電子マネー会社の社長って自分の保有ポイント増やせば無限に財産増殖できるんじゃね?

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:21:54.37 ID:1L9QMSA20 BE:1867361459-2BP(1000)
電子マネー普及の一方で、低下する若年者のクレジットカード保有率

http://www.zaikei.co.jp/article/20130227/125658.html

2: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:22:45.25 ID:OykCYOhd0
ゆとりはコレだからマジでどーしようもない

3: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:22:48.88 ID:WuZkVmrt0
めんどくさいけどネトゲ経営者がRMTしまくったほうがバレなくてセーフっぽくね

12: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:27:05.65 ID:v8QmPkbD0
>>9
あれはRMTしてるやつらをBANするための釣り行為だから許される
あのときは阿鼻叫喚だったぞ

22: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:33:40.84 ID:WuZkVmrt0
>>12
GMが逮捕されたんだが。
だが、世の中逮捕されてないGMもいっぱいいるはずだ。
これはいける。

4: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:23:02.09 ID:MLgwYCDF0
捕まるだろ。バカか

5: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:23:28.34 ID:Cltkd7Cm0
クレカ無いと電子マネーのチャージも不便だろ

8: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:25:21.20 ID:azVmR8IgP
そんな事しなくてもおまえらが使えば使うほど金が貯まる

10: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:25:50.78 ID:B6pAoFqR0
前にそれやってたローソンの店員が捕まってたよな

13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:27:09.49 ID:R/C5PnvG0
スーパーの店員って商品100%オフの値下げシール使えばタダで食品賄えるんじゃね?
ってレベル

15: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:28:58.21 ID:EeYpcOZW0
日本銀行の総裁ってこっそり札刷れば無限に財産増殖できるんじゃね?

21: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:33:20.53 ID:QFIOByJ30
>>15
日銀はかつては自分で金刷り放題刷ってそれを給料としてばら撒いてた

16: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:30:36.57 ID:qax7wiPO0
頭悪過ぎだろ
ポイント発行会社は
ポイント使用された会社に
決済手数料抜いた分を後日払ってる

19: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:31:58.37 ID:eX37vJK90
例えば楽天の三木谷がポイント無限増殖でモノ買ったとしても
結局楽天から店舗に現金でポイント分支払うんやぞ

20: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:32:32.11 ID:k0sl1Ikm0
わざわざ逮捕されるリスクを犯さなくても役員報酬もらっとけば安泰
てかやるなら金融でインサイダー取引やった方が逮捕されるリスク大幅に減るだろ

23: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:35:09.05 ID:yH6UnN7k0
これ、ちょっと思った事ある。ポイント発行会社とか、電子マネー会社とか、ポンポン無料配布すると、日銀のあずかり知らぬところで通過発行量が増えることになりゃしないか?

24: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:36:40.12 ID:QFIOByJ30
>>23
電子マネーは通過じゃない。商品券と同じ
商品券は商品券発行してるところが最終的に金を払う

26: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/03(日) 09:37:10.85 ID:DazqI3Ae0
電子マネーより、ヨドバシやビックとかTポイントの還元率を操ったほうがバレなさそうだな

電子マネー会社の社長って自分の保有ポイント増やせば無限に財産増殖できるんじゃね? へのコメント一覧

まだコメントはありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントする(このブログのコメントをRSSフィードで購読することができます)

電子マネー会社の社長って自分の保有ポイント増やせば無限に財産増殖できるんじゃね? にコメントする
絵文字

トップに戻る