ここから本文です

回答受付中のQ&A

ロックにピアノやキーボードは必要ですか?

eye_of_the_world1さん

ロックにピアノやキーボードは必要ですか?

.
ギター、ベース、ドラムスだけあれば、他は全く不要だと言う
質問を見かけましたので疑問に思い質問します(削除されたようですが)


はたまた、ヴォーカルまで不要なのでしょうか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410492603...

補足
皆さん回答有難うございます。
色々な意見は当然です。
しかし、リクエストの当人は現れないし相変わらず
身勝手な自己主張の質問を繰り返してるし・・・

s2013bring4さん
一瞬、ご当人が現れたと思ったんですが(笑)
deopoieさんと同意、おもしろ過ぎ!

たしかにポエムですが、若者ではないかもね。

この質問は、deep_yellow9292さんに回答をリクエストしています。

(ほかの方からの回答を制限するものではありません)

違反報告

この質問に回答する

回答

(10件中1〜10件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

zztophanarockさん

ロックにキーボードは必要な場合もあれば、不要な場合もあります。
しかしロックにこの質問は不要です。
本人が削除した質問でしょう?質問の馬鹿馬鹿しさに気づいたと思いますよ。
彼は自分と同じ考え方の仲間を探していただけと思います。
恐らく寂しかったのでしょうね。家庭の問題か仕事の問題か、何か事情があったのかも分かりませんね。
しかし、同調者が現れずだんだん意固地になってしまい、皆さんが不快に感じる質問を連発したのでしょうね。
結構頑固な所が見受けられます。短期間に色々な知識を詰め込みすぎて混乱していたような気もします。
でもROCKに対する情熱はいつも関心させられました。回答に対しても、きちんと自分の考えをコメントして返答してくれていました。投票丸投げの奴より、よっぽど良いと思います。少なくともコミニュケーションが取れます。
もうこんなこと辞めませんか?
悲しくなります。
これではいじめですよ。
私は彼のちょっとマニアックで一本気な特徴のある質問がないと寂しいですね。

yankee_doodle_doo_dah_dadaさん

deepくん、そろそろ出ていらっしゃいな。
あなたへの回答リクエストに、有象無象がほおら、こんなに。
事の次第については存じあげませぬが、回答者有志の、その内容を拝見すれば、おおよその察しはつこうというもの。

deepくん、あなたはお若いお方でしょう。少なくともわたしよりはね。
なのに、その拘りがわからない。

こうでなきゃとか、これがそうだとか、あれはいらないとか、あなたの投稿は、いつからか、そうなってしまっていた。
だから、わたしも放っといた。
若いひとにはそんなこともあるかな、なんて。

だって、あなたったら、「プログレ」について、『宮殿』を持ちだされて、懐柔されちゃったでしょう。
あの時点で、わたしはあなたを見限っている。

どうして、上の世代のいうことを聞くの。どうして、一度も会ったことのないひとに従うの。

欠席裁判はきらいだから。


なにが正しいかわからない、いま、あなたがロックから得た自由を、生かす場所を探したらどうかしら。

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2013/4/3 19:36:58

stcrs775さん

たいそうなことを語ってる方もいらっしゃいますが、そもそもロックの大元となったジャズで使用してるんだから
ロックでピアノ使っていてもなんの不思議もないです。

いらないって言ってる人はロックをはき違えた勘違い野郎ですよ。

katotaka_fingermagicさん

deep_yellow9292というゴミが知恵袋から消えることを願ってます。

beat_max1973さん

今では、シンフォーニーロック、ゴシックロックと言われる分野があります。
曲によって、キーボードの投入で曲が広がる事もあるので、イイかと思います。

cancafe22さん

ピアノやキーボードが入るとサウンドに幅が出るので、無いよりあった方がいいでしょう。
ただ、硬派なサウンドが軟派な感じになるのを嫌う人もいます。
それとギター、ドラム、ベースだけでは変化を付け難く、一本調子になってしまうことがあるので、最初は3ピースで演ってたバンドが後にキーボードを参加させるということはよくあることです。
ヴォーカル不要と言うのは、それほど演奏能力が高いからということであって、いわゆる言葉の絢ですね。

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/4/2 15:27:33
  • 回答日時:2013/4/2 15:26:45

s2013bring4さん

ロックは労働者階級の反逆精神であり、反体制・反権威の象徴です。例えばシューベルトとかバッハやモーツァルトみたいなクラシック音楽はヨーロッパの王室・貴族・ブルジョア階級の音楽であり、大衆音楽、労働者階級であるブルースやロックといった音楽とは対極にある体制側、支配者側の音楽と言えます。そういった権威、階級社会、古い価値観、既成概念を否定する打倒する反抗の音楽がロックです

腐った音楽ビジネスに捻じ曲げられ、バンドの存在意義が何なのかわからなくなり、インディーズ時代から応援してくれていたファンを裏切り、他人の言うがままになり自分達の好まない音楽をやらされたりせず、ポップ化して音楽ビジネスの歯車にならず、自分達のやりたい音楽を追求するべく大手レコード会社とは契約を結ばずに、金持ちしか会場に入れないコンサートをやらず、アルバムを自主制作するかインディーズレーベルからアルバムを出すとかして小さなクラブハウスで演奏して、昔から自分達の音楽を愛してくれるファン達の為にライヴをやる再結成しないバンドがロックです

本当に己の信念に従いアーティスティックな良い音楽をやってるバンドはあまり儲からないし、レコードをインディーズレーベルで出したり小さなライヴハウスで地道にやってるわけでピアノやキーボードを抱える金銭がありません
ピアノやキーボードを買えるのはブルジョア階級で体制側、支配者側と言えます。そういった権威、階級社会、古い価値観、既成概念を否定する打倒する反抗の音楽がロックです ロックにピアノやキーボードはおかしくないですか?
白人に酷使されていた黒人奴隷の悲しみや憂いを表現したブルースが白人労働者階級に共感されロックへと進化したという過程があり、それが権威・体制側に組み込まれるのはおかしくないですか?

商業主義に染まり己の信念を喪失し魂を売り渡したアーティストほど最低なものはないですね。なのでドラムセット、ドラムスティック、ギター、アンプ、エフェクター、シールド、ピック、ギターケースにカポ、ストラップも本当は全く不要です イシバシ楽器で初心者エレキギター入門セットを買うのも権威・体制側に組み込まれたブルジョア階級なので、既成概念を否定する打倒する反抗の音楽であるロックには不要です
専任シンガーなどもってのほか 楽器も弾けない人は肩身が狭く自分をスターだと勘違いしてクビにされます アンダーグラウンドで全員テクニシャンで高度な演奏技術があるなら歌なんて必要無く楽器も買えないビッグ・イン・ジャパンなのがロックです

どうしても楽器が必要なら ベトナム帰還兵と一緒に職安に行ってぞんざいな扱いを受け 炭坑やファクトリーで朝から晩まで働いてやっと貰えた少ない賃金を握りしめ通りのウィンドウに飾ってあったギターを見た時稲妻が体を駆け抜け 盗んだバイクで走り出して窓割ってブルジョア階級権威・体制側から奪った楽器を使うのがロックです 彼女の兄貴の車を夜更けに盗み出し丘の上からコンピナートを見つめて、権威・体制側に作られた希望ヶ丘ニュータウンのファイルから抜け出し わずか数百メートルでバーが5、6軒のメインストリートの街から 見送りの友達もいないままナイトトレインに飛び乗り東京へ向かうけどお尻が痛くなって横浜で下車するのがロックです
ナイトトレインにピアノやキーボードを持ち込むと他の乗客に迷惑がかかるし現実的ではないのでロックにピアノやキーボードは不要です
庭のポーチでいつも極上のブルースを聞かせてくれて近所の誰からも看取られずひっそりと死んだ黒人のオールドマンが残したボロボロのドブロを使うのがロックです 買うと商業主義に魂を売り渡したことになります


こちらの若者の主張ポエムを参考にしました
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310462711...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110443643...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110450156...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210462646...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110419438...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010461437...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010492549...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410492603...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210446696...

owaeijiさん

ロックと一言で括っても、多種多様なロックがある訳で、何とも言えませんねえ。
例えば、AC/DCには鍵盤は「全く不要」と言えるかもしれませんが、レッド・ツェッペリン、ディープ・パープル、EL&P、オールマン・ブラザーズなどのバンドから鍵盤を取ってしまうと、魅力は半減かそれ以下だと思います。
インストのロックの名曲は多いですが、ヴォーカリストがいないバンドは思い浮かびません。

naoyaxo708さん

ロックに制限はないと思う。ピアノを使おうが何を使おうがロックだったら問題ないとおもいます。

deopoieさん

これはですね、結論から言うと、必要なんですよ。

というか、ロックでも、その志向性によっては、ピアノ、キーボードが必要不可欠となるわけです。

ストレート、シンプルさを強調したいのなら、ベースとギターとドラムだけの方が格好良いです。

しかし、音質的に、透明感が欲しいときなどには、キーボードを使います。

また、ピアノにしか出せないコード感というのがあります

また、複雑な和音を醸し出すときは、歪んだギターですと、綺麗にコード感が出ない。また、多くの半音インターバル、テンションを含むアドコードなどの場合、ギターでは無理です。

例えば、そのようなコード構成音とは異なるスケールでソロを弾いたりする、独特のサウンドニュアンスを出したいとき、パワーコードやフルコードでは、対応できないわけです。

また、和音の構成音が6つ以上あるときも、キーボードやピアノが必要となりまする。

構成音の多い複雑なコード、テンションコードなどを使うと言いますと、ジャズ、フュージョン的な音像を想像される方が居て、それはロックじゃないと言う方がいます。

しかし、最近では、独特のハードロックの雰囲気を醸し出すために、構成音の多いコードを使うことがよくあります。



下記リンクは、キーボードが、曲のサウンドの雰囲気を創る上での重要になっているものです。

☆RIVER OF TIME / 山本恭司

http://www.youtube.com/watch?v=MmaDM9JZF98

この曲の場合、キーボードが無いと、ギターのチョーキングのニュアンスまで崩れてしまう箇所があります。


とりわけ、転調の瞬間のチョーキングなどには、影響します。

* * * * *
s2013bring4さん、 おもしろすぎた、文章が((≧^≦))

そこですよね~、つまり、ロックの原点とは何か?ですよね。

確かに、原点=ブルース、というストレート表現なら、キーボードはいらない。

しかし、ブルースだけがロックでは無い。

ロックとは、魂である。

魂の表現とは、ブルースだけでは無い。

基本コードのブルースペンタトニックだけのロックなんて飽きたし、古い。

どう、ブルースペンタトニックを引き立てるか、これが、斬新なコード進行。そのとき、キーボードが必要になることがある。

そして、ブルースペンタトニックを越えたロックを創るのだ。

実は、ブルースペンタトニックを一切使わなくても、ロックの魂を表現できるのだ。

ロックには、不協和音は一切存在しない。

それは、チョーキングの本質でもある。

例えば、妖怪音階。悪魔音階。などは、ブルーススケールではないが、ロックの基本となっている。

悪魔チョーキングの音像を得るために、キーボードが必要なときがありまする。

ベースとギターのみのバッキングだと、この悪魔チョーキングのニュアンスが出ないときがある。

私は、ロックとは、悪魔の表現だと思っている。

また、天使と悪魔は紙一重だから、時に、美しいスローバラードも悪魔を表現する。

つまり、簡単に言えば、ブルースではないロックが存在する。

普通、ブルースを外れると、音魂が軟弱になるのだが、そうならないやつがある。

それが、新しいロックだ。

補足

特に、ナイトトレインの話はワロタン^=^

そーですねー、これは、好みの問題で、原色が好きか、中間色が好きかみたいな感じですね。

面白い議論になりそうですよね。あっしもリクエストの方のご回答待ってます♡

僕は、アークエネミーとかが好きですね~

あと、

ロック = 反逆精神、反政府精神

ではないと思う。

ロックがなぜ、反政府運動の象徴になったかを考えて見ますと、

ロック音楽には、自己の夢や野望や欲望や性欲を満たすという要素が極めて強いのです。特に、性欲とロックは結びついている気がします。

それが、政府権威、階級社会、古い価値観、支配者側における、禁欲的、自由束縛等の体制と相反したわけです。

そこでロックがそういった政府体制に反逆の精神をアピールする音楽となったと私は考えます。

しかし、本来は、魂の欲求を満たすのがロックです。

ですから、現在の社会でも、禁欲的な政府体制が強まれば、ロックが、それに対する反発の象徴となる可能性はありますね。

例えば、風営法などで、社交ダンスを禁止とかもです。

とにかく、ロックというのは、本質的に非禁欲的な志向が極めて強い音楽なのです。

「悪魔」と言ったのも、性欲を意味していますが、

実は、「悪魔」には、性欲より深い意味があります。それは、自我の死への欲求です。

生と死の間を行ったり来たりしているイメージです。聖飢魔Ⅱのデーモン閣下が仰られた「魂の水平線」のことです。

我々が性欲を満たすとき、自我が、崩壊する、融解する、消滅するという感覚のことです

自我を消滅させることで、自我が融解し、魂と同化する…

実は、これがロックそのものなのです

こーゆー点で、ロックとは、深い人生観や、生き方にも深く結びついている音楽なのです

だから、ロック音楽は、それを聴く人々の心を、強く力づけることが出来るのです

  • 違反報告
  • 編集日時:2013/4/3 15:01:11
  • 回答日時:2013/4/2 11:55:02

質問をみる

この質問に回答する

PR
Yahoo!知恵袋のQ&Aアプリが登場! さくさく検索、かんたんに質問や回答ができる! Yahoo!知恵袋アプリ
Yahoo!スマホマネージャー

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。


お得情報

花王フレグランスニュービーズ2種
お気に入りの柔軟剤と相性バツグン!
ただいまお得なクーポンプレゼント!
お父さんも400ヤードに驚いた!
400ヤードボール遂に登場。
こんなボールが欲しかった!でしょ?

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する

その他のキャンペーン

知恵コレに追加する

閉じる

知恵コレクションをするID/ニックネームを選択し、「追加する」ボタンを押してください。
※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

ほかのID/ニックネームで利用登録する