総合トップ > ワタナベエンターテイメントカレッジトップ > オーディションについて > 特待生選出 予選・本選オーディション

オーディションについて
特待生選出 予選・本線オーディション

チャンスは2回! 可能性をじっくり見る、WECのステップアップオーディション!

POINT1 可能性を見る、そして、自分の可能性を知ることができる

毎月定期的に開催しているWECのスタンダードなオーディション。予選審査後にアドバイスを受けて、次の本選で努力を見せる「2ステップ」方式のオーディションなので、予選で実力を発揮できなくても本選で挽回できる! だから未経験者にはオススメです。

POINT2 バラエティに富んだ4つの審査

オーディションのジャンルは「アクター(俳優・女優)部門」「タレント/声優部門」「ヴォーカル部門」「モデル部門」「お笑い部門」の5種類。興味のある部門を選んで審査に挑もう。どのオーディションを受けるか悩んでいる人は、スタッフがアドバイスします。

アクター(俳優・女優部門)
審査内容: 台本のセリフ読み
俳優になったつもりで、気持ちを込めてセリフを読む・役柄を演じる審査。台本(A41枚の簡単なもの)は当日オーディション会場でお渡しします。
タレント/声優部門
審査内容: 台本のセリフ読み+自己PR
アクター部門よりやや短いセリフ課題と、1分以内の自己PRをする審査。限られた時間の中で夢や熱意、特技などをアピールしてください。
ヴォーカル部門
審査内容: 歌唱審査
自分の得意な曲のカラオケ音源を持参し、マイクなしで1コーラス歌う審査。(CDもしくはCD-Rのカラオケ音源を必ずご用意ください)
モデル部門
審査内容: ウォーキング+ポージング審査
音楽にあわせてウォーキングと3パターンのポージングを行う審査。好きなモデルや雑誌を参考に、事前に歩き方とポーズをご用意ください。
お笑い部門
審査内容: 自己PR
タレント・声優部門同様、1分以内の自己PRをする審査。限られた時間の中でお笑いに対する夢や熱意、特技などをアピールしてください。一発ギャグやモノマネ、面白い話を披露してもOKです!
このオーディションにエントリー

オーディションの流れ

1. 受付

受付はオーディション開始時間の15分前より。余裕を持ってお越しください。

2. オーディション説明

審査前にオーディションについての1日の流れを確認していただきます。

3. 実技審査

ジャンル別の実技審査を行います。審査員がアドバイスするので未経験でも安心です。

4. グループワーク

当日発表される課題を他の参加者と一緒に行い、協調性などを審査します。

このオーディションにエントリー

募集要項

応募資格 現在、芸能事務所などに所属していない、高校3年生以上、29歳までの男女
小学4年生~高校2年生の方はこちら>
応募部門 アクター(俳優・女優)部門・タレント/声優部門・ヴォーカル部門・モデル部門
開催日程 4/6(土)東京 12:00~【一日完結】
4/7(日)東京 12:00~【一日完結】
4/13(土)東京 12:00~【一日完結】
4/20(土)東京 12:00~
4/20(土)名古屋 12:00~
4/20(土)大阪 12:00~
4/21(日)東京 12:00~
4/21(日)名古屋 12:00~
4/21(日)大阪 12:00~
開催場所 ワタナベエンターテイメントカレッジ
※エントリー確認後、案内状と会場地図を送らせていただきます。案内状が届かない場合は、お手数ですがオーディション事務局(0120-30-0151)までご連絡をお願いいたします。 詳しい会場などをお知らせいたします。
優秀者特典 芸能界に向けたレッスン費用免除・芸能界デビューのチャンスをバックアップ
応募方法 ページ内の「このオーディションにエントリー」ボタンをクリックし、応募フォームの内容を記載し送信いただくか、携帯電話でQRコードを読み取り、必要事項を入力してメールをお送りください。
携帯からエントリー
「日程」「会場」「郵便番号」「住所」「氏名」「生年月日」「職業or学生」「携帯or自宅電話番号」を入力して送信するだけでエントリーができます。
  • ※エントリー確認後、会場地図などの詳細を記した案内状を郵送いたします。
  • ※個別オーディションに参加希望の方は、必ず希望の時間帯もご記入ください。
  • ※スマートフォンはこちら 2d-aud@we-school.net
このオーディションにエントリー

[QRコード]ワタナベエンターテイメントカレッジ | モバイルサイトはこちら http://www.we-school.net/mobile/wec/index.php

  • オンラインワークショップ
  • タレント適正チェック
  • 毎日がヒットパレードなミキ社長ブログ
  • ワタナベエンターテイメント
  • 渡辺プロダクショングループ