相互リンクRSS
6.39~5.00用 CTF テーマ etc
SALさんの作品で、CTF自慢しあおうぜキャンペーンのエントリー作品。
そちらからリンク引っ張る予定でしたが、何故か作品紹介ページ表示されず_ト ̄|○
巻き寿司 氏の作品。CTF自慢しあおうぜキャンペーンのエントリーされています。
作品紹介ページは表示可能なもののダウンロードLinkが2つとも表示不可な為、
ご本人のページよりLinkを拝借(this linkの方が生存)
EzeKieL 氏の作品。CTF自慢しあおうぜキャンペーンのエントリーされています。
NEED FOR SPEEDにも車にもあまり興味は無いのですが、
このCTFは なかなかカッコイイし使いやすいですね~
追記: 6.35用はコチラ
久々にCTFテーマの紹介記事になります。
CTFテーマの再生には、専用CXMBの導入が必要です。コチラの記事を参考にして下さい。
なお CTFテーマには それぞれはバージョンがあり、
(6.20用)は6.20TNでのみ、(6.35用)は6.35PRO/PRO-Bでのみ再生が可能という具合になっています。
ただ 6.39MEのみ例外で6.38及び6.39用の再生が可能になっています。
使いたいCTFテーマが、使用中LCFW/CFW/HENとの互換性が無い場合はコンバートを推奨します。
CTFtool GUI v5 beta2で、5.00/5.03/5.50/6.20/6.35/6.37/6.38/6.39 間なら相互変換が可能です。
(作者さん、いわく完璧なコンバートではないとの事ですが、とりあえず使える様になるかと思います。)
と言ってるそばからなんなんですが、今回紹介した Atrixx 6.20だけはコンバートしたモノ
を使うとフリーズしてしまうようですね。
設定弄ったらいけるのかな?
追記:
ああ 何か書き忘れたと思っていたら、
先日 V1Gentixの6.39用が無いか訊かれてた方・・・・コンバートしたら使えたので、
LinkのモノをDLし CTFtool GUI v5 beta2でコンバートして下さい。
って、前回コメントで言ったらそれには答えず「V1Gentixに似たCTFテーマはありますか?」という
切り返しが^^; ひょっとしてコンバートの意味分からなかったのかな??
- 関連記事
この記事へのコメント
巻き寿司 さんへ
どうも お疲れ様です。作品応募締め切り前に記事にしろよ!!って、感じなのですが、
何分のろまな亀なので、申し訳ないです^^;
とりあえず 投票前には間に合ったので一安心です。
さて 自分も投票してきますかね・・・・
追伸:
T.S.F HUDのLinkは、そちらの方を採用しています。
スレ主(?)が、SALさん御本人っぽかったので
どうも お疲れ様です。作品応募締め切り前に記事にしろよ!!って、感じなのですが、
何分のろまな亀なので、申し訳ないです^^;
とりあえず 投票前には間に合ったので一安心です。
さて 自分も投票してきますかね・・・・
追伸:
T.S.F HUDのLinkは、そちらの方を採用しています。
スレ主(?)が、SALさん御本人っぽかったので
ついにマブラヴのテーマがきたか…
胸熱
胸熱
ゴボウ さんへ
> ついにマブラヴのテーマがきたか…
> 胸熱
ん? どれ? T.S.F HUD??
> ついにマブラヴのテーマがきたか…
> 胸熱
ん? どれ? T.S.F HUD??
なんか説明が分りにくいって感じるのは俺だけかな?
2011-07-19 20:12 さんへ
あなただけです・・・・・・・とは、流石に言いませんが管理人にはコレが限界ですね。
まあ 御自分で書かれたら良いのではないでしょうか?お好きな様にw
あなただけです・・・・・・・とは、流石に言いませんが管理人にはコレが限界ですね。
まあ 御自分で書かれたら良いのではないでしょうか?お好きな様にw
トラックバック
URL :
- 巻き寿司 - 2011年06月16日 00:12:23
現在アップローダーの方の調子が悪いようで…
T.S.F HUDのほうはttp://endlessparadigm.com/forum/showthread.php?tid=27171
にも置いてありますのでそちらはどうでしょうか