心と身体
みな迷える子羊
充実した時間を過ごすとあっという間に一日が過ぎて行きます。
そして仕上げは帰宅後の妻と呑むビールです。
今日も竹輪を焼いておつまみをサクラに分けてやりました。
今日の晩御飯は酢豚です。
私はブログ記事を綴る時にテーマを持たずに綴ります。
そして後から記事全体を見回して題名を考えます。
だから書きたくない時がしばしば有ります。
妻に言わせるには「何も無い時に良い記事を綴れる様に成らないといけない。」
と言われてしまいました。
只でさえ躁うつ病の患者なのですから、
健常者さんでも体験できない事を経験して来ましたので、
何時も伝えたいテーマは絶えないのですが、
時々嫌になる事も有ります。
もう回復して随分と成りますので、
社会人としても家庭人としても充実して来ました。
ブロ友の方達も本当に良い方ばかりで私は恵まれています。
健常者さんでも抱える悩みの深さは同じなのに、
懐が深く、しなやかに人生を渡って居られます。
繊細すぎて敏感で、それゆえに発病してしまわれた患者さんが多く見られます。
だから悪い事ばかりでは無いのです。
人間として繊細なアンテナを持っていると言う事は
一つの才能です。
無理せずに段階的に精神療法も交えて回復して頂けるように祈っています。
最近また飲み友達のバイセクシャルな彼からメールが頻繁に来ます。
もう就職活動をして2年に成ります。
教育学部を卒業して教員を長年して居ましたが、モンスターペアレントの
猛攻撃に耐えられずに退職しました。
私は塾の先生なら社会復帰出来るだろうと言っていますが、
本人は教職だけは2度と御免だと言います。
そんな彼とは呑みに行きたくありません。
ましては求められても私にはその手の趣味は有りません。
ブログでもストーカー行為に合っています。
本当に嫌いならスルーすれば良いだけの話。
大人に成りましょうね。。。
風 蘭
ポチッと応援して下さい!!
~ Comment ~
鍵コメ様へ
私なんて言いたい放題ですから、非難コメントには慣れっこですよ(笑)
メンタルヘルスの方々は、多くがご自分の事を「まず解って~っ!」て来られます。
逆恨みされる事もしばしば。。。
私のブログは不特定多数の方の愚痴の捌け口では無いのです。
どうやって病状を回復させるか、
私の場合はこうだったと言うポジティブシンキングの場です。
私達患者は主治医の薬の処方だけに頼っていて本当に良いのか疑問です。
精神療法も患者の数だけ有ると思います。
無理無く確実に歩んで行ける為には勉強も必要でしょう。
私のブログはその様な意識を持った方々の集いの場と成れば幸いです。
色々な読者さんが居ますので時には嫌な思いも致しますが、
私達は同じ志を持った同士です。
何時でも助けに参ります。。。
管理人のみ閲覧できます