1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:44:45.26 ID:z3L07vJY0 BE:2425059757-2BP(1000)
割安批判の国家公務員宿舎家賃、2倍に引き上げ
政府は、国家公務員宿舎の家賃を全国平均で2倍弱に引き上げる方針を固めた。
2014年度から段階的に実施する。値上げ分で、宿舎の維持管理・修繕に今後かかる費用(年間約550億円)を賄う。14年4月からの消費税率引き上げに対する国民の理解を得るため、身を切る改革が必要と判断した。来週中にも発表する。
国家公務員宿舎の家賃は周辺地域の家賃に比べ割安と指摘され、批判が出ていた。実現すれば、過去最大の値上げ率となる。
財務省は昨年12月、全国に21万8000戸ある国家公務員宿舎のうち、5万6000戸を削減することなどを盛り込んだ合理化計画をまとめており、今回の引き上げはこの計画に沿った内容だ。
関係者によると、全国にある公務員宿舎の家賃は、地域や経過年数によって異なるが、引き上げ幅は全体平均では2倍近くに達する見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121120-OYT1T00638.htm
政府は、国家公務員宿舎の家賃を全国平均で2倍弱に引き上げる方針を固めた。
2014年度から段階的に実施する。値上げ分で、宿舎の維持管理・修繕に今後かかる費用(年間約550億円)を賄う。14年4月からの消費税率引き上げに対する国民の理解を得るため、身を切る改革が必要と判断した。来週中にも発表する。
国家公務員宿舎の家賃は周辺地域の家賃に比べ割安と指摘され、批判が出ていた。実現すれば、過去最大の値上げ率となる。
財務省は昨年12月、全国に21万8000戸ある国家公務員宿舎のうち、5万6000戸を削減することなどを盛り込んだ合理化計画をまとめており、今回の引き上げはこの計画に沿った内容だ。
関係者によると、全国にある公務員宿舎の家賃は、地域や経過年数によって異なるが、引き上げ幅は全体平均では2倍近くに達する見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121120-OYT1T00638.htm
34: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:02:01.41 ID:g+MW90UtO
二倍で四万か
大変だな
大変だな
2: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:45:09.49 ID:tsX1cXwh0
2倍にしていくらなの?
3: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:45:36.84 ID:uQqQA9GE0
でも、まだお安いんでしょ。
4: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:45:54.33 ID:0QXdHxNA0
さらに倍
5: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:46:01.99 ID:pIXO/UV60
特別会計を廃止しろよ
6: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:46:53.74 ID:ikKI6TNo0
いやいや、日本だけなんだってな官舎制度
9: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:47:55.27 ID:n68IbiqZO
東海大地震の危険が叫ばれる中で、家賃が二倍になった築30年の公務員宿舎に誰が住むんだよw
そして誰もいなくなったってことになるんじゃねえの?
そして誰もいなくなったってことになるんじゃねえの?
36: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:02:37.73 ID:Jitq35At0
>>9
今そのクソぼろい国家公務員宿舎、被災者が住んでるわwww
こういうのは場所によってちゃんと変えるんだろうけど、
マスゴミが発表しないから一律で叩かれる
今そのクソぼろい国家公務員宿舎、被災者が住んでるわwww
こういうのは場所によってちゃんと変えるんだろうけど、
マスゴミが発表しないから一律で叩かれる
13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:49:55.34 ID:G7zUhQPp0
で、国会議員の宿舎費10倍に値上げしないの?
14: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:50:25.42 ID:kaffBG4ST
2万が4万なったからなんだよ
20倍にしろ
20倍にしろ
15: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:50:47.63 ID:57d4bgrx0
地方公務員叩けよ
頭おかしいんじゃねーの
頭おかしいんじゃねーの
16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:51:11.39 ID:msziGeSaP
もともと2,3万のモンを2倍にして何かやったことにするのかw
17: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:52:34.08 ID:AUgL8uaZ0
こういうのって公務員の給料が民間より安いからって始まったんだろ
値上げは当然だけど過去にさかのぼって取り立てて欲しいわ
値上げは当然だけど過去にさかのぼって取り立てて欲しいわ
44: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:06:17.53 ID:0i75WmKii
>>17
単純に社宅と同じだから安いってだけ。
光熱水費だけで家賃や管理費取らない会社も多いし。
単純に社宅と同じだから安いってだけ。
光熱水費だけで家賃や管理費取らない会社も多いし。
18: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:53:27.19 ID:uoMMYCPe0
2倍でも激安なわけだが…
つか、家賃だけじゃなくて駐車場も値上げしろよ
なんだよ都内の駐車場代が月1500円ってw
つか、家賃だけじゃなくて駐車場も値上げしろよ
なんだよ都内の駐車場代が月1500円ってw
19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:53:27.34 ID:E+aEDaps0
公務員が羨ましいならお前らも公務員になればよかったのに
79: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:30:50.62 ID:IZCrJVED0
>>19 うらやましいんじゃなく、俺らの払った税金で勝手なことすんじゃねえよってことだろ
83: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:34:36.87 ID:7DjNrYYE0
>>79
大半が消費税しか払ってない底辺なんだよなぁ…
大半が消費税しか払ってない底辺なんだよなぁ…
23: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:56:50.79 ID:n7WaywfR0
築40年のワンルーム平屋官舎が倍額になるのか胸熱
24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:57:32.15 ID:JSQeeRck0
維新とみんなの党ならこういうところにドンドン切り込んでくれるぞ?ww
27: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:59:48.81 ID:n7WaywfR0
>>24
切り込んでも削減額たいしたことないけどね
もともと建設費は取り戻せるだけの家賃だし、一般公務員の官舎
切り込んでも削減額たいしたことないけどね
もともと建設費は取り戻せるだけの家賃だし、一般公務員の官舎
25: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 11:59:13.12 ID:ToWMFfDa0
今まで不当に安くしてくすねてた分を全部返還しろよ
29: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:00:41.23 ID:YGLWlAwx0
議員も国家公務員なんじゃね
30: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:00:46.12 ID:lJwRfpGq0
でも手当てで補填します
32: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:01:03.67 ID:jqlqj2cI0
高くなって住むのが嫌なら
民間の賃貸借りたらえーのに
民間の賃貸借りたらえーのに
33: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:01:18.98 ID:KnpNK7Uz0
公務員いじめみたいなことしてりゃおkだと思ったら大間違いなのよ
40: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:03:47.50 ID:ZPHIDYBa0
手当も2倍か
42: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:04:10.20 ID:xSA7a5X7O
公務員程度の待遇に嫉妬ってどんだけ底辺だよ
誰も聞いたこともねえような零細にしか入れない自分恨めよ
誰も聞いたこともねえような零細にしか入れない自分恨めよ
54: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:11:45.14 ID:bfO8Iaq30
今は空家率が高いんだから賃貸住宅市場が成立しない糞田舎以外だと
民間の賃貸住宅を借りた方が管理コストを含めたら安上がりじゃなかろうか
民間の賃貸住宅を借りた方が管理コストを含めたら安上がりじゃなかろうか
58: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:14:32.69 ID:23p+v2qN0
自衛官はそんなに給料も多くないうえに減らされるから、この家賃の引き上げは大変だな
65: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:18:40.05 ID:mpMMzzp90
才能あるのに公務員がのさばってるから俺は派遣なんだ!そうかあ…
それは可哀想だなあ才能あるのに可哀想だなあ、才能あるのに派遣だもんなあ
それは可哀想だなあ才能あるのに可哀想だなあ、才能あるのに派遣だもんなあ
72: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:25:51.09 ID:lnURNwVP0
来年から国家公務員だけど
最初の説明会でそもそも宿舎は空いてないので入れませんって言われたぞ
これから公務員になるやつには関係ない話だな
最初の説明会でそもそも宿舎は空いてないので入れませんって言われたぞ
これから公務員になるやつには関係ない話だな
76: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:28:42.45 ID:51oHP1W60
>>72
良かったじゃないか、お前より使えないのに給料の多い老害がアホみたいな安い家賃で住んでたんだから
それが是正されたら職場内での格差も解消する
良かったじゃないか、お前より使えないのに給料の多い老害がアホみたいな安い家賃で住んでたんだから
それが是正されたら職場内での格差も解消する
81: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:31:34.31 ID:iHs3ve860
海保とか自衛官とか即応しないといけない人たちは官舎出たくても出られないんだよな
ついでに給料引き下げされてる
ボロボロで地震で倒壊してもおかしくない所に押し込められて
出られなかったら批判されるんですねwwww
ついでに給料引き下げされてる
ボロボロで地震で倒壊してもおかしくない所に押し込められて
出られなかったら批判されるんですねwwww
82: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:32:52.92 ID:eKxWTzFX0
親父国家公務員だったがマジボロ官舎だったぞ
大阪なんかムカデが出まくった
官舎って知らない友達には貧乏人と思われてたし
大阪なんかムカデが出まくった
官舎って知らない友達には貧乏人と思われてたし
88: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:37:29.90 ID:KNNj/9JW0
結局みんな泥沼に沈んで行くだけか
90: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:40:04.85 ID:JSQeeRck0
>>88
格差是正だよ
税金で食べる者が税金払うものより豊かな生活してるのはおかしいでしょ
格差是正だよ
税金で食べる者が税金払うものより豊かな生活してるのはおかしいでしょ
93: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:42:13.77 ID:ISKmXuRk0
新幹線や飛行機もタダなんだっけ?
この辺りも普通に自費で
この辺りも普通に自費で
97: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:44:25.29 ID:ZkwWsX5N0
地方公務員には「持ち家手当」という最強にわけのわからん手当があるところもあるからな
104: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:47:40.51 ID:iHs3ve860
>>97
それほとんど廃止されたとニュースでやってたよ
残す所あとわずかだって
それほとんど廃止されたとニュースでやってたよ
残す所あとわずかだって
98: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:45:12.93 ID:JPPgo+pS0
ふざけんな
公務員イジメもうやめろ
公務員イジメもうやめろ
103: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:46:18.09 ID:JSQeeRck0
>>98
ネットの普及で真実が若い世代を中心に知れ渡っちゃったからなwww
ネットの普及で真実が若い世代を中心に知れ渡っちゃったからなwww
105: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:48:04.00 ID:eKxWTzFX0
>>103
ほとんどマスコミソースじゃねーかw
ほとんどマスコミソースじゃねーかw
136: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 13:21:04.63 ID:JPPgo+pS0
>>103
真実(笑)
真実(笑)
101: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:45:44.14 ID:mpMMzzp90
国家公務員の給料はな…時給換算すると最低賃金を下回ってる奴がいるんやでえ…
残業代が出ると思ってる奴は底辺だけよ、必ずしも出る訳ではありません!
大阪市がどうとかってテレビで見て公務員を叩いてる奴は典型的なB層
残業代が出ると思ってる奴は底辺だけよ、必ずしも出る訳ではありません!
大阪市がどうとかってテレビで見て公務員を叩いてる奴は典型的なB層
108: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:49:55.39 ID:qwGIMnuF0
安い安いいうけど、かなりボロいんだぞ?
築50年は余裕なところばかりだったわ。
地方転勤時は一軒家も選べたけどな
築50年は余裕なところばかりだったわ。
地方転勤時は一軒家も選べたけどな
111: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:53:15.69 ID:np9Ltani0
>>108
古い建物ならそれなりの家賃でいいが、ほぼ新築で市場の半額以下ってのは納得行かないだろ
給料下げろとは言わんが、待遇は民間企業と同等でいい
古い建物ならそれなりの家賃でいいが、ほぼ新築で市場の半額以下ってのは納得行かないだろ
給料下げろとは言わんが、待遇は民間企業と同等でいい
113: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 12:54:01.10 ID:dXhNXX610
二倍にしてもまだ一万円切る物件いくらでもあります^^
137: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 13:24:15.96 ID:mpMMzzp90
これから国家公務員の質が下がりまくり人がいなくなり
大変な事になるだろうな
大変な事になるだろうな
149: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 13:36:50.22 ID:AGhosJYv0
>>137
いや待遇悪くても国のために頑張りたいって人が集まって良くなるだろ
頭良くても志が無い連中が権力握ったら絶対国民にとってプラスな事やらないからな
いや待遇悪くても国のために頑張りたいって人が集まって良くなるだろ
頭良くても志が無い連中が権力握ったら絶対国民にとってプラスな事やらないからな
138: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/11/20(火) 13:28:47.13 ID:0pSCk0RM0
公務員改革じゃなくて政治家の改革しないと駄目な事に気づいた
根本から絶たないと全く意味ない
タレント議員みたいなのがホルホルしてる国なんて日本ぐらい
根本から絶たないと全く意味ない
タレント議員みたいなのがホルホルしてる国なんて日本ぐらい
おすすめリンク(外部)
1001: 以下、名無しにかわりましてvipsptepがお送りします 2000/01/01(土) 00:00:00.00 ID:sionsa10
- おすすめリンク(とりあえず押せ)
>頭良くても志が無い連中が権力握ったら絶対国民にとってプラスな事やらないからな
典型的な底辺の主張やね(ニッコリ