minyu-net

観光 ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント グルメ 健康・医療 購読申込  
 
 | 県内おでかけニュース | 福島民友ニュース | トピックス | 写真ニュース | 県内スポーツ | 高校野球 | 福島を走る | 四季の花だより |
 >> おでかけ浜通り地区ニュースTOP

アクアマリン、20日コーナー新装 シーラカンスロボット登場

アクアマリン、20日コーナー新装 シーラカンスロボット登場

「シーラカンスの世界」リニューアルオープンなどをPRする兵藤さんと権兵衛

 いわき市のアクアマリンふくしま館内の「シーラカンスの世界」コーナーは20日、リニューアルオープンする。
 同館が自走式水中カメラで撮影したシーラカンスの遊泳映像を基に、金沢工大と共同でひれの動きを再現し開発された「シーラカンスロボット」を展示。シーラカンスに似た形態や習性を持つ大型ハタ科魚類「タマカイ」がお目見えする。
 また、23日から4月7日までスプリングイベントを開催。「キンギョハナダイ」「スミレナガハナダイ」など、淡い春色の魚と、金魚「もみじブリストル」を披露。水槽の周りには桜やチューリップなどを飾る。
 期間中、土、日曜日の午後1時からは、シーラカンス調査隊のメンバーがトークを繰り広げる。屋外エリアで生き物や植物を探す探検イベントもある。問い合わせは同館(電話0246・73・2525)へ。同館の兵藤麻衣さん(命の教育チーム アクアメイツ)、マスコット「権兵衛」は15日、イベントPRなどのため福島民友新聞社を訪れた。
(2013年3月17日 福島民友おでかけニュース)



 

福島民友新聞 購読ご案内

ご購読のお申込

会社案内
会社概要|▶支社・支局のご案内|▶窓の投稿
広告局のページ|▶福島民友愛の事業団
社内見学|▶移動編集局|▶民友メールアドレス
福島民友NEWSmart
  minyu-netメニュー | ホーム | 県内ニュース | スポーツ | 連載 | 社説 | イベント | 観光 | グルメ | 健康・医療 | 購読申込 |
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN