トップ > レース > 競輪・オートレース > 心の師・吉岡稔真の座右の銘を車名に

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

心の師・吉岡稔真の座右の銘を車名に
2013年04月04日 10時30分

【オートレーサーマシン図鑑41】広瀬勝光(29)川口・30期

 心の師と慕う競輪界のスーパースター吉岡稔真氏(福岡・65期、引退)の座右の銘“不動心”を車名「フドウシン」にした。「高校の時にグリーンドーム(前橋)で見てからの大ファン。2年前に荒尾聡さんに紹介してもらいました。ボクが初優勝した時は電話を、結婚式では電報を頂きました」。ロッカーには「不動会」(吉岡氏の練習グループ)ののれんがかかり、吉岡氏とのツーショット写真も誇らしげに飾ってある。もう完全な吉岡信者だ。

 高校(前橋工業)までは自転車部に所属し、プロを目指して競輪学校の試験を2度受験した。群馬のホープ木暮安由(92期)は1学年後輩で、同級には89期の青木亮太、今泉薫といったS級経験者がいる。「彼らの成績はデビュー以来ずっと気にかけています」と、元同僚の走りには常に刺激を受けてきた。

 S級昇格。当面の目標はこれに尽きる。4月からはS級の人数が48人と半減され、さらに門は狭くなるが「吉岡さんに認めてもらうためには、それぐらいの成績は残さないと」と、オートレーサー初の不動会入りには高いハードルを課している。「いずれは車名を『フドウカイ』にしようと思っています」。そう話すと、少年のような瞳をさらに輝かせた。

☆ひろせ・まさみつ=1983年9月10日生まれ。群馬県出身。2008年12月24日選手登録の30期。優勝回数2回。同期は鈴木一馬、新井恵匠、田村治郎、内山雄介、占部健太、緒方浩一ら。血液型=A。




ピックアップ
「アニメコンテンツエキスポ2013」美女ギャラリー
3月30日、31日に千葉・幕張メッセで開催された「アニメコンテンツエキスポ2013」で会場の華となっていた各ブースの美女たちを一挙紹介!

「キング オブ プロレスリング」で東スポ杯開催!!
時は来た。ブシロードから発売されているネット対戦型トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」 の第6回公式リーグで「東スポ杯」(3月29日午前6時から4月2日午後10時までの5日間)の開催が決定した。

「プロが選ぶアイドルDVD賞」
「本屋大賞」「CDショップ大賞」などプロが選ぶ賞が注目を浴びる中、アイドルDVDにもついに賞が誕生。アイドルDVDのプロたちが売り上げやアイドルの性格、さらにイベントの様子などから2012年最もDVDで輝いたMVPアイドルを選んだ。

みこすり半劇場
04月04日更新

東スポ動画
24日、立川競輪場で開催された「第66回日本選手権競輪」(GⅠ)決勝は、“魂の男”村上義弘(38)が優勝し、2度目のダービー制覇を成し遂げた。興奮冷めやらぬレース直後の村上を直撃した。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。

便利帳として使えるような、いろいろなコンテンツ・情報を提供します。