武内直子「美少女戦士セーラームーン」の誕生20周年を記念し、新作アニメが制作される。
媒体は明らかにされていないが、公開は2013年夏ごろを予定。
続報は公式サイト「美少女戦士セーラームーンチャンネル」での発表を待とう。
これは本日7月6日に東京・二コファーレで開催された、20周年を記念したトークイベント会場で発表されたもの。
なお新作アニメの主題歌は、アイドルグループのももいろクローバーZが担当する。
ももクロはフランスで開催中の「JAPAN EXPO 2012」会場から、生中継で本日のイベントに登場。
セーラー戦士たちのコスチュームをまとい、アニメ「美少女戦士セーラームーン」の主題歌「ムーンライト伝説」を歌い上げた。
「美少女戦士セーラームーン」は1992年より1997年にかけて、なかよし(講談社)で連載。
少女マンガに戦うヒロインの要素を融合させ、少女を中心にヒットを飛ばした。
アニメを筆頭にゲーム、ミュージカル、実写ドラマなど幅広くメディアミックス展開されている。
(コミックナタリー 2012年7月6日 20:24)
http://natalie.mu/comic/news/72518
美少女戦士セーラームーンチャンネル
http://sailormoon.channel.or.jp/index_pc.html
「美少女戦士セーラームーン」生誕20周年!!特設サイト
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/01033/01/sailormoon20th/
>>2
もう亡くなってしまった方もいるらしいぞ
もう亡くなってしまった方もいるらしいぞ
嫌いだと楽しめないもんね
たまにふわっと前作キャラ出したりして
サターンは休業
声質の近い声優さんかな?
他の声優も年とってるし無理が出てくると思うから変わると思う
>>8
ヴィーナスは原作者と反目
ヴィーナスは原作者と反目
新作でそこまで行かないんじゃないかとも思えてきた
テレビシリーズか
セーラームーンが好きであるって条件付きにしてさ
懐古だけで終わらすなら昔のままがいいんだろうが、主題歌もももクロだしな
>>16
多分誰も主題歌の心配はしてないと思う
多分誰も主題歌の心配はしてないと思う
じゃなけりゃ再放送してりゃいいんだし
何より今の三石さんがセーラームーンやっても個人的にはう~んって感じ
のび太のママがセーラー服美少女戦士やってたらブルセラじゃんw
プリキュアみたいな変身シーンになってたらガッカリだな
何年前の作品だと思ってんだよ
声出なくなっている人も当然居るだろう
おばさん声のセーラー戦士見たいわけ?
タキシード仮面とかちびうさとかルナとかのサブキャラ含めたらレギュラーキャラだけで10人以上
キャスト変更は止むをえん
サターンは皆口さんで休業だよな…
これもわかっていての新ストーリだろ?こりゃ声優総入れ替えだな
また交代声優が総叩きに合うのか
>>22
やり尽くしてない層
やり尽くしてない層
当然パンチラや鬱展開上等なんだろうな
しかし当時はまだ2chどころかネットすらなかった時代
実況板あったら盛り上がっただろうな
まぁ新しい少女がセーラームーンになる聖闘士星矢方式ならいいのにね
来年夏って言ってるから第3クール開始のテレビアニメじゃないの
>>14が正しいなら映画ではないみたいだし
>>14が正しいなら映画ではないみたいだし
あれも無いものにされるんだろうか
時代に合わせたぬるいセーラームーンならいらね
>>27
CSの再放送は実況楽しいよ
CSの再放送は実況楽しいよ
まあここは楽しみにしよう
連投君という狂信的なふたりはプリキュアSplash☆Star低脳基地外カルト信者が巣食うスレ(例えばここ↓)に □
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340416635/
□10個以上貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□連投君の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□ て富子さんが連投君の枕もとに出たというのを目撃した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。連投君が呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。
今、ゴールデンタイムってテレ朝空いてたっけ。
■取扱ブランド ルイ.ヴィトン、シャネル、クリスチャン ディオール、グッチ、コーチ、ROEXL 、S品、A品、超A品
■主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、靴、服、ベルト、ネクタイ、ライタ!
>>39
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:25:52.87 ID:???0
>>150
東映アニメの株主総会より
【質問5】
続けるとすれば来年でプリキュアシリーズは10作品目になるが、記念すべき
イベントや企画はあるか?
【回答5】
(高橋)
プリキュアの10作目というのは来年の2月からのスタートという事ですが、
10作目であるというのは意識しているが私のところにはまだ細かい展開に
ついてはなくて、これから展開を伺いに行く、ということになる。
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:25:52.87 ID:???0
>>150
東映アニメの株主総会より
【質問5】
続けるとすれば来年でプリキュアシリーズは10作品目になるが、記念すべき
イベントや企画はあるか?
【回答5】
(高橋)
プリキュアの10作目というのは来年の2月からのスタートという事ですが、
10作目であるというのは意識しているが私のところにはまだ細かい展開に
ついてはなくて、これから展開を伺いに行く、ということになる。
なるほど。そういやプリキュアもセラムンも、掲載誌なかよしで東映だよね。
しかし…セラムン新作アニメはいいが、もし何年もシリーズ化にされるとキツい気がする。現在の子供にはどう映るかね~
そういうやつのほうが見たいんだけど
加えてオタクでない世代ど真ん中の一般女性にも受けるだろう
>>39
視聴率が下がってるのはテレビ全体の問題
プリキュアの商品売上は100億円以上だからプリキュアは今後も続くでしょ
2012年3月決算では、プリキュアシリーズ全体で107億円の売上となってる
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20120508_1.pdf
でもそうなると放送枠が全然ないよなー
セーラームーンぐらい知名度あるなら深夜じゃない枠でやりたいだろうしなー
テレ朝以外の局でやるのか?
視聴率が下がってるのはテレビ全体の問題
プリキュアの商品売上は100億円以上だからプリキュアは今後も続くでしょ
2012年3月決算では、プリキュアシリーズ全体で107億円の売上となってる
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20120508_1.pdf
でもそうなると放送枠が全然ないよなー
セーラームーンぐらい知名度あるなら深夜じゃない枠でやりたいだろうしなー
テレ朝以外の局でやるのか?
>>43
脚本も教えろ
脚本も教えろ
あと東映枠といえば、フジのワンピにトリコか。
>>50
原作通りにアニメ化なら原作読んでた当時の女性はつかめると思う
子供向けは微妙なところだけどな
男オタ媚は実はあんまりなかった気がするんだけどね
がっつり恋愛要素はいるしみんな今で言うビッチっぽいキャラ付けだし
ただそういうのが子供に受けた当時と違って今じゃ受けるかは分からない
原作通りにアニメ化なら原作読んでた当時の女性はつかめると思う
子供向けは微妙なところだけどな
男オタ媚は実はあんまりなかった気がするんだけどね
がっつり恋愛要素はいるしみんな今で言うビッチっぽいキャラ付けだし
ただそういうのが子供に受けた当時と違って今じゃ受けるかは分からない
大体昔のを今見たって面白いのに新しくやる意味あんのかね
よっぽど金ないんだな講談社は
深夜でも話題になるだろうし
このクズどもの名を消してはならない。
【加害者生徒】 木村束麿呂(親がPTA会長) 山田晃也(京都へ逃走) 小網武里
【担任教師】 森山進 教科:体育
【事件当時の校長】 片山義教 【現校長】 藤本一夫
【大津市教育長】 澤村憲次【大津市長】 越直美(民主党系)
【加害者生徒】 木村束麿呂(親がPTA会長) 山田晃也(京都へ逃走) 小網武里
【担任教師】 森山進 教科:体育
【事件当時の校長】 片山義教 【現校長】 藤本一夫
【大津市教育長】 澤村憲次【大津市長】 越直美(民主党系)
【加害者生徒】 木村束麿呂(親がPTA会長) 山田晃也(京都へ逃走) 小網武里
【担任教師】 森山進 教科:体育
【事件当時の校長】 片山義教 【現校長】 藤本一夫
【大津市教育長】 澤村憲次【大津市長】 越直美(民主党系)
>>21
ヴィーナスは当時からおb
ヴィーナスは当時からおb
美少女ボイス
高飛車ボイス
お姉さんボイス
おばさんボイス
とメインキャラ5人の声質がはっきり分かれてるのって凄い気がする
おばさんっぽく聞こえるけどあれで普通に可愛い声だったら
うさぎとの差別化が余計難しかったかもね
一緒に戦う設定が良いな
漫画がそんな終わり方だったしまあ荒木さんが主役になっちゃうけど
うさぎはちびうさの母親だからセレニティで特別出演とかで
そうすると三石さんが出番少なくなるけど
>
> セーラームーン戸松遥
> マーキュリー花澤香菜
> マーズ平野綾
> ジュピター白石涼子
> ヴィーナス豊崎愛生
> ちびムーン竹達彩奈
> ルナ潘めぐみ
>
> ウラヌス小林沙苗
> ネプチューン沢城みゆき
> サターン伊藤かな恵
>
2案目
セーラームーン 悠木碧
マーキュリー 早見沙織
マーズ 伊藤かな恵
ジュピター ひよっち
ヴィーナス たかみー
ちびうさ 竹達彩奈
ルナ 潘恵子
ダイアナ 潘めぐみ
ウラヌス 画伯
ネプチューン はらみー
サターン 小倉唯
はたまた、星矢Ωの枠か?
今度はプリキュアとセーラームーンで繰り返すようなもんか
特撮だとカブタック、ロボタックの後を受けてロボコンをリメイクしたこともあったし
セーラームーン 中村繪里子
マーキュリー 今井麻美
マーズ たかはし智秋
ジュピター 三瓶由布子
ヴィーナス 沼倉愛美
ちびうさ 竹達彩奈
ルナ 潘恵子
ダイアナ 潘めぐみ
ウラヌス 平田宏美
ネプチューン はらみー
サターン 下田麻美
原作のお姉さま的なレイちゃんの演技聞いてみたい
るろ剣なんかもあったな
何つーか余程今の新作アニメが駄目という事なのか、昔の名前を引っ張り出してこなきゃいけない
今のアニメの現状は嘆かわしいとしか言いようが無い
なんでもかんでもごり押しするのやめて欲しい気持ち悪い
どきどきするわー
今涙で前が見えないぐらい感動しています
新作、ほんとうに楽しみです
声優変更なら見ませんけど
EDも乙女のポリシーじゃないといや
>>75
川島千代子さん、引退しちゃったからな。プルート出ても声優は代わるだろうな(泣)
>>77
テレビシリーズらしい。どこかの記事に書いてあった。
しかし、どうして春始まりじゃなく夏始まりなのかな?
実写はTBS、初代アニメはテレ朝。果たして新作は…
川島千代子さん、引退しちゃったからな。プルート出ても声優は代わるだろうな(泣)
>>77
テレビシリーズらしい。どこかの記事に書いてあった。
しかし、どうして春始まりじゃなく夏始まりなのかな?
実写はTBS、初代アニメはテレ朝。果たして新作は…
この枠を増やさないとすればプリキュアを置き換えだな。
また、今日からテレ東で探検ドリランドが始まるけど
これを1年やってその後番だと2013年夏スタートになるんだよな。
ミサトさんですら違和感あるのに。
>>80
乙女のポリシーはRだけだろ
乙女のポリシーはRだけだろ
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ !!!!!!
モーパイだけでも許せなかったが、こ、これは・・・この・・・糞ども・・・ダメだ、我慢できねえ・・・!!!!
変更してはならない
セイヤのように一気に興味が無くなるからだ
だから成功しようがコケようがどうでもよかったが
アニメでのリメイクとなるとそりゃ気になって当然だべ
いい思い出を壊されたくないってのもあるし
そうなると声優変更もいいんじゃないかと思う。
ttp://www.ustream.tv/channel/asakusafm
朝鮮玉入れ屋の下部団体が作るプロアニメは日本から出ていけ!
再放送もかねて本やらが売られてたけど
そんなんじゃなく新作だから楽しみな自分がいる
でも今更感も拭えないが
ももクロが主題歌でいいけどムーンライト伝説は変えないでほしい
セーラームーンのリメイクも時の流れなんだろう
http://www48.atwiki.jp/tukamarosiga/
http://www48.atwiki.jp/tukamarosiga/pages/15.html
旧ファンはただそのまま本家声優を願っているだけという落着きだ
ただ声優交代だなんだと発狂せんでも現実は新声優になる方だと思う
その辺は大人の事情でシビアだよ
ここは発表まで見守ろうじゃないか
あのキャラ=あの声、あの演技ってのが定着しすぎてるから
声がどうなるのか気になる人が多いのは当たり前
今風の作画にBBAのキャピキャピ声とか実際は目も当てられないよ
前作見てた人からは総スカン食らう。
声優変えたら主人公の声変えた聖闘士星矢のような目に会う事だけは間違いない。
そうじゃなきゃコケるとかは言い過ぎだとは思うw
そもそも子供の頃見てたファンとかって声優が誰とか拘ってないだろ
こういう時のためのゴレンジャーシステムじゃねーのか。
1年以上も先の番組に予定されている主題歌の歌い手、今決めちゃって良いの?
来年の夏に「ももクロ」なんて言っている人、誰も居ないかもしれんよ
1年くらいは持つだろう。
3年後は知らんが
その後にシリュウの声優さん亡くなるし、実はシュラの声優も亡くなっていたと発覚するし。
セラムンは、声優が現役の間は変えないで欲しいというのが、昔からのファンとしての気持ちかな。
しかし、新作決定は素直にうれしい。
アイマスもってくんなwwww
声優誰がやるんだ?発表されたら相当たたかれるよコレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/gline/1340058793/
>>113
当時から誰それってアイドルが歌ってたしそれはそれでありじゃないかw
当時から誰それってアイドルが歌ってたしそれはそれでありじゃないかw
ダイの大冒険も新作でアニメ完結してよ!
宮内幸平(占い師)1995/6/2
あずさ欣平(占い師)1997/5/24
新山志保(星野光)2000/2/7
塩沢兼人(プリンスデマンド)2000/5/10
松尾銀三(署長)2001/8/25
鈴置洋孝(加山)2006/8/6
曽我部和恭(クンツァイト)2006/9/17
田中和実(マネージャー)2007/12/20
渡部猛(セーラーアンティーク)2010/12/13
>>123
スラムダンクも完結してくれ!(声優が変わるのは仕方がないが・・・)
スラムダンクも完結してくれ!(声優が変わるのは仕方がないが・・・)
TVでやるとは一言もいってないわけで
つまり…
劇場版「プリキュアオールスターズVSセーラースターズ」公開ケテーイ
l: :l ',: : ',: : :l: : : : :\:_:_:_:_ |: : : : :|
|: :| ',: :卜、:\: : : :\ :/.:| : : : /
l: :l ,ニ \ゝァテ云示 Y´: : /: : : :l|
`トキヘん)- { 弋rン/: : : / : : : : |
丶 :_ ー/ 丶- -‐/: : : / : : : : : |
八 /: : : / : : : : : : |
\ ー- /: : : 〃: : : : : : :丶 主役は、私ね。
\_ /: : : /´|: : : : : : : : : :\
/: : : ://!: : : : : : : : : : : :\
_∠: -‐≠"´ /: : : : : : : : : : :\: :
l ̄ - 、 /:/: : : : : : : : : : : : 丶
| \ l :l: : : : : : : : : : : : : : : :
| ', | :| : : : : : : : : : : : : : : :
| ' |:| : : : : :!: : : : : : : : : :
この日は同日開催中の湘南ひらつか七夕まつり会場で予定されていた会場をダブルブッキングさせたD社を名指しして、Dのキャラクターに死ねと名言。
それでも悠木碧は「台湾のディズニーがバララを放送するわけがないわ!」と痛烈に批判された。
さらにこの日は12月から新シリーズ『魔法の妖精バララ2:レインボークリスタルの謎』開局15周年を迎える来年6月に『バララVSウィンクス・クラブ』の製作が発表された気がする。
>>123
大きなお友だち大発狂w
大きなお友だち大発狂w
そもそも東映アニメの社長かがちょっと前の株主総会で
「今プリキュアをやっているので平行して他のヒロイン物をやる予定はない」
とか言ったばっかりじゃなかったか、二枚舌ってのは言いすぎだろうけど
玩具出してもプリキュアと競合するだろうし
良くてOVAで新シリーズ、そうじゃなかったら劇場アニメじゃないかな
一番最悪(の上にありそう)なのは
本当にプリキュア&セラムンみたいな映画かテレビシリーズを
下手な演出とアレな脚本でやられてお互いのファンがげんなりするぐらいか
あと東映なら「うさぎの子供が主役ですww」とか
なんか敵でて共闘して絆芽生えて乗り越える崩壊前を舞台にした新作アニメ
前世編なら印象違っても赦されるし前作に係わるからファンも見るでしょう
映画はハッピーエンドだけどメタ視点では崩壊前夜とか余韻があって悪くなさげ
,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
_ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::/  ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::) |
):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::( | サターンの声だけはどうかワシでお願いします
(::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘ |::::| 6 |:::::::::::::::::::} <
`~、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;~" |
ヾ|||ll|||||||||||l〉| 三ー'~~" |
|||:二三|||| l ,三 ヽ、 \______________
|l ⌒ ||| :// ヽ=、-、_
|l、:( : : ||/ / ヽ, |  ̄\
/  ̄ / ノ / \
多少下手な方が親近感が沸くし、子供受けがいいだろう。
だからももクロはアニメに合ってるよ。以下を見てみるといい。
エヴァ×ももクロ
>>111
それは三石オタに限った話
それは三石オタに限った話
当然ゲイのキャラクターも禁止
ゾイサイトもフィッシュアイも女性として登場する
スターライツなどは論外
セーラームーン役は椎名るかちゃんに決定!
るかちゃんなら大丈夫!
>>128
新山さんどうするんだよぉ
新山さんどうするんだよぉ
異論は認める
裏は世界名作劇場のフランダースの犬と母をたずねて三千里だったので、ダークキングダム編で打ち切り。
>>151
いかにもヲタク的評価
いかにもヲタク的評価
>>13
スターズ→Rの未来の穴を埋める話だったらウラネプもほたるちゃん=皆口も必要だな。
(スターライツは削るとしても)
ほたるちゃん関係スピンオフだと本当に呼び戻せレベルだな。
(ちびうさがまだほたるを知らない未来の話とか、ほたるのタクシード仮面にあたる人が主人公の話とか)
>>67
それだと仲良かったほたるちゃん=皆口も必要だな。
>>75・>>81
特別出演で敵に倒されて、ちびうさの居る未来とずれてしまう展開でもいいのでは。
スターズ→Rの未来の穴を埋める話だったらウラネプもほたるちゃん=皆口も必要だな。
(スターライツは削るとしても)
ほたるちゃん関係スピンオフだと本当に呼び戻せレベルだな。
(ちびうさがまだほたるを知らない未来の話とか、ほたるのタクシード仮面にあたる人が主人公の話とか)
>>67
それだと仲良かったほたるちゃん=皆口も必要だな。
>>75・>>81
特別出演で敵に倒されて、ちびうさの居る未来とずれてしまう展開でもいいのでは。
亡くなった声優や他のスタッフがいるのに作品をリメイクすることないだろ
スタッフは死ねよマジで
いきなりレギュラー放送とかちょっと無理があるし。
しかも改編気でもない夏からレギュラーは無理がある。
もし反響がなくてもスペシャルだったで終わる話だしね。
グッズや復刻版なども、
夏の新作アニメの結果で変わりそう。
旧作にこだわるならDVDでも観てればいいよw
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1342097431/
゙l ,,,_ ゙l.|: ゚ト 無限学園の理事長、>>10萌創一が>>10ゲットだ。
_,,-‐'゙゙l..l゙v″ ._,,,,、 .li、|||
,i´ i、と゛゙i、 ./"` `ヽ、 .,r'"゙~~''i、 .,リ,f,,/|ノ:″ セーラーチ>>1ム 受話器の修理代を払ってもらうぞ!
.巛.ヽ i、 : l゙ : } / .:|,,-''゚“'く,,,″ ユー>>2アル君 君だけが頼りだよ
.{.|.、.|r〟 ゙l、 .,ノ ( .,,f゜ `゙''i、 >>3メット君 君だけが頼りだよ
,,、 ゙l゙l.゙l゙l リi、 `ヽ,,,,,,,/` `'ー-‐',i´ │ >>4プリン君 君だけが頼りだよ
`\、゙l,|,.リi、゙l゙l、 ,メ, | ビリユ>>5君 君だけが頼りだよ
゙'''川ミr゙':,'l,!, '=-,,,,,,,,,,il'".,/`.ヽ ,ヒ テル>>6君 君だけが頼りだよ
.[く'i,!\'ぐミヽ、 `゙゙''"″,/ .ヽ │゙l カオリ>>7イト君 君だけが頼りだよ
│ぐl,'i,'i、'i、゙'〈ヽ、 ._,,ィ|: ゙l ヽ ,l゙ ゙l >>8ロル君 君だけが…こんな娘居たっけ?
.|: ヽヽ'i、'、゙,:,,,゙lrニ,ひl゙l| .L ,/ .、 │ │ ミストレス>>9 私がやるんですか?
゙l : |。ヾッ"j|、 l゙゙V∥ .|゙l: ..,,/ : |: .l゙、 │
: ′ ` ′ ` ` ` ゙ ` ` ′ ` ゙ ′ >>11-1001 我らデス・バスターズの為にピュアな心を捧げるのだ!
_,,-‐'゙゙l..l゙v″ ._,,,,、 .li、|||
,i´ i、と゛゙i、 ./"` `ヽ、 .,r'"゙~~''i、 .,リ,f,,/|ノ:″ セーラーチ>>1ム 受話器の修理代を払ってもらうぞ!
.巛.ヽ i、 : l゙ : } / .:|,,-''゚“'く,,,″ ユー>>2アル君 君だけが頼りだよ
.{.|.、.|r〟 ゙l、 .,ノ ( .,,f゜ `゙''i、 >>3メット君 君だけが頼りだよ
,,、 ゙l゙l.゙l゙l リi、 `ヽ,,,,,,,/` `'ー-‐',i´ │ >>4プリン君 君だけが頼りだよ
`\、゙l,|,.リi、゙l゙l、 ,メ, | ビリユ>>5君 君だけが頼りだよ
゙'''川ミr゙':,'l,!, '=-,,,,,,,,,,il'".,/`.ヽ ,ヒ テル>>6君 君だけが頼りだよ
.[く'i,!\'ぐミヽ、 `゙゙''"″,/ .ヽ │゙l カオリ>>7イト君 君だけが頼りだよ
│ぐl,'i,'i、'i、゙'〈ヽ、 ._,,ィ|: ゙l ヽ ,l゙ ゙l >>8ロル君 君だけが…こんな娘居たっけ?
.|: ヽヽ'i、'、゙,:,,,゙lrニ,ひl゙l| .L ,/ .、 │ │ ミストレス>>9 私がやるんですか?
゙l : |。ヾッ"j|、 l゙゙V∥ .|゙l: ..,,/ : |: .l゙、 │
: ′ ` ′ ` ` ` ゙ ` ` ′ ` ゙ ′ >>11-1001 我らデス・バスターズの為にピュアな心を捧げるのだ!
だよな。セーラームーン続編や他の新作アニメやアニラジが人気がでて、エヴァ
がドカンと爆発する。
日本も海外でkpop鮮人みたいな事してんの?
日本の恥だからやめろよ!
おもちゃはSSまで新キャラはSまで人気あったが
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
東映アニメの恥さらしともいうべき超爆死作品(笑)『ふたりはプリキュアSplash☆Star』なんぞとは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象まどかマギカだ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/
・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
>>164
まるで知らないなら書くな
まるで知らないなら書くな
だったら署名活動でもなんでもして声優変えてもらうわ
>>170 それができれば、何だってできるぞ。
人生の荒波を波乗りできる。
人生の荒波を波乗りできる。
昔のコンパクトとか今五万とか十万で売られてる位だし
実用性重視じゃなくてデザイン重視というか
玩具そのものの販売+当時のファンターゲットにブランドとコラボとかやったらいいかもな
メッキ使えばキラキラしてていい感じになるんだがなあ
後重量感だな・・最近のおもちゃは軽すぎてしょぼく感じるわ
キューティームーンロッドのデザインはすごい豪華。
おもちゃにしてはキラキラしたり宝石みたいだから余計玩具売れたんだと思う
セーラームーンのステッキやコンパクト超えるデザインは未だにない
プリキュアやどれみの玩具はしょぼすぎ
90年代風のデザインになってきたよ
今のスマイルのプリンセスキャンドルとか
セーラームーンのロッドに近くて可愛いと思う
しかもモチーフがペガサスだし
プリキュアもやっぱセラムン路線に回帰しちゃうんだな
どんだけ影響力あるんだセーラームーン
セーラームーンが始まったら区別が付かん。
>>177-178
大げさ
大げさ
まず、今放送してるプリキュアは過去のプリキュアの劣化コピーばっかりやってるわけよ
で、先週だっけ?出てきた武器もプリキュア5で使った奴のパクリ
展開も話の内容もほとんどプリキュア5やスプラッシュスターの劣化コピー
今までの話もほっとんど使いまわし、変身バンクもパクリ、酷い時は去年そのまんまの回まである
ペガサスなんて二週前に突然ちょろっと出ただけで伏線でもなんでもないし
おそらくセイントセイヤのパロディのつもりだろうと思う
ただ、セラムンの影響を言うならフレッシュやプリキュア5などで
明らかにセーラームーンを意識した部分や
(キュアピーチはムーンのリデザインみたいなものだし、GOGOの変身はセラムンの影響が大きい
劇中でもかぐや姫の童話を舞台に戦う時に「私月のうさぎ~!?」なんて言う回もある)
初代からGOGOまでのプロデューサーだった鷲尾が
「当然セーラームーンを意識していないと言えば嘘になる」と言ってるから
もちろん影響はあるよ
オタク向けアニメに大きく貢献したな
結局2人組みという独自の路線は展開できなかった
まんまじゃないか?ペガサス、力を貸してーってさ
プリキュアとかセーラームーンもろパクってるもんな髪型とか似てるし
それだけセーラームーンの影響力がすごいんだろうけど
プリキュアは園児向けだけどセーラームーンは大人が見ても面白い作りだったからね
格が違う
ラブコメとカオスな同性愛と適当なSFとうさぎマンセー
内部の似たような日常話をループしてるだけだし
プリキュアもセラムンの影響力があって、というよりは古い材料を使いまわして出汁にしてるだけ
思ったのは再放送だったから
大人だったぜ。
2機に入って以降は特に
大きなお友達には受けてた感じだけど
プリキュアも根は同じことのループだな
2期以降でも普通に子供受けはしてたよ
>>190
時代とおもちゃの売り上げに救われてたよな
時代とおもちゃの売り上げに救われてたよな
小さい女の子にいっせいに離れられたS
オタクにさえ離れられたSS
それでも変身バンクやアイテム、ちびうさなど新キャラの人気で持ってたのに
新キャラも魅力なしおもちゃも可愛くなくて終わったスターズ
知り合いの子の友達もSあたりから「セーラームーンダサい」
っていってる子はいたそうだ
敵キャラも迫力ないし
まあ、仕方ない事だけど
前の方がまだ話のテンポがよかった
緑髪の敵になった後からは特にやっつけ仕事感が強い
あとはセイレーンちゃんかなぺろぺろ
頼むセーフにしてくれ
>>204
R~SSが原作よりだったんだからもういいじゃないか
R~SSが原作よりだったんだからもういいじゃないか
が、
維新の会 人権擁護法案で検索してください。
維新の会が公明党も推進する人権擁護法案に意欲を示しています。
>>207
んなもん昔から分かっとるわ
んなもん昔から分かっとるわ
真理・真実・現実・事実・史実は一つだけ
怒り・憎悪・悲しみ・嫉妬は自然な感情
戦争・テロ・犯罪・虐め・差別は無くならない
子供の躾に体罰は必要
学校を何度変わっても虐められるのは、虐められる側に原因がある証拠
死刑には殺人の抑止力がある。死刑を廃止すると殺人が増える
自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの論理的間違いをビシッと解説ちう m9(`・ω・)<ビシ
義務教育では教えない 感情自己責任論
創価学会 脅迫で検索して、2段目をご覧ください。
東京地裁が創価学会副会長谷川氏の脅迫を認定しました。
裁判官の5割が学会員という噂もはったりのようです。
さすが脅ししか能がない団体です。
戦闘服は昔と同じなのかな?
一般的子供だった自分も例にもれず大好きだったからなー
創作とか同人してる人なら分かると思うけどキャラの類似だとかは単なる記号の組み合わせに過ぎないんだよ
髪型だって確かにツインテを世に根付かせたのはうさぎだけどロングやショート、ツインテ、ポニテ…って女キャラがこれを避けて通れるわけがないし
スマプリみたいに少し個性的な髪型にすれば、放送前バレでは「甲殻類」とか「虫」だとか散々な言われようだった
なんでもかんでもセラムン発祥にして追随作品が全てセラムンのパクリみたいに言うのよくない
ってこういう意見もパクリと言ってるって受け止められちゃうんだろうね
いや明らかにパクりだけど
パクリパクられ、で別に良いじゃん
プリキュアは同じヒロインで続けた為に飽きられたセーラームーンの失敗を参考にして
飽きらないようにヒロインを変えてシリーズ化に成功してるんだから
レーベルがコロムビア→キングに変更
やつがまた働かなくなるぞw
しかしここ数年やたら冨樫夫妻の作品アニメ化してるけど
金に困ってるの?あの夫婦が?ありえん
セーラームーンも20周年が上手いこと重なっただけのこと
企画は上がってた。だが原作者が認めなかった。
俺のマラが忙しくなりそうだな
大友にこびて恋愛要素排除したりな
セーラームーンはもう少し上の年代狙ってる
んじゃねぇ?
プリキュアVSセーラームーン
言わなくても分かるわ
それを言うなら
セーラームーンVSプリキュア
プリキュアが先に題名に来るとか図々しいwww
意外に小学校低学年は見てる
自分もそうだった
キラキラでポップで可愛いっていう感じじゃないし
まあ同時期にやってたレイアースも結構グロかったし
あとなぜかメガドライブでセーラームーンのゲームが出てたw
当時の講談社の方針だったんだろうな
やけにグラフィックの出来良かった
うさぎちゃんは美少女だし衛さんも色っぽい美青年だし鼻血もん
原作化したのに不満を言ってるアニメファンはいたけど
バリバリのセラムんヲタクだった
当時美少女アニメのノリで見てたセラムンオタの人ってもう40代50代ってことか?
セーラームーンがアニメまたするのはうれしいけどー・・・・
主題歌をももクロが歌うのだけはゆるせない!!セーラームーンが汚れる!
あんなキモいヤツらが歌うなんて!!!!シネバイイノニ!!
おじゃましました
嫁は・・・・・・・。
同じ一発屋でもまゆたんの方が漫画家としての実績は上
せめて冨樫をバリバリ働かせたら優れた嫁なんだろうけど
セラムンのコミック売り上げがしょぼいんだったら、現在の少女漫画誌で連載
されている少女漫画はほぼ全て大コケになるわけだが
そうでなくても巻平均59万部はしょぼいわ
くらいだったかもね。
売れているな
時代の勢いに乗ってた感大きいけどな
内容もキャラもあんまり覚えてない奴とか多いし
もうペニスがパンパン
早くボクチンを誘惑して寝取ってくだちぃ
>>240
今29だけど、小学校のときセーラームーンやってた
親がいるから、見れなかった。泣き
変わりに、当時スキだった子の家の前までいって通り過ぎるフリしてTVの音だけ盗み聞きしてた
スキだった女のこはセーラームーンがすきらしいかったから。
いっておくと何回もじゃない。何回もとおり過ぎたらストーカーと思われてしまう
あくまで偶然を装い、1回だけスっと通りすぎる、
セーラームーンのOPの音が聞こえてたきがする
マーキュリーちゃんのように、セックスしたい
今29だけど、小学校のときセーラームーンやってた
親がいるから、見れなかった。泣き
変わりに、当時スキだった子の家の前までいって通り過ぎるフリしてTVの音だけ盗み聞きしてた
スキだった女のこはセーラームーンがすきらしいかったから。
いっておくと何回もじゃない。何回もとおり過ぎたらストーカーと思われてしまう
あくまで偶然を装い、1回だけスっと通りすぎる、
セーラームーンのOPの音が聞こえてたきがする
マーキュリーちゃんのように、セックスしたい
外国は漫画はあっても文化に違いか
ああいう女の子が戦う漫画少ないのかな?
(大人の女が戦うのはあるけど)
どうせ改悪確定だからやめろ
>>139
郷里さんも鬼籍はいってるやんw
郷里さんも鬼籍はいってるやんw
http://youtu.be/19FZd6rExTA
リボン細くしないでくなさいよ… ひねた母親ひねた娘の出だしはまあつかみかなと。
>>258
セーラームーンのほたると、ドラゴンボールZのビーデルの声優が同じなのは、サターンつながりだったのか!
セーラームーンのほたると、ドラゴンボールZのビーデルの声優が同じなのは、サターンつながりだったのか!
美少女戦士セーラームーンN、とかか?ニューやニュートラルって意味で。
何時の間にこんなに人気になったのやら
オッサンはびっくりしてます
あんまり懐かしアニメ特集なんかで特集されないよな
と思ったけどこの年代のアニメ自体懐かしアニメとして
そこまで特集されたことがないと気づいた
いつまでハイジやフランダース特集し続けるんだ・・・
5年目は玩具さえ突き放してたけど
人数も多くないし
団塊Jr辺りを狙った方が、まだ金持ってるし人数も多いから旨いんだろ
ウラヌス達が出た辺りから観なくなった
新キャラ新キャラしたいのが見え見えで
声優一新するしかない
いわゆるセラムン出演者訃報第1号
今の三石は偽物
虚淵って人かなんかにして欲しい
声優一新は確定
というか、メインキャラ自体が一新する可能性はないのか?
少なくとも未来の話とかレズが出てくるまでは少女にも人気あったわ
あれで初めてフィギュアに魅力を感じた
>>278
キモヲタ痛すぎ
キモヲタ痛すぎ
>>280
つ
【不動GENがレクチャーする!!脚本に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の10箇条】
1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 岡田は腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ
10 時間の無駄を覚悟しろ
つ
【不動GENがレクチャーする!!脚本に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の10箇条】
1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな
3 岡田は腐女子妄想キモホモ
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ
10 時間の無駄を覚悟しろ
http://scallywagandvagabond.com/2012/09/meet-the-teenage-girl-who-has-transformed-herself-into-a-living-japanese-anime-doll/
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2210364/Pictured-The-teenage-girl-transformed-living-cartoon-character.html?openGraphAuthor=%2Fhome%2Fsearch.html%3Fs%3D%26authornamef%3DKerry%2BMcdermott
性的な魅力が無いからレイに移った
あずにゃんは亜美な。
平野あやさんと櫻井はるみさんが争ってたらいいな
>>80
80のコメントに感動する私
80のコメントに感動する私
>>63
発表! 今すぐ読みたいマンガBEST10
全国書店員1000人が選んだおすすめコミック2011
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110309/1034873/
2011年、最も全巻読破された人気コミック
http://www.rbbtoday.com/article/2011/12/30/84709.html
>>121
「全国の書店員が選んだおすすめコミック2012」のランキングが発表になりました!
http://ddnavi.com/news/44926/
発表! 今すぐ読みたいマンガBEST10
全国書店員1000人が選んだおすすめコミック2011
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110309/1034873/
2011年、最も全巻読破された人気コミック
http://www.rbbtoday.com/article/2011/12/30/84709.html
>>121
「全国の書店員が選んだおすすめコミック2012」のランキングが発表になりました!
http://ddnavi.com/news/44926/
ネーバーギバッ
がんばるわ~
>>296
占星術から取ってるんだから天文学的な位置付けがどうだろうと関係ない
占星術から取ってるんだから天文学的な位置付けがどうだろうと関係ない
掲載元:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1341576102/
ジャンプも、トリコを除いた新作は、東●に任せていないし。