FC2ブログ
相互リンクRSS

6.39~5.00用 CTF テーマ etc

20110615164207.png
Ubuntu XMB Converted to 6.35
(6.35用)



20110615225430.png
Tilted
(6.20&6.39用)




20110615232635.png
T.S.F HUD
(5.00/5.50/6.20/6.35/6.39用)

         SALさんの作品で、CTF自慢しあおうぜキャンペーンのエントリー作品。 
         そちらからリンク引っ張る予定でしたが、何故か作品紹介ページ表示されず_ト ̄|○



20110615232254.png
Pikachu theme
(6.20/6.35/6.39用)

         巻き寿司 氏の作品。CTF自慢しあおうぜキャンペーンのエントリーされています。
         作品紹介ページは表示可能なもののダウンロードLinkが2つとも表示不可な為、
         ご本人のページよりLinkを拝借(this linkの方が生存)



20110615234218.png
NEED FOR SPEED
(6.39用)

         EzeKieL 氏の作品。CTF自慢しあおうぜキャンペーンのエントリーされています。
         NEED FOR SPEEDにも車にもあまり興味は無いのですが、
         このCTFは なかなかカッコイイし使いやすいですね~
         追記: 6.35用はコチラ   



230403485916916348172304834859.png
Atrixx 6.20
(6.20用)






久々にCTFテーマの紹介記事になります。

CTFテーマの再生には、専用CXMBの導入が必要です。コチラの記事を参考にして下さい。


なお CTFテーマには それぞれはバージョンがあり、
(6.20用)は6.20TNでのみ、(6.35用)は6.35PRO/PRO-Bでのみ再生が可能という具合になっています。
ただ 6.39MEのみ例外で6.38及び6.39用の再生が可能になっています。


使いたいCTFテーマが、使用中LCFW/CFW/HENとの互換性が無い場合はコンバートを推奨します。
CTFtool GUI v5 beta2で、5.00/5.03/5.50/6.20/6.35/6.37/6.38/6.39 間なら相互変換が可能です。
(作者さん、いわく完璧なコンバートではないとの事ですが、とりあえず使える様になるかと思います。)

と言ってるそばからなんなんですが、今回紹介した Atrixx 6.20だけはコンバートしたモノ
を使うとフリーズしてしまうようですね。
設定弄ったらいけるのかな?

追記:
ああ 何か書き忘れたと思っていたら、
先日 V1Gentixの6.39用が無いか訊かれてた方・・・・コンバートしたら使えたので、
LinkのモノをDLし CTFtool GUI v5 beta2でコンバートして下さい。

って、前回コメントで言ったらそれには答えず「V1Gentixに似たCTFテーマはありますか?」という
切り返しが^^; ひょっとしてコンバートの意味分からなかったのかな??


関連記事

FC2Blog Ranking にほんブログ村 ゲームブログ 携帯用ゲーム機へ

この記事へのコメント

- 巻き寿司 - 2011年06月16日 00:12:23

いやっほおぅ紹介されてるぅぅぅ
現在アップローダーの方の調子が悪いようで…
T.S.F HUDのほうはttp://endlessparadigm.com/forum/showthread.php?tid=27171
にも置いてありますのでそちらはどうでしょうか

Re: タイトルなし - A型 - 2011年06月16日 22:18:11

巻き寿司 さんへ

どうも お疲れ様です。作品応募締め切り前に記事にしろよ!!って、感じなのですが、
何分のろまな亀なので、申し訳ないです^^;
とりあえず 投票前には間に合ったので一安心です。

さて 自分も投票してきますかね・・・・

追伸:
T.S.F HUDのLinkは、そちらの方を採用しています。
スレ主(?)が、SALさん御本人っぽかったので

- ゴボウ - 2011年06月16日 23:55:02

ついにマブラヴのテーマがきたか…
胸熱

Re: タイトルなし - A型 - 2011年06月17日 09:48:41

ゴボウ さんへ
> ついにマブラヴのテーマがきたか…
> 胸熱

ん? どれ? T.S.F HUD??

- 名無しさん - 2011年07月19日 20:12:23

なんか説明が分りにくいって感じるのは俺だけかな?

Re: タイトルなし - A型 - 2011年07月19日 20:35:05

2011-07-19 20:12 さんへ

あなただけです・・・・・・・とは、流石に言いませんが管理人にはコレが限界ですね。
まあ 御自分で書かれたら良いのではないでしょうか?お好きな様にw

トラックバック

URL :

プロフィール

A型

Author:A型
CFW導入済みPSPで色々チャレンジ
した事等を、書き綴っています。

最近 コメント返信が更に遅れて
います・・・申し訳ありません。

FC2カウンター
検索フォーム
カレンダー
03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
Twitter
ツリーカテゴリ
CFW etc
(L)CFW

【CFW 5.00 M33】
  ├ CFW 5.00 M33-3 
  ├ CFW 5.00 M33-4 
  ├ CFW 5.00 M33-6
  └ CFW 5.00 Prometheus-2

【CFW 5.50 GEN】
  ├ 5.50 U3R-2.1
  ├ 5.50GEN-D 2
  ├ 5.50GEN-D3 final
  └ 5.50 Prometheus-3v4

【CFW 6.xx ME】
  ├ 6.35Custom v21
  ├ 6.37ME-8 
  ├ 6.38ME-3 
  ├ 6.39ME-9.7
  └ 6.60ME-1.8

【LCFW 6.xx ME】
  ├ 6.39LME-9.7
  └ LCFW 6.60LME-1.8

【5.03 ChickHEN 】
  ├ 5.03 ChickHEN R2
  ├ ChickHEN mod2 
  ├ Fix per ChickHEN R2  
  ├ 最牛HEN etc
  └ 5.03ChickHEN via TN

【6.xx HEN 】
  ├ 6.20 TN-D 
  ├ 6.20 TN-D TiltFX fix 
  ├ 6.20 TN-E fix 
  ├ 6.31/6.35 PRO/6.36PRO
  ├ 6.39TN-A(f) 
  ├ 6.20 TN-A  
  └ 6.39 TN-A Xtended 1.00

【LCFW 6.xx PRO】
  ├ 6.20/6.35PRO-B8
  ├ 6.39PRO-B8
  ├ 6.xxPRO-B9
  ├ 6.xxPRO-B10 fix1
  ├ 6.xxPRO-C fix3
  └ 6.39PRO-C fix4

【5.03GEN for HEN 】
  ├ 5.03GEN-C for HEN
  └ 5.03 Prometheus-2

【Custom Firmware Enabler 】
  └ CFW Enabler v3.70

【CEF 6.60TN(jp)】(Vita)
  ├ 6.60 TN-A
  ├ 6.60 TN-C(G.C)
  ├ 6.60 TN-C(アーバニクス)
  ├ CEF 6.60 TN-C mod
  ├ TN-C For the UNO(2.02)
  ├ CEF ARK(2.00-2.02 UNO)
  └ TN-V

【ダウングレーダー】
  ├ 6.36PRO&6.20 TN-B
  ├ 6.35/6.31Downgrader
  ├ 6.39/6.38 Downgrader
  └ 6.60/6.39/6.38

プラグイン

【Popsloader】
  ├ for 5.00 M33-2 
  ├ for 5.50GEN
  ├ New popsloader v3
  └ New popsloader v4f

【CXMB】
  ├ for 371-660 u2
  └ for 371-660 CE-1.5

【PSPStates(何処でもセーブ)】
  ├ for PSP-3000 
  ├ for 5.50GEN
  ├ for 5XX-63X
  └ for 6.60
  └ add menu

【スクリーンショット】
  ├ Capture Module v0.5
  ├ ScreenShotPNG_Speedy
  ├ PCT.prx v2
  ├ capture plugin
  ├ PRXshot v0.4.0
  ├ sssss v0.2
  └ sssss v0.2 for 6.xx

【セーブデータの破損を復旧】
  ├ MagicSave Ver 3.63
  └ MagicSave Ver 3.62a

【プラグイン管理】
  ├ plugins config editor
  └ pprefs & lite
最新コメント
相互Links
ブログランキング2
逆アクセスランキング