしろかったわけで・・・
石塚とかつぶやきとか布川とか・・・
映画化しておもしろい作品じゃないのよ。
小ネタで笑わせるのが良いのにさ・・
営業マン上がりの青島が潜入捜査で大きな商談をいくつもまとめたりさ・・・

92 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:23:11.54 ID:JC9Czb4D0
なにせ、キャッチフレーズが
嫌なら見るなフジテレビ。だもんなあ

93 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:24:36.28 ID:DNcHFkHJ0
朝日現れる所に乱あり!

94 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:25:18.06 ID:Qsca5xo20
テレ朝を見てれば韓国色が薄いのはすぐわかる

95 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:26:08.01 ID:PjI6vSjL0
       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     9cm   ..| 

96 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:27:17.01 ID:oZ0RC3f10
>>76
テレ朝は刑事モノ以外にも、
長寿番組を多く持っているのも他局にはない強みになってる。

・徹子の部屋
・平日22:00台のニュース番組
・水曜21:00台の刑事モノ
・ドラえもん
・クレヨンしんちゃん
・ミュージックステーション
・土曜ワイド劇場
・日曜洋画劇場(これは近々枠の内容が変わるみたい)
・スーパー戦隊シリーズ
・題名のない音楽会

他局でテレ朝以上に長寿番組を多く持ってる局はないと思うよ。

97 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:28:57.89 ID:DpyUi2ym0
>>96
枠が固定化されてるから、
安心して観られるんだよな。
チャンネルを替えることもない。
良い意味で、だらだらと観ちゃうわけよ。

98 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:30:22.98 ID:FmOC/nTq0
>>76
ごり押しというなら、TBSもテレ朝も負けてはいないよ
特にテレ朝。まあ彼ら一流の(ワンパターンな)芸だが、今は相対的に受け入れられている感じがするね

大体、寒流のごり押しってものほど意味不明で見苦しいものはない
せめて日韓合同のドラマでも…今でもできるわけないか、あんな連中だものね

99 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:30:32.82 ID:8s0HWOq30
内外共に朝鮮から足を洗うしかない
日本人による日本人のための日本の放送に徹すれば視聴率は復帰する

100 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:30:34.87 ID:SCSTGHAf0
タックルの韓国人と中国人がおぞましくて5分で視聴をやめた

101 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:31:10.55 ID:DGr0UEGr0
相棒無双

102 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:31:52.27 ID:blma1Rvh0
>>87
それはね、こっちに入ってるから安心して欲しいw
京都で事件が起こると
・紅葉が推理し ←?
・大村崑が葬儀を取り仕切り ←朝日
・藤田まことが変な所に出張し ←?
・自分をキャサリンとか呼ばせちゃうオバチャンが現れ ←TBS
・狩谷さんが娘に翻弄され ←TBS
・入り婿刑事が阿波踊りを踊り ←?
・沢口が科学がどーのと言いだし ←朝日
・お宮さんが昔の事件と関連付け ←朝日
・船越が「我慢の限界」とか言って副所長の職務を放棄し ←朝日
・メイド刑事がキューティ☆クリーナーを武器に大立ち回りし ←?
・名取が主婦の勘で裁判にかけ ←朝日
・橋爪が「ちがーう」とか言う。 ←朝日
やっぱり朝日の強さは磐石だな
>>88
訂正ありがとう、その番組は見てなかったからわからなかった

103 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:32:04.85 ID:VQVaVd5o0
>>96
タモリ倶楽部入れないとかどういうつもり

104 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:33:47.64 ID:DpyUi2ym0
好調な時に次を見越してないといかんのよ。
フジは、それができなかった。
テレ朝の企業との安上がり企画もかんじゃにの仕分けも、
そろそろ厭きられつつある。

105 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:33:51.16 ID:XpdL9gqC0
テレ朝は
毎日やるニュースステーション、日曜日の午前のニュース番組を見なければ大丈夫

これを見てると

既得権益ガー
公務員ガー
官僚ガー
放射能ガー
世襲ガー

になって日本人が、日本を潰すことになる

106 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:34:29.91 ID:d9yA0j4f0
伊達に相棒を死ぬ程流してねーなw

107 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:34:35.39 ID:Q8QSJ0CI0
全体が落ち目な凋落産業で一位も二位も関係ない

108 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:38:06.82 ID:TuajrMMmO
>>74
上川隆也が無理矢理鑑定を押し付けていく、も混ぜてあげて!

109 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:38:32.62 ID:Nk4EC3SK0
>>106
普段はDlifeとwowowを中心にBSを点けっぱなしに近いけど、
なぜだか夕方4時になると相棒を見てるわ
「今日こそ見たことないエピソードを見たい」
もはや何がなんだか分からない

110 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:39:19.66 ID:ahUfa/ReO
捏造、売国フジ見るくらいなら死んだほうがマシ

111 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:40:05.08 ID:EXy8m71k0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20376117

これを見ろ。マジで朝日は腐ってる

112 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:40:07.39 ID:4RCfnAif0
テレ朝が数字いい理由の一つが報ステだからなー
ちょっと微妙

113 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:40:15.22 ID:DpyUi2ym0
>>109
俺は、一話だけ見逃してる。
だから、とにかく確認のために観ちゃう。
最初だけで良いのに、最後まで・・・
うーん。
まだまだ観てないドラマがいっぱいあるのにさ。

114 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:41:09.63 ID:L3IgWM/V0
日朝にプリキュア見る以外にTV点けてないなそういや

115 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:42:01.80 ID:DpyUi2ym0
日曜芸人も、落差が大きい。
ここ何週かはつまらん。

116 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:44:59.61 ID:Tb7AI4B70
これは焼け跡の薪ひろい競争みたいなもんだな。視聴率争いというより、凋落率争いだろ・・・・・・

117 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:46:12.74 ID:/Ix9iwO90
不景気ガー、テレビ欄ガー、録画率ガー
何が何でも韓国ごり押しが嫌われたと認めない
もうこの業界浮上せんよ

118 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:46:18.46 ID:zYBPZdNP0
そもそもテレビなんて見てないしー。

119 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:46:58.26 ID:jpm6qosDO
ところでテレ朝とアカ日新聞って同じ企業グループなのに
驚くほどニュースの選択や主張が違うよな
社長同士の仲が悪いとかなんだろうか?

120 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:48:02.43 ID:1ZjUDMFqO
プリキュアとスーパーヒーロータイムは見てるよ
題名のない音楽会はアニソンの時だけ見てる

121 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:48:40.63 ID:DpyUi2ym0
>>119
週刊現代と日刊ゲンダイもだいぶ違うぞ。

122 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:48:43.32 ID:O2wtRXUc0
フジも酷いが日テレも酷いな
吉本が

123 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:48:44.22 ID:wIwkkoKU0
日本の中のチョン勢力が目に見えて衰えてきてるが最初の頃の威勢はどうしたんだw

124 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:49:22.05 ID:vr9DGylm0
意外と長く続いてる番組とかあるんだよなテレ朝
土曜サスペンスとかつい見るわw

125 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:49:44.21 ID:fx0Qwj8j0
オレも理由はわからないがなぜか相棒セレクション見ちゃうんだよ

126 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:50:39.08 ID:/60xX0jm0
フジも嫌いだが朝日も嫌だよ

127 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:50:44.87 ID:Tb7AI4B70
そういえば、タモリ倶楽部は見ちまうな・・・

128 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:51:11.59 ID:MbtR6B3v0
テレ朝の長寿番組も強いが関西ABCも長寿番組が強いよな
関係がうまくいってるかどうか知らんが良いバランスなんじゃないかな
・新婚さんいらっしゃい
・アタック25
・劇的ビフォーアフター
・たけしの家庭の医学

探偵ナイトスクープだけは関東で数字とれないけどなw

129 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:51:38.37 ID:nvtqFuXo0
おおむねチャンネルのナンバー順だなw

130 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:52:58.85 ID:vwr8FtVqO
ドラマの再放送の視聴率がいいのを見てもテレ朝ってまだ
職人的な番組作りをする人が残っているんだろうか。
昨日ちらっと見たテレ朝のバラエティーはワイプだらけで
酷いありさまだったけど、今はどこのバラエティーも同じか

131 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:53:17.68 ID:vr9DGylm0
枠埋める為と新作の番宣の為でもあるんだけど
土日に頻繁に再放送を流すんでついつい見てしまう
この、あれば見ちゃう感って昔のTVに近いかもしれない

あんま褒めるとアレなんでここまでにしとくが

132 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:54:14.17 ID:4E7giKof0
テレビ朝日なんて観るかよと思いつつも思い返したら結構観てたわ

フジテレビは観てないわ
なんでだろうな

133 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:54:21.31 ID:BVeNVS980
>>106
ウチのカーチャンが、たまには違うのやって欲しいと言ってた。
開始2分で全部思い出せるほどの密度でやってるらしいねw

134 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:54:35.80 ID:5MJG/kmd0
昔に比べてテレビ見る機会がむちゃくちゃ減ったけど、
毎朝仕事行く前にZIPだけは付ける
お天気お姉さんのユウカちゃんと「キューキュー!」言ってる娘がカワイイんだこれが

135 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:56:09.92 ID:yxvVZV6T0
テレ朝はいい意味で昭和のにおいがまだするから
中高年のたまり場なんだよ。
これで時代劇さえ復活してくれればな。

136 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:56:45.16 ID:TEKu7aZFI
最近(10年くらい?)のバラエティのつまらなさは異常。
ドラマだと、たまに面白いのもあるけど全体的に子供っぽい
作りになってる気がする。

まーフジはあからさまに反日で不愉快なことするから嫌いなんだけどね
NHKやtbsもそうだが今はフジテレビが一番露骨。

137 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:57:10.72 ID:jpm6qosDO
加山雄三の散歩番組の後にやってる時代劇再放送は見るよ
今やってる暴れん坊将軍も見てる
この前までやってた銭形平次(新しい方)とか
その前の八丁堀の七人もずっと見てたわ

138 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:58:29.06 ID:OwBrXVXV0
>>128

関東の人間は「ええかっこしい」が多いから素人をいじくる
 ナイトスクープはおもしろくないのだろう。

139 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:58:42.24 ID:DvfgVWyG0
ごめん、ガリレオだけは見る予定です

140 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 21:59:10.85 ID:DpyUi2ym0
相棒も良いけど、特捜最前線の再放送をやるべき。

141 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:00:15.94 ID:DpyUi2ym0
>>139

リーガルハイもな。

142 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:00:17.16 ID:C17NUdj90
フジのバカアナがライバル韓国とかお隣韓国とか言った瞬間にチャンネル変えたわ

143 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:00:36.25 ID:o0AkUqxBP
>>137
再放送枠がいいよな
相棒も亀シリーズだと見てしまうわ

144 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:01:00.37 ID:MbtR6B3v0
>>138
素人いじりは珍百景でも見られるが
珍百景のほうは視聴率いいぞ

ナイトスクープは別の要素でダメ

145 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:02:55.31 ID:4RCfnAif0
>>119
そんなに違う?似たり寄ったりじゃね?

146 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:03:45.03 ID:OwBrXVXV0
関東はどうか知らんが関西の「おはよう朝日です」の強さは異常。
「朝おき太」は関西人がいちばん知ってる着ぐるみキャラ。

147 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:05:39.33 ID:Q8QSJ0CI0
>>138 依頼人素人と探偵芸能人の距離感が受け付けない

148 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:06:58.31 ID:+VmrckMR0
>>15
ドキュモの子会社だろ。アホ。

149 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:07:59.25 ID:Tb7AI4B70
今のバイオリニストだと抜けるな
先代では勃たなかったけど・・・

150 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:09:09.84 ID:vwr8FtVqO
テレ朝で深夜にナイトスクープやってた頃はよく見てたな。上岡局長の頃ね。
深夜の寝るか寝ないかくらいの時間に見るのが好きだった

151 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:09:17.91 ID:AC7C3Gi10
クソゴミTV見んなッて久しいが、
統失TV部門は、他のんと較べて画質が悪いッちゅ〜か、安っぽい質感じゃった記憶有る。
が、今回の村内相撲大会一位とはナンの関係もなく、特に改善とかされちょらんじゃろの〜^^

152 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:10:17.94 ID:cpiRkqvyO
チョンの巣窟、ウジは敢えて観ないようにしてる。

153 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:14:20.75 ID:VGveZpbX0
嫌韓とか関係なくフジテレビ面白くないよ
10年前と同じ事を低コストでやってるだけって感じ

154 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:17:30.14 ID:+4xr0x5J0
>>119
元々テレ朝は教育番組(NET)で始まって朝日新聞が資本になったのが後々だからな

155 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:18:30.38 ID:sy7S+YJF0
テレビ朝日というと、有吉の力が大きい
アメトーク
ロンハー
マツコ有吉辺りのバラエティと、
相棒
科捜研
土曜ワイド
辺りのドラマに
報道ステーション、代表サッカー辺りが看板か。確かに今強いとこだな。

フジって今なんだ?

156 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:19:04.74 ID:wTWDgbec0
>>74
これおもろいwwww

157 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:21:20.03 ID:Tb7AI4B70
NETって、たしか設立当初の中核資本は東映から来てたんじゃなかった?
初代社長は東映だからなあ

158 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:21:28.13 ID:swQ03C8W0
スポンサーに申し訳も立たんな、フジ。

159 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:21:45.86 ID:WUpJpsgV0
嫌なら見るな!でお馴染みのフジテレビは調子悪いんですかそうですかw

160 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:26:36.15 ID:wTWDgbec0
>>102
これもおもろいwwww

161 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:26:50.04 ID:aX0UoLWY0
JAP18、リトルボーイ、不自然な韓国旗、冷し韓国、キムヨナ異常推し、etc......

日本人を馬鹿にする放送局なんて誰が観るかよ。

162 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:28:26.84 ID:+4xr0x5J0
>>155
猿岩石時代に尻すぼみになった過去からすると
今の有吉は充実感にあふれてるように思える
有吉再ブレイクのキッカケは内Pのチョイ役だったりするし

163 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:29:18.75 ID:4sC2aZdOi
>>157
ついでに日経新聞とか「教育局」と言う事でフジの設立母体の文化放送とも繋がりがあった

164 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:32:39.37 ID:AHSV8xK00
日本のテレビ局以外の局が、長年視聴率トップに居たという事実が問題
朝鮮に帰れ

165 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:37:59.75 ID:Q8QSJ0CI0
昔からテレ朝は刑事・事件モノばっかだったから

1980年10月期
日 西部警察
月 走れ!熱血刑事
水 特捜最前線
木 非情のライセンス
金 赤かぶ検事奮戦記→ザ・ハングマン
土 土曜ワイド劇場

166 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:38:09.50 ID:MQkRZiI10
モーニングバードの執拗な生活保護監視叩きを見ると、
テレ朝も調子に乗らせちゃダメなのは自明だな。

167 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:38:16.78 ID:AHSV8xK00
>>10
ちゃんらああああああああああああああああああああん
こんぺいでぃぇえええええええええええええす

168 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:40:55.64 ID:ls+Z0Uzv0
>>10
笑点なんかみんなよ。。

169 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:41:12.84 ID:V+IU6uAMO
>>102
>・大村崑が葬儀を取り仕切り ←朝日
赤い霊柩車の石原葬儀社のことだろうからこれはウジだねw

170 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:42:29.66 ID:KMJ7MtqJ0
新聞のtv番組表の位置って重要だってことだよ。

171 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:43:15.72 ID:e1WXDpEE0
>>166
朝日の報道系は昔からあんなだろ、新聞の方ほどじゃないけど同じ傾向だし。

172 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:43:52.14 ID:Q8QSJ0CI0
>>166 テレ朝がコメンテーターに起用してる大谷昭宏も「慰安婦の方々にはどんなに謝っても謝りきれない」って
いまだに言ってるしな

173 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:46:07.15 ID:TuajrMMmO
>>162
猫男爵また見たいなぁ

174 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:47:21.42 ID:lwTghLtg0
ワイスクの川村豚が酷いんだよ
シナチョン応援団長と言っていい

175 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:49:06.81 ID:7DC04hCQ0
個人的マイブームの火葬券がスレで結構出てて内心うれしい

こっちで再放送やってる初期シリーズと最近のとで雰囲気ぜんぜん違うね
沢口さんの見た目もぜんぜん違うw

176 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:50:09.18 ID:35sfeE630
キムチの赤w
後藤が斬るw
番組自体切られてわろた

177 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 22:55:07.58 ID:JuEc+qWJ0
嫌なら見るな発言が全てだよな。うちの親でもこの暴言知って以来フジみなくなったからな
傲慢な態度が招いた当然の結果

178 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:04:12.59 ID:EsoQjvjT0
科捜研って、空気が仮面ライダーに似てる。
どっちもテレ朝、東映制作なのね。

179 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:17:47.94 ID:ALc+N+sB0
>>168 笑点の面白さがわからんのかい?

あれは笑いを求めるというよりは、癒しの空間に近い。
故郷みたいな空間なんだよ。そういう面白さ。というか快感。
温泉に近い感じ。面白おかしい面白さではない。

180 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:23:01.62 ID:jO8aYjKMT
どうでもいい

181 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:35:39.70 ID:jO8aYjKMT
2

182 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:38:45.94 ID:GKNCGRgg0
相棒はまだ200本しか作られてないんだから、
1週間に5作品だとしても、1年で1巡しちゃうしね。
相棒以外の作品をどう人気にしていくか。

183 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:38:48.36 ID:h3ceEETv0
NHK BSプレミアム
アニマルプラネット・ヒストリーチャンネル・ディスカバリー・日テレNEWS・
GAORA・J−Sports・G+

テレビで見るのはこれだけ。地上波は何も見ない。あとはNETで足りる。

184 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:43:58.37 ID:OwBrXVXV0
昔はネットねじれがあったからテレビ朝日のいい番組は
全部MBS毎日放送で見てたよ。TBSはABC朝日放送で。

185 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:44:58.97 ID:yDnjWuFq0
おまえら的には
フジ産経>>>朝日じゃないの?

186 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:50:05.89 ID:vwr8FtVqO
テレビはどう足掻いたって右肩下がりなんだけど
テレ朝の社長の会見とかは比較的謙虚でその自覚がある感じ。
右肩下がりの象徴のフジは頭の中がバブルの頃のまんまで、
日テレも未だにはしゃいでる雰囲気がある。

187 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:51:02.71 ID:JjKe8xHS0
そ〜いや報道姿勢は子供の頃からアカヒは大嫌いだったが、ドラマのTRICKとか面白かったもんな。
誰かが書いていたけどアカヒ系ドラマはオープニングは短いし、シーンの使い回しもCM前後で少なかったからストレスが少なかった。

ウジの方はCM多い、CM前後でのシーンのダブリ多い。もっといえやCMのコマ数ですら多い。
アニメに関しでも望んでもないワンピースと他のアニメのコラボを押し付ける。
お笑い番組に至っちゃもう言うまでもなく酷い。付いているだけで朝鮮横丁に居るのと同質の
気分の悪さを感じさせる。 そういった視聴者に悪い忍耐を強いる作りが多すぎる。

188 :名無しさん@13周年:2013/04/01(月) 23:56:23.80 ID:Tu1Jjyc00
ダイオウグソクムシでも流しとけ

189 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:08:20.65 ID:uNnyjbP8T
ええな

190 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:09:16.70 ID:J3QsKt7W0
>>179
たまにキクちゃんが覚醒するミラクルが起きるから見逃せない

191 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:11:18.81 ID:zOqtWSfC0
広辞苑 2013年改定版  「特定日本人」の定義


特定日本人とは、差別心旺盛であらゆる事象が「 日本<<<<中韓両国 」 に脳内変換されてしまう人々の総称で、
思考経路に特殊プログラムが内蔵されている方々を指す。
わかりやすく言い換えると、有田ヨシフ的思考に耽(ふけ)る、陥(おちい)る傾向のある人々。


※対義語 日本人

日本人とは、祖国を愛し、その文化、風習、慣習および国柄を 「かけがいのない大切なもの」と考え、
それらを次の世代に託し、受け継がせたいという使命感、覚悟が備わっている人々

192 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:12:42.08 ID:+2MkcyAcO
ヽ( ´ ▽ ` )ノ テレ朝は、ゴーちゃんと大下さんと、視聴者がみーんな頑張ってるブイ

193 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:13:45.20 ID:n0CDsU6Q0
>>186
今の日テレって大学のリア充サークルノリだよね
楽しいのは本人達だけ感だけが伝わってきて疲れる

194 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:17:43.55 ID:YMVNOyfq0
朝日が余りに左寄りだつたから右寄りのフジを作たて昔聞たがな
何処でとち狂うたか売国放送局ばかりになつたんだ???

195 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:18:51.63 ID:P52oYj2I0
【吉報】テレビタックルが完全ネトウヨ化 中韓叩きにTPP反対 「韓国人仏像返せ!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364774556/

196 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:20:10.67 ID:UWScor7xO
ぬうッ!いかん傾向だ!
誰一人、水谷豊にクソ音痴を指摘できなくなる

197 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:20:19.03 ID:FdYYiEer0
>>188
24時間ダイオウグソクムシやられたら見ちゃうかもしれん

198 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:23:18.04 ID:f98Voe2j0
テレビは金かけなきゃ駄目、セットもずっと眺めていたくなるような物にしなきゃ駄目だよ
安っぽい方向なら気軽なネットに流れるんだから

199 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:26:22.54 ID:f7SXcK5e0
フジとセットで吉本芸人にも落ちぶれて欲しいもんだ

200 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:28:44.09 ID:FLFERGah0
>>7
社長じゃなくて会長だろ

201 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:30:48.84 ID:IvXwUytB0
視聴者数は減っていっているのに、視聴率で1位って嬉しいのかね?

202 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:32:11.04 ID:szRj4Yk80
韓流ごり押し東京メディアの中では比較的マシだからな
まあ朝日だから韓国より中国なだけだが

203 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:34:25.77 ID:amZ+8AF20
フジのバラエティーってセットがゴチャゴチャしててやかましくない?
面白い面白くないの前に目が疲れるから見てられない。

204 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:38:07.77 ID:s+vTYVhZ0
>>201
そこがこの話のポイントだな。
>>203
しばらくテレビ離れてみ。演出の全てに違和感持てるようになる。

205 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:40:52.33 ID:yZbr00ti0
これでキー局全部三冠経験ありになったな。

206 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:41:23.57 ID:z2s80k5j0
フジテレビは,お台場に,なんで「お」が付いているの,考えたことないのかよ?

日本を外国から守るために作られた場所で,反日やってれば世話ないわ.
今のフジの凋落は,日本人の怒り以前に,
徳川幕府の怨念の仕業じゃないかと思っている.

207 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:42:42.29 ID:0hgMl0Dj0
テレ朝のバラエティもプラチナ・深夜枠から育てた番組が多いよな
フジは育てるんじゃなくて試験的に深夜に何回か放送してゴールデンに出すイメージ

208 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:44:13.18 ID:Cv7SH5b40
昼間か深夜は土曜ワイド劇場の古い奴掘り返して再放送してくれれば

それでいい

一杯お宝有るだろ

209 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:44:20.95 ID:d8NfxGwT0
録画率を問題にするのなら、
放送後にCMスキップできないネット配信を無料でやれば良いんだよ。
問題は、ローカルCMか・・・

210 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:44:37.22 ID:RyBcppNK0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }  フジテレビが嫌ならを見なけりゃいい
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

211 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:47:10.05 ID:D8jSwsqq0
TBSはスポンサー主導の番組におもしろいのがあるけど
フジは局の意向が強すぎてそういうことができんのかね

212 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 00:59:07.47 ID:loK9IICU0
そういやワンピースのゴリ押しもすごいな
実際人気はあるんだろうけど俺は嫌いだわ
妙に漫画読まなそうな芸能人が推してるのも嫌だ

213 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:04:51.40 ID:e/eyt6+k0
仮面ライダーは全部見てる。戦隊にも最近手を出した。
ただしDVDでだけど。

番組だと番宣テロや局ロゴさえウザい。
局ロゴが出るようになってからTV見てない。録画する価値もない。

214 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:09:28.97 ID:hDp2EKKZ0
いまさらフジテレビが中高年向けの番組なんて作れるわけがないからな これからもっと高齢化する社会で自然と没落するのは当然だよフジテレビは
例えば 散歩や旅行番組 フジテレビは過剰な演出をやるから無理だよな 料理番組もか バラエティーと称すれば許されても
やっぱ 視聴者無視の内輪でわいわい騒いでる感が強く、視聴者は置いてけぼりでつまらない 
夏に毎年やってる長時間テレビを楽しめる視聴者層はそういうのが好きだが 大半はあーいう内輪でガチャガチャしてるのは白けてつまらんものよ

215 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:09:30.01 ID:kqUi+fZF0
嫌だから見ません、フジテレビw

216 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:10:29.92 ID:HQcIPkNY0
朝日だって似たよーなもんだろ

217 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:13:35.29 ID:JNqJOO2l0
おまえらに嫌われたフジテレビ
おまえらに好かれたテレビ朝日

218 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:29:58.64 ID:e/eyt6+k0
・鶴太郎が熱々おでんを食べ ←朝日
これはフジだろ。ひょうきん族。
朝日でもおでん食ったのか?

あと、十津川も他局あちこちでドラマ化されてるからTBSにするのもどうかと。

219 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:34:42.30 ID:jhi52XwC0
>>80
同じ人が居たw
あの放送が有った日に何か韓国ホストの店とかオープンだったみたいだね
話の筋にも関係なく、天海祐希がホストと絡んで唖然としたよ
シーズン1を必死に見てたからショックだったわ〜

220 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:37:10.73 ID:brwT+yGvP
フジテレビ抗議デモinお台場放送1/4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15240790?group_id=34596007
フジテレビ抗議デモ in お台場 @
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15241849?group_id=34596007
国を売るメディア(フジテレビ)を糾弾する緊急国民行動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15375634?group_id=34596007
【8・21】フジテレビ抗議デモ出発地点での先頭〜末尾まで【無音5倍速】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15376441?group_id=34596007
フジテレビが絶対に放送しない動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15377275?group_id=34596007
何故、フジテレビは包囲されたのか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15416883?group_id=34596007
【9・17】フジテレビ抗議デモ俯瞰での先頭〜末尾まで【無音4倍速】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15630636?group_id=34596007
【フジテレビ抗議デモ】 参加人数にビックリ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15652105?group_id=34596007
【9月19日】国旗掲揚【チャンネル桜主催フジテレビデモ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15653307?group_id=34596007
【フジデモ】国民&警察vsフジテレビ【H23.9.19】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15656379?group_id=34596007
【隠蔽】フジ 「新しい国旗」を用意していたのに隠していた!9.19
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15658046?group_id=34596007
ボロボロの日の丸フジテレビ_x264.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15658660?group_id=34596007
9/19 敬老の日に掲げたフジのボロボロの日章旗
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15664364?group_id=34596007
【9.19】フジテレビ本社前 日の丸取り替え騒動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15659596?group_id=34596007

221 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:38:27.29 ID:BepEMem00
●●●●● 花王不買運動 ●●●●●

■花王のエコナで発ガン■新たな有害物質の混入発覚 濃度は通常油の100倍■
ttp://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/621c609422bff096195340968a0ac5ab
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1302134.html
ttp://plaza.rakuten.co.jp/yn7530/diary/200909010003/
ttp://blog.goo.ne.jp/oko-bou/e/a34f9713f147162fb788871a2834f9a7
■風見しんごの長女を轢いたトラックは花王の配送車■
■ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/01/post_0f10.html


■ 花王 ヘルシア 肝障害 ■
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/524
ttp://blog.goo.ne.jp/dbqmw440/e/fae96c4ea607afcb2fbc4afa93c93135
ttp://intmed.exblog.jp/14270545/
ttp://ameblo.jp/pepsicoara/entry-11052669291.html

222 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:38:54.78 ID:25Jxhx9m0
テレ朝・・・?パオパオチャンネルは良かったな。
火曜日が所ジョージ、木曜日が大竹まことなんだよな

223 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:39:42.81 ID:wkgzm7W60
嫌なら見るな  はい見ません

フジを見なくなって何年たったかな?

224 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 01:57:47.45 ID:4UJfFlmk0
ナイナイの岡村が視聴率の止めを刺した

225 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:16:34.05 ID:ttPWY97XP
フジテレビは早くJAP18のレイシストどもを首にして謝罪しろよ
日本人に対する明確なレイシスト行為をやって逃げ切るきか

226 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:30:40.91 ID:fNROUHtD0
>>212
ゴリ押しの2大巨頭ウジとジャンプのユニットだからゴリ押し感がハンパないよなw

227 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:31:29.19 ID:ZGLD4XGG0
フジ見なくなったけど、俺だけじゃなかったんだな。当たり前だけど「嫌なら見るな」は致命傷。
そこまで言われて見る奴はいないだろう。

228 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:36:09.02 ID:BpX/KqvW0
昨日のテレビタックルはなかなか面白かったな

229 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:36:48.11 ID:qeftrAXT0
フジテレビって自殺願望があんのかな。
夕方のニュースから木村太郎を外しちゃって。
朝から晩まで、数あるニュースやワイドショーを各局放送する中で、木村さんだけだよ。
まともなコメントできるのは。
ファンも多かったんじゃないの。

夕方見てくれれば、7時以降もそのまま見るって人も多いはずなのに。
小林麻耶を使って、数字取れなくてTBSが7時以降、一桁になったのと同じ事。

230 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:47:10.43 ID:Zh4HCCgD0
>>144
珍百景は安心して見れる。うざい雛壇芸能人が少ないから。
ひな壇に6人程度でクイズダービーなみの安定感がある。

ナイトスクープは、関西ネタが多いけど東京ネタがほぼ無いからね。
熱しやすい関西人にとってネタの好感度があるけど、冷めた関東人に
とっては白ける面もあるのだろう。関東人の嗜好を無視しているもん。

地方ネタは意外と多いよ。東海中国はともかく、遠い九州沖縄、
東北北海道とかにも依頼が有れば飛ぶから。

231 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 02:47:29.02 ID:/hNChptzO
デモあったとき、韓流女優ドラマを打ち切れば見直されてたかもしれないのに

232 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 03:02:07.39 ID:2B2yc9od0
>>230
でも珍百景ネタ切れ過ぎて面白くなくなってきてる
素人の家族ネタとか寒いのが増えた
深夜でやってた頃がテンポも良くて一番面白かったよ

233 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 03:40:31.93 ID:b56X/dSz0
銭金と同じパターンで終わるな

234 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 04:35:23.21 ID:1LCHZ/TJ0
昔からゴリ押しってのはあったけど、今ほど露骨なやり方はしてなかった

235 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 04:54:11.56 ID:Bfgt8GhK0
震災後の日本人が参ってる時に日本人を貶めて韓流ごり押ししたフジの罪は重い

236 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:20:55.60 ID:tWTu9Oo30
犬HKのが最近ひどいが

237 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:24:21.72 ID:Bv8nMYZl0
>>228
朝日のバナナ男とかしれっと出してるようじゃまた落ちるわw

238 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:33:06.34 ID:RD+7M7G70
ウジと犬HKが売国だとわかってから 日テレ見るようになってたんだよね


ところが ウジへ行ってた朝鮮マネーが今度は日テレに流れてて


このごろの日テレのキムチ臭はひどい 真央ちゃんへの嫌がらせもデフォ


だからテレ朝になっちゃったんだな これが

239 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:33:54.28 ID:B4FUul1D0
エロを排除したらダメだろ
昔は裸なんて当たり前だったのに

240 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:36:58.05 ID:eG1xhI1qP
テレ朝は報道以外はまともな番組が多い。品格もある。

ウジテレビは報道もそれ以外も、品も糞も無い上に

吉本芸人だらけの番組が多い。

241 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:44:36.78 ID:IYQ5Ydz50
馬 鹿「嫌なら見るな!!」
視聴者「はい!www」

242 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 07:59:11.92 ID:qa0wdsSR0
下げ幅が少ない者の勝ち

243 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:19:35.17 ID:kOiJWa8NO
朝日って名前が悪いなぁ〜

244 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:21:02.20 ID:W07ldf7Y0
お台場なんて、地震が来たら物理的に沈むからな。

245 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:22:45.13 ID:3YSlCJ6U0
工場見学モノが予想外に当たったな
これからのテレビは工場見学や商品開発だ!

246 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:27:25.09 ID:N2xTlXf20
テレ朝は報道の意向がバラエティに反映しないから、いいですね。
企業物が多いけど、深夜番組とか面白い番組あるし

247 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:27:56.39 ID:ZJQITzgY0
フジと花王は、韓流の件でだめだわ。
観たいとも思わんし、買いたいとおもわない。
いやなら観るなといったのだからいいんじゃないの。

248 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:30:31.00 ID:ju5mBolmO
テレビ局の工作員も入ってそうだな
少なくとも「娯楽」は偏向しようが関係ないが
「報道」を「娯楽」にすべきではない
報道のバラエティー化が顕著になりすぎてる
それにつけ込んでるのが、要は反日エージェントってこと

249 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:32:31.41 ID:Q3GQZec80
テレ赤が伸びたわけじゃなくてウジがかってに凋落しただけだろ

250 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:41:29.49 ID:ZJQITzgY0
テレ朝のドラマは好きよ。
結構、中身の濃い作品だし。

251 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:50:48.01 ID:EIzWCxae0
テレ朝は報道を話半分で聞いてれば一番安定感があるし
テレビ番組欄見なくてもこの時間はあれってすぐ浮かぶ

252 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:52:00.14 ID:yEPpShtR0
「イヤなら見るな!」
普通なら土下座してでもスポンサーの為に「見てください」とお願いするべき出演者が言う台詞じゃないよね

253 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:53:44.74 ID:aTipWF9a0
テレビ局増やせよ総務省 巨悪の根源はお前らなのはもう国民は知ってる

254 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:54:24.05 ID:SFOhb2us0
20年前のフジは面白かったのに
懐古主義ではなく、明らかに番組制作において色んな質が落ちている事が分かる

つまんない、見ない、ってネットで言って貰ってるうちが華だよ
いつか、存在を忘れられて話題にもならなくなる日が来るよ、このままでは

255 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:54:41.55 ID:MEzfS7dS0
>>9
テレビ朝日には2人の神がいるからじゃないか。

膝神と腿神である。

256 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:55:57.85 ID:/cGVBsBq0
今1番見てるのがテレ朝だわ
次が日テレ

257 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:59:03.41 ID:p9RKj/iY0
民間放送教育協会(民教協)っていう団体があるが
これはテロ朝が教育局だった名残だろう
ttp://www.minkyo.or.jp/

258 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 08:59:23.61 ID:FYRi+6Y70
>>254
嫌なら見るなや(笑)

259 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:03:37.74 ID:DsozxfLQ0
視聴率の順位は韓流ゴリ押しの少ない順そのまんまでしょ

260 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:06:24.78 ID:hVnUSwkt0
>>1
まだ他局に比べてチョンの汚染が少ないからか?

261 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:12:11.64 ID:RN37hvO+i
今テレビでオヅラがヒドイと聞いて

262 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:12:31.56 ID:ROE2dyDu0
>>1
凋落が嫌なら停波しろ

263 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:12:59.48 ID:WsoFQMHa0
地上波デジタル移管時にチャンネルを変えなかったな失敗
端のチャンネルになったのが失敗

264 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:16:14.04 ID:3cUy3dyB0
フジというと、スポンサーのために情報を捏造、歪曲する印象しか残ってないなー
3.11で、すっかり化けの皮が剥がされた気がする。
いいことだよ、フジテレビ離れっていうのは。
本当が何もないTVだから。

265 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:21:13.97 ID:LvAMBQJE0
>>253
地上波捨ててCSだけ見れば良いじゃない

266 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:26:42.13 ID:jc/rTtED0
豚はドラマP石丸植田が大ヒット出してるからな
フジは大コケゴミドラマばかりで大多さんやばいでしょ

267 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:37:52.02 ID:DAVkFLp+0
定番の特撮、プリキュア、手堅いドラマ、死に時間帯のドラマ再放送、深夜のお願いランキング等、
テレ朝はニュース以外は一番見る価値がある番組を作ってる
唯一の時代劇の必殺もテレ朝だしXで爆死するまではガンダムもやってた
ビッグダディも笑えるしw
ニュース以外は昔からテレ朝のクオリティは高い
質で並ぶのはテレ東ぐらい

268 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:38:19.57 ID:O9kfxU7L0
あ〜あ、売国朝日がトップに立ったか

269 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:40:22.96 ID:0WudXSw50
落ち目の業界で1位と言われても(笑)

270 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:43:49.16 ID:kVHbFddD0
日本が準決勝で敗退したため、決勝戦の放映が生中継ではなく深夜の録画放送になるそうですね。
日本の国民的スポーツといわれる野球の、それも世界大会で、日本が負けたというだけで、生中継をしないとはどういった考えからなのでしょうか?
結果の分かっているスポーツを録画で見る人などいないでしょう。
今回、貴社も日本戦の試合を放送し、高視聴率を獲得したはずですが、日本が出場しない決勝戦は思うほどの高視聴率がとれそうにはないという理由だけで、
生中継を行わないというのなら、決勝戦の独占放映権を購入した企業としての社会的道義的責任を果たしていると言えるのですか?
貴社の企業姿勢は非常に残念です。

上記のメールを送った

271 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:45:47.38 ID:KnU5Jl2v0
ウジテレビは
朝鮮系芸人○本興業ばかり出しているからな。

272 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:45:59.80 ID:ivkG8e7f0
別にテレ朝を応援するいわれはないが、フジが順調に凋落しているのはいいことだ
フジは日本の放送免許は返上して半島に帰ったらいいと思うよ
ということで、テレ東がんばれ!

273 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 09:47:03.65 ID:GB+k9KNM0
>>270
GJ

274 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:13:27.48 ID:Dr7MJInc0
テレ東、テレ朝がトレンドだぜw
年寄りが見たがる番組をちゃんと作っているからな。
フジはまだバカ者、ワカモノ向けが多過ぎるw

275 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:18:52.12 ID:R7e6Jg9d0
テレ朝、今日から金曜まで社食無料な

276 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:22:00.56 ID:pqMi13Fq0
>>1

この国の主権者たる日本国民に対してナマイキ態度を取った法人が

ただで済むわけないだろうが


そんなことすら自分の頭で考えて理解することが出来なかった

馬鹿と似非クリエイター揃いの集団がフジテレビ

お里が知れる

 

277 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:26:26.53 ID:Dr7MJInc0
数年後、テレ東とテレ朝が合併。視聴率首位を10年独走するんだろうな。

278 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:27:11.85 ID:f19pemhu0
韓流色が薄いからか

279 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:27:37.07 ID:K8dzBbHr0
テロ朝もウジもどっちも糞

280 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:32:37.45 ID:FYRi+6Y70
>>279
嫌なら見るなや(笑)

281 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:40:59.56 ID:oZZYSx460
>>279
だよなー
フジもクソだけど、テレ朝だってあの朝日だからな

相対評価じゃなく絶対評価でみるとマスゴミはどこも似たり寄ったりだし

282 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:44:37.92 ID:bf3RoXft0
なんだかんだいって東映との共存関係のおかげで
ドラマが他局に較べて派手さはないが、劣化もなくかなり手堅く安定感があるかと

283 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:53:17.33 ID:yYFrOZna0
テレ朝は特撮と刑事ドラマがブレないから
まだ大丈夫だと思う。

284 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:55:00.97 ID:aRmryavw0
まあ、見ててどこの局が面白いか、どこの局が胸糞悪いかだけだな。それだけでしょ。

285 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 10:56:34.71 ID:wATdqJQPO
ドラえもんの道具でも使ったんでしょw

286 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:05:48.58 ID:uXtXKTdS0
プロ野球もテレビ局もプレイヤーが5〜6個しか無いから楽だな

287 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:11:59.29 ID:Ea9kLLk/0
フジって昔から、チャライっつーかDQNテイストな傾向があった
それがここに来て、韓流やら反日まで加わった上に、番組も低脳的でチープな物ばかりに

迷走っつーか、凋落ぶりが半端無い

288 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:16:03.92 ID:ZQPgk4xV0
テレ朝 タックルとかバイアスが少ない
朝日新聞 特アの機関紙

フジ 反日報道局
産経 ネトウヨの機関紙

なんでこういう構図になるのか不思議

289 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:19:43.15 ID:pHMrnsky0
日テレ PON!
KARA 生で行きつけの店紹介
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868764954.jpg
きょうのゲストKARA
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868768790.jpg
KARAのから騒ぎ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868771699.jpg
来日したら必ず行っちゃうんだKARA
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868776483.jpg
ハラのお気に入り 福岡産 みるくがき
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868779380.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868782155.jpg
絶品メープルケーキにハマっちゃてるんだKARA
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868785159.jpg
KARA ジヨン お気に入りシフォンケーキ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868788074.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868790574.jpg
プルプル リップの秘密はコレなんだKARA!!
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868793833.jpg
KARA スンヨン お気に入りリップクリーム
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868797405.jpg
実はアメリカ育ちなんだKARA
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868800354.jpg
KARA ニコル 実はアメリカ育ち
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868803594.jpg
実はイケメンなんだKARA!!
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868807397.jpg
KARA ギュリ 初主演ドラマでイケメンに
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868811185.jpg
KARA new single「バイバイ ハッピーデイズ!」ユニバーサルシグマ 発売中
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868814361.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1364868817414.jpg

290 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:26:09.70 ID:l2rs8pKu0
可愛そうなフジに絶対視聴率を取れる仮面ライダーを分け与えてあげよう






つ[響鬼]

291 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:26:42.56 ID:J04O8Izq0
仕事で疲れて帰ってきて
報道ステーションで与党批判をする
うまく洗脳されまっせ

仕事で忙しくテレビをみる暇もない
今日は日曜日か、テレビをつける
サンデーモーニングをやっている
背後の音楽にナレーション
「異常な事件が続き、世も末ですね〜」
「日本は中国韓国に配慮が足りませんね〜」
コメンテーターたちがっ同調する
さすが「クイズ100人に聞きました」の関口宏の司会
うまく洗脳されままっせ

292 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:32:05.60 ID:aRmryavw0
重たい事件・事故が起きた時に女子アナの差が出る。

293 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:36:34.93 ID:EZ4dhb220
フジは除鮮しないと無理だっつーの

294 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:40:46.86 ID:BTruRuyCO
ウチでテレ東の次に見ているテレ朝オメ!
テレ朝はウジと違って嫌な主義主張が
ドラマとかに影響してないのがありがたい

295 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:41:14.63 ID:ClxaG8VD0
実際、刑事物探偵物やってけば手堅いだろ

296 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:45:18.58 ID:NoiQUD2+O
フジは勘違いしている。
バラエティー番組は、番組を作る感覚だが、
報道は、正しく伝えるものなんだよ。
バラエティーの感覚で、報道なんかするもんだから、炎上する。

わかりそうなもんだけどな。

297 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:46:07.62 ID:bf3RoXft0
>>295
それでも作り込みやスタッフが昔からやっている面子を起用しているのは
東映の繋がりが深いテレ朝ならではかと

後上記レスでもあったけど土曜ワイド劇場の存在も大きい

298 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:47:09.84 ID:2KFmba+20
震災後、フジの女キャスターが派手な服で
現地取材をしていて顰蹙をかっていたな

299 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:47:56.12 ID:lULV6NEgO
サッカーとスケート持ってるからそりゃ強い

300 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:49:28.79 ID:bhvKUNpB0
東日本大震災で各局の質がよくわかった気がするw
各局が次々と報道特番に切り替える中、ウジは一番最後まで寒流を流して震災バラエティだもんなw

301 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:53:09.12 ID:ju5mBolmO
>>291
さすが元俳優関口宏
洗脳プロカパンダはお手の物
後は
「ネットは闇」
「ネットは恐い」

302 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 11:56:44.36 ID:ju5mBolmO
ネットと「共有化」じゃないからな
地上波は
ネットに「負けるな」
ネットに「勝つ」
だからな
一生このままだよ

303 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:01:24.71 ID:hjQezc0nO
ウジは毎日昔の良作だけ再放送したら?
ひらけ!ポンキッキとか、ドラゴンボールとか…

今より絶対視聴率あがるし、人件費節約できるよー

304 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:01:34.11 ID:nhaplr8Hi
日テレは火曜サスペンスをなくしたのが致命的 あれでドラマの制作力がガタ落ち

305 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:05:41.58 ID:3P8dKBQ4O
震災後関連の特番なんか見てると、やっぱフジテレビの糞ぶりがスゴイからなぁ
感動押し売りすりゃ視聴率獲れると思ってるのがあからさまで気持ち悪い
仕込み、演出はどうでもいい、事実だけを淡々と流せよ。報道もアレもコレも
全てがちゃらんぽらんバラエティ+反日ドラマ枠だよな、フジテレビ

306 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:09:16.44 ID:aRmryavw0
>>305
泣きたいのをこらえてる被災者を、テレビカメラの前で泣かそうとするからな。

307 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:11:56.88 ID:7G/jlEEH0
最近、たかじんの委員会とかよりTVのタックルの方が
出演者の発言の自由度が高い気がする

その分、グダグダになりやすいけど

308 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:14:25.42 ID:562K/cQJ0
でご褒美が社食ってしょぼ過ぎじゃねえw

309 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:18:09.52 ID:Np6GJlvtO
法則発動継続中だな

310 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:23:17.64 ID:jqoDMvKni
もうテレビタックルだけ

311 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 12:54:41.98 ID:Ri3Gz6qE0
今低調な放送局。
基本、見ている人間を馬鹿にしながら番組の企画をやっているからね。
馬鹿しかみていないと認識しているのは今の御時世正解なんだろうけど、
それを視聴者に感じさせてちゃイカンと思う。

312 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:12:28.66 ID:ju5mBolmO
バカに洗脳させた奴らはマスメディア

313 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:27:58.17 ID:LrrxZfxZ0
昨年の今頃・・・一方・ああ〜シャープは・・・
577 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/03/08(木) 18:19:23.13 ID:Lizc+hCc0

花王に「健康経営格付」で融資=政投銀が100億円

 日本政策投資銀行は8日、従業員の健康に配慮した経営の企業を評価する「健康経営格付」に基づいた初の融資を花王に実施すると発表した。
優遇金利で100億円を貸し付ける。(2012/03/08-12:49)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&amp;k=2012030800482


花王(株)に対し、「DBJ健康経営(ヘルスマネジメント)格付」(最高ランク)に基づく融資を実施
http://www.dbj.jp/ja/topics/dbj_news/2011/html/0000009497.html

>「DBJ健康格付」融資は、こうした社会情勢を踏まえ、健康経営の概念を普及促進させるべく、経済産業省の調査事業に応募(注1)、
>その一環として開発された独自の評価システムにより、従業員の健康配慮への取り組みの優れた企業を評価・選定し、
>その評価に応じて融資条件を設定するという「健康経営格付」の専門手法を導入した世界で初めての融資制度です。
(略)
> (注1) ヘルスケア・コミッティー株式会社、株式会社電通及びDBJの三社でコンソーシアムを組み行った提案事業
>(事業名:「健康経営」による健康・医療の産業化調査事業)が、経済産業省「医療・介護等関連分野における規制改革・
>産業創出調査研究事業(医療・介護周辺サービス産業創出調査事業)」に採択されました。

ヘルスケア・コミッティー株式会社(略称HCC)
http://www.hcc-jp.com/company/index.html

>株主構成 花王株式会社 100%

>HCCは花王グループの一員です。


電通絡みの出来レース

314 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:46:50.72 ID:rgrw9MPlO
テレ朝系列の大阪ABCだとビーバップハイヒールが好きだわ
こないだの名作アニメで見る世界情勢も良かった

ただし間に入ってる凡人研究がいらん

315 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 13:51:26.76 ID:wA89OzWD0
別に朝日が上がったんじゃなく、外が駄々下がりしてるだけでしょw

316 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:19:28.03 ID:GN2wkkR8O
偶然かもしれないが
オセロ(含む松島個人)のレギュラー番組が数年無いからトップに立ったとか?www

317 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:28:58.27 ID:WCauymJNO
女子アナもここが一番好きだが
少数派か?

318 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 14:33:19.06 ID:x1YyICy+i
>>310
洗脳されて民主党政権作った人の一人ですね。わかります。

319 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 15:15:47.46 ID:9I4+Pl9n0
朝生がある限りテレ朝はあなどれん

320 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 15:28:52.69 ID:GftbCQ6XO
>>1



朝鮮籍「記者」がわんさか。極端な偏向報道で日本をおとしめ続けるこの超絶反日新聞をどうにかしろよ…









■捏造の朝日新聞。朝日新聞の売国の歴史のまとめ。■
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/223.html












.

321 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 16:59:06.30 ID:QWe9j+cZ0
アヤパンまでだなー。めざまし。
大塚さんは食べて死にかけだし。
中野?あいつは下手すぎた、いつまでカメば気がすむのか?

322 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 17:08:57.37 ID:ivkG8e7f0
>基本、見ている人間を馬鹿にしながら番組の企画をやっているからね。
>馬鹿しかみていないと認識しているのは今の御時世正解なんだろうけど、
>それを視聴者に感じさせてちゃイカンと思う。
惜しい。
TVを見ているのは馬鹿ばかりだが、番組の企画をやっている自分らの方が
もっと馬鹿だということを認識していないからこうなっているんだよ。

323 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:27:15.02 ID:cmRq/RmH0
「嫌なら見るな」
と言ったサルと出っ歯の芸人が土下座してももう二度と見る事はない
さっさと潰れろ

324 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:28:29.44 ID:PLGRvREKP
日曜日の朝9時まで見てる

325 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 18:57:11.21 ID:MP9iGo850
題名のない音楽会もちゃんと見る

326 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:15:21.13 ID:tneaf0Jq0
>>96
一方、フジは20年続けてきたペット百科を何の告知もなく終了…orz

327 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:25:24.79 ID:obYtow2f0
>>203
パチンコ台を意識して作ってるんだってさw

328 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 19:58:41.38 ID:mFDYtr/OP
そろそろ時代劇が1本欲しいな

329 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:00:34.74 ID:hvP1XQSF0
みんな古館が好きなんだなw

330 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:06:14.21 ID:uJwcYykt0
そういやこの前、桜の早期開花のニュースで
なぜかトッポギの屋台ばかり映してる局があったな
どうせフジだと思ってすぐチャンネル変えたけど

331 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:09:47.80 ID:PsxBOalT0
>>329
違う
テロ朝のドラマが好きなだけ
方捨て始まるとすぐテレビ消す

332 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:14:46.96 ID:Si8Lzx5Y0
相棒と古畑の差かな
古畑も10シーズン以上あれば再放送繰り返して昼間の視聴率で安定した数字を取れてたと思う
三谷というよりも古畑を担当したスタッフが作るフジドラマもメインテーマ重視でタイアップ糞歌無しが基本だった

333 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:25:00.35 ID:sT+zMX7G0
>>332
あとフジのドラマだと、
「コーチ」や「殴る女」「スタアの恋」が好きだったなあ

334 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 20:48:10.76 ID:IBLifVYH0
科捜研の女と法医学教室の事件ファイルが激しくかぶる( ´・ω・`)

335 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:06:05.69 ID:xgi/wQGE0
NET(日本教育テレビ)の頃からアニメが多かったのに
ここに来て化けたな

336 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:06:26.42 ID:APUabrsEP
嫌なら見るな→批判すんな→視聴者の事なんか考えません→韓流ゴリ推しクズ番組粗製濫造→視聴率低下←イマココ
視聴率なんか関係ない売り上げはまだまだうちが上→スポンサー撤退はじまる→韓流マネーがあれば大丈夫→韓国経済危機
韓流マネー終了→国は自由な報道を保護する義務がある→税金投入

337 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:08:35.32 ID:ywwwCbMp0
フジの番組見ると吐き気がするようになってきた、マジで

338 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:08:49.04 ID:Fba5dc0QO
テレビ東京の方が

ピラメキーノ
ミエリーノ柏木
まほろ駅前


前は怨み屋とかあって面白かったよ

やっぱテレビ東京の方が面白いわ

339 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:09:39.14 ID:OCFniSYg0
>>1
トータルで考えると視聴者は激減してるんでしょ
激減した中でのトップ争いって意味あるの?

340 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:16:24.38 ID:bf3RoXft0
テレ朝は日曜朝6時半から9時までスーパーキッズタイムがある限りついていく

341 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:40:42.43 ID:Fba5dc0QO
アニメのチャンネル作って欲しい

ゆるゆりとかまどかとかデュラララとか花咲くいろはとかさ

視聴率いいと思う

342 :名無しさん@13周年:2013/04/02(火) 21:42:18.37 ID:DXMNj/0q0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

憲法9条成るものをことなく愛する民主党,社会党,共産党系の議員が売国魂を発揮し、国民を騙してきた教育制度に根源がある。

と言うことは、輿石の行動を見ればこの辺が即刻理解出来よう。

要は、世界中で一番の悪意業を行うのが日本人!!

これがキーワードの「現社民党・共産党・民主党左派」が、巧みにと言うか売国マスコミと結託し、朝から夜中まで嘘八百の作り話。

結末は、すべて日本国がこれだけ悪人である様な話をしている。

民主党の鳩に管でて言った小沢共々、反日プロ組織メンバー??

これは反日プロ組織の教本でもある!!

この辺から,日本国改善に取り組まないと!!

中国、韓国がそんなに素晴らしい国か「輿石」!!

糞朝日、糞毎日、糞犬HK、糞中日、糞民主党、糞在日朝鮮人、糞在日中国人そんなに日本が憎いなら自分らの大好きな祖国にとっとと帰れや!

http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=YLt2QOG87NY

http://www.youtube.com/watch?v=ifzxXy4GAQo

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

343 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:45:05.02 ID:0lEoS9z60
>>179
あれ見てると頭の回りが速いんだろーなーと思うわ。
事前に打ち合わせしてても凄いよな。

344 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:45:58.93 ID:0Nq0SK0Q0
まあ朝日を肯定はせんがな
フジがあまりにもひどかったんだろうな

345 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:50:12.21 ID:5Mg0ql/1O
放送作家の台本はある。というか、笑うタイミングまで計られているのがテレビ。
これがわざとらしくなるとフジテレビになる。

346 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:52:45.73 ID:wkU+YuP4O
テレビ朝日系列局の存在しない富山県民にはかわいそうな話題だな。

347 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 02:55:18.56 ID:GWp8btzM0
相棒もいいけど必殺もいいんだよね。
昔のに限らず東山verも。

348 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 03:16:35.73 ID:6mKPvALoO
コマーシャル収入で経営を成り立たせている以上、テレビを視る人が半減しても、視聴率があるに超した事はないでしょ。スポンサー廻って広告営業すんのに。

349 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 03:39:39.52 ID:ZGR1aDhMO
テレビ朝日は最近ランキングばっかりでつまんない

無人島とか芸人同士で自給自足とかはもうしないの?

350 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 04:04:31.94 ID:gwTprDV/0
いやいやいや・・・視聴率1位っていっても数字が低すぎる。
テレビ朝日がずば抜けて面白いんじゃなくて、
他局に比べたらマシってだけだからなぁ。
頼みのアメトークやロンハーももうネタ切れって感じだし、
芸人がワーワーやるのに飽きた。

351 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 05:49:07.51 ID:UidOxYB70
こりないフジテレビ
252:名無しさん@13周年sage2013/04/02(火) 20:58:56.56 ID:ved8ChHa0
今日のハモネプ 17:10〜17:15頃
ハモリ倶楽部のメンバーが映っているシーンで
テーブル上のノートPCの画面に
「ちょっぱり上等」の文字
録画した人検証してみて


936:名無しさん@13周年2013/04/02(火) 22:18:15.53 ID:+CBA6Zvz0
>>252
 
「チョッパリ上等」by ウジテレビ

http://iup.2ch-library.com/i/i0890340-1364906960.jpg

352 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:10:32.55 ID:EHlt/OOq0
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0

156 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/14(木) 18:55:49.91 ID:WmUbRBQe0
ジャニー喜多川がチョンとずぶずぶだった件www

井上太郎 @kaminoishi 17分
統一教会と関係深いのが、ジャニー喜多川(喜多川擴(ひろむ))で韓国との関係は、
アメリカ生まれで朝鮮戦争出兵したくらいだが(その時ホモの味を覚えたといわれる)、
姉のメリー喜多川(喜多川泰子・藤島メリー泰子)は、夫が作家の藤島泰輔。

353 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:25:17.97 ID:C5Gcdguk0
>>350
dlifeの推理モノの録画と洋物料理番組ばっか見てる。
後は子ども番組だが、これもdlifeの割合が増えてきた。

フジデモ以降思うのは、マスゴミテレビは禊ぎが済んでないってこと。

354 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 06:31:58.98 ID:arMVtpcQ0
フジは在日に乗っ取られたんでしょ?

355 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 08:12:21.79 ID:bm9rA9c10
>>346
テロ朝完全系列局は24局しかないからな
山梨・富山・福井・鳥取・島根・徳島・高知・佐賀・宮崎にはない

356 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:10:51.02 ID:PABoC2E/0
朝生やテレビタックルは結構みてるな。
あと深夜にやってたドラマもいいのあったな。
雨と夢のあとにとか。

357 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:27:59.75 ID:Ft3w401d0
ここの局のドラマは、フレームがはっきりしていていいね
「どう観るか」悩まなくて済む
非常にテレビ的
今期の、伊藤坂口の刑事物なんかボヤッと観てても面白そう

358 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 09:35:05.60 ID:aw/cV2hM0
昔は4位NETテレビ、5位東京12チャンネルが指定席だったのにな。
フジや日テレがダメ過ぎるのだろう。

359 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:22:16.25 ID:8O1wVjt20
TVタックルで韓国のパクリ文化を全部暴露してて吹いた

360 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 10:48:00.36 ID:sz7oV73S0
相棒が相撲に見えて仕方ないw

361 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:17:42.76 ID:OxJFLLWN0
バラエティ番組で、客の歓声や拍手の効果音を足すのはやめて欲しい
ほとんどの番組でやってるから萎えるんだよね

362 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 12:43:48.34 ID:MCb0bEHs0
>>1
得意の韓流で巻き返せよフジテレビ!!!!!!!

363 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:49:06.44 ID:cjn5J/yw0
>>338
なぜヨシヒコを抜くし

>>351
そら、えなりくんもニッチェもビックリするわ
もう日本国に電波返せよパンチョッパリ

364 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:51:27.12 ID:OREVoAVg0
>>360
「大相棒ダイジェスト」

365 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 14:52:32.16 ID:X5FLCykVO
トリック好きだったなぁ。

366 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 15:14:47.39 ID:vzshSfUCO
タックルってプロレスだろ。中身なし。朝日新聞と福島みずほの話をパチンコの提供で聞くというお花畑

367 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 16:25:16.31 ID:uzIhJfKp0
警戒の目は緩めてはならない、繰り返す、警戒の目は(ry

 シンポで、八木秀次・日本教育再生機構理事長(高崎経済大教授)は
「政府の教育再生実行会議委員ではなく個人の意見」と繰り返した上、
「『朝日新聞』幹部が私に『第一次安倍政権では全面対決し部数が減った。
論説委員室にはおかしな人が二〇人くらいいるが、
少なくとも政治部では対決姿勢はとりません』と言ってきた。
彼らもビジネスだから。
だが警戒の目を緩めてはならない」と語った。

週刊金曜日 4月1日(月)15時41分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130401-00010000-kinyobi-soci

368 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 17:18:56.37 ID:kTO+NKmpP
週金w

369 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 20:56:07.72 ID:X2h6+LKe0
朝日新聞も、地震の義捐金の額を紹介してたからな。あれは韓国が非常に少ないから
隠蔽するのかと思った。

370 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:19:49.32 ID:OawmYGSX0
安定の木曜20時枠もでたまに副所長とか捜査地図とかひどいの来るから油断できない

371 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 22:29:37.58 ID:o3ZAlcZ50
在阪局の腸捻転解消で朝日放送を系列化
全国に○○朝日放送(朝日テレビ)を作りまくる
ついでに山形テレビもフジ系からネットチェンジ

努力の甲斐があったな

372 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:53:39.46 ID:oW9B8OMZ0
チョンの法則

373 :名無しさん@13周年:2013/04/03(水) 23:58:22.85 ID:SJchiyMP0
17.2% 19:00-21:54 NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!激ヤバ夫婦親子春のウエディングSP
16.5% 22:00-23:24 NTV 好きになった人9

小林麻耶取ったな
数字もってるしやっぱり目立つオーラが違う

374 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:15:27.68 ID:CD9YDriFP
>>371
琉球朝日放送って未だに独自の社屋じゃないんだよな
すげえよ

375 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:47:43.97 ID:nt1CW77s0
>>独自の社屋

語彙力のなさw

376 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:56:44.92 ID:qa6L7c2s0
今では無能のフジと空気のTBS

377 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 00:57:10.77 ID:D8AbDteG0
BSを民間に開放してくれ
ショッピングのために3チャンネル×5もあるんじゃないぞ
WOWOWは3チャンネルで別の番組をやってるのに
ふざけるな

378 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 01:00:30.30 ID:XAhJs3Id0
>>346
ローカルニュースで北陸各地の天気をネットで報告するコーナーがあるが、富山からの報告も多いよ。

多分、ケーブルで観てる人が多い。
あと、富山の西側はアンテナで映る地域もある。

379 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:19:46.06 ID:/dSGnj6n0
でもテレビ朝日の視聴率が上がって訳じゃないんだよね
確実に下がってるのに1位とか、さすがテレビ受像機離れw

380 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:23:56.09 ID:/dSGnj6n0
>>373
いま16〜17でも取ったなっていうんだな昔はSPで16〜17なら失敗なんだけど
いま20超えないからね

381 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 08:29:30.00 ID:/dSGnj6n0
>>371
開局でフジ系列が決まっていたのに朝日系列になった県も有るよね
その県にフジの中継車も有るしフジはよくその県の事放送してるのに

382 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 12:56:07.25 ID:m+y13UbI0
悪名高いアカヒTVに抜かれるとは、性根が番組に見事反映されたようだね。
 
度重なる日本攻撃と偏向報道の結果だよ。
 
次は、社内製黒犬トンスルでも売り出すんだろうな。
 
これ以上日本を汚すな!
 

383 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 16:56:59.82 ID:lzkUkOCuO
テレ朝が民主党政権を誕生させた一番の戦犯なんだけどね
中韓をつけあがらせ日本がどれだけ経済的被害を被ったか

384 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:18:05.37 ID:RgbpTLt20
次は高島がやらかすんちゃう??

292 :名無しさん@恐縮です:2013/03/28(木)
在日の高島彩も
年がら年中ポルシェで一般道100キロ暴走してんだけどな
千野はヒルズの駐車場でもタイヤを大きく鳴らしながらスピード出して走る
千野と高島は根っからのレーサーなんだろう

385 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 17:19:50.79 ID:cK0+33yF0
フジの番組表が端っこなんだもん。未だにあの位置は東京12チャンネルのイメージが強い。

386 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:21:54.46 ID:qv3m27ZmO
>>161
みんながフジテレビを見なくなったのは、
韓流をごり押しをやめたからだよ。
もし今でも韓流をごり押しを続けていたら、
視聴率2〜3%はアップしたはずだ
監視するためにフジテレビを見る人が増えたはずだからね

387 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:24:29.57 ID:JNYDoaQZ0
ニュース以外はテレ朝がいいとは言うけど
報ステの視聴率もかなりいいわけで

388 :名無しさん@13周年:2013/04/04(木) 23:26:58.80 ID:RF0QmpmB0
堕ちるとこまで堕ちてしまえフジテレビ!
無くなっても誰も困りはせんよ

89 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)