NHK宮城県のニュース 仙台放送局
がれき 仙台市への委託半減
村井知事は、3日、仙台市の奥山市長と会談し、震災で発生した可燃性のがれきについて、仙台市に処理を委託するとしていた量が当初、見込んでいた10万トンから半分程度に圧縮できるという見通しを示しました。
仙台市は、県が処理する石巻地域で発生した可燃性のがれきを去年7月から今年度末までに合わせて10万トンを受け入れる計画で、これまでに、およそ4万4000トンを市の焼却炉で処理しています。
こうした中、村井知事は、仙台市役所を訪れ、奥山市長と会談しました。
この中で村井知事は「順調に処理が進み、県内の可燃がれきについては、今年度中にすべて処理できる見通しが立った。
引き続き6000トン程度処理をお願いし、なるべく早く処理を終わらせたい」と述べ、仙台市への委託は、県全体の処理量を見直し結果、当初、算出していた10万トンを処理するとの見込み量が半分程度に圧縮できるという見通しを示しました。
これに対し、奥山市長は「収束の見通しが立ちうれしく思います」と述べました。
このあと村井知事は記者団に対し、「仙台市がいち早く受け入れてくれたおかげで県外の広域処理も進んだと思っている。可燃がれきは、年度内に処理できるが、不燃がれきはまだ調整が必要だ」と述べ、不燃がれきの県外処理が残された課題だとの認識を示しました。
04月03日 18時59分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。