[ホーム]
虹裏イダーhttp://r-2ura.kazumi386.org/
書き込みをした人によって削除されました
この画像だとF・G・HとP・Q・Rのセルぐらいしか比較になるものがないけど、燃調マップの調整って吊るし(マフラーに付属してたデーター)の状態からこんなにも変化がないのもなの?
ただ数字の羅列を見せられても何もわからんよせめてTPSとRPMでグラフを作って貼んなさいよ
いまだにFI車両所持した事無いから話自体さっぱりだ
俺今乗ってるバイクはFIなんだけどチョークがついてるんだ何か参考になるかな?
>俺今乗ってるバイクはFIなんだけどチョークがついてるんだ>何か参考になるかな?そんなバイクあるんだ・・・全然知らなかった
あ、そうか4/1か・・・
俺も乗ったことない組なんだけどインジェクションってキャブみたいにコケても燃料だばぁしないんだよね?再始動も難なくできて即復帰するならちょっと羨ましいな
>再始動も難なくできて即復帰するならちょっと羨ましいなNINJA250のリコールみたいに角度センサーのネジが緩んだだけでエンジンが止まってしまうから、良い面半分悪い面半分だ
CBR600RRで「カウル外しました!戻したら動きません!」「オメーバンクアングルセンサー上下逆につけてねーか?」は恒例の行事
>俺も乗ったことない組なんだけどインジェクションってキャブみたいにコケても燃料だばぁしないんだよね?>再始動も難なくできて即復帰するならちょっと羨ましいなバンクセンサーついてて、コケたときの安全対策でしばらく点火してくれないよ
うっかり倒してレバーがちょっぴり短小になった可倒式って効果あるんだろうか・・・?
可倒式は部品代が高いので、いざ転倒して根元から折れてしまったりする事もあるのであんまり高額パーツは使わず、レバー類はスペアを用意するか折れる部分をあらかじめ削っておくかした方がいい。普通の純正レバーは1回目は曲がるだけだが、それを戻してもう一度転倒すると、二度目は折れる。ほとんどの場合半分以上は残るので、無理しなけりゃ使えるはず。
力造さnのとこのムーブレバー使ってるけど安くて頑丈でなかなかいいと思ったらAJP以外は千円増しなんだな...あとロードなら折れる事で衝撃緩和してるとかしてないとか
>俺も乗ったことない組なんだけどインジェクションってキャブみたいにコケても燃料だばぁしないんだよね?>再始動も難なくできて即復帰するならちょっと羨ましいなV125で前当てて、エンジンは始動するのに曲がるとFIランプ点滅してカットオフ掛かるんでアルェーとか思ったらインナーカウルに固定されてる転倒検知センサーがプラプラになってるだけだったタイラップ持ってたからそれで垂直に固定してなんとか自走で帰れたけどもう少しでレッカー呼ぼうかと思ったほど難儀したわ...
切り文字のステッカーで筆記体のracingの奴探してるんだけど意外と見つからないOVERracingのステッカーから頂くしかなかろうか…
そろそろバイクに釣竿くくりつけて走る時期だスクーターに釣竿取り付けれるように改造するかなぁ、、
> No.9360608 書体と色と希望サイズを書いてみそ気が向いたら作ってヤフオクにだすぞよ
つーかステカでも買って自分で作ったらどう?
天理の大桜がまさに散寸前の満開っぷりだったが空が曇り過ぎててテンション下がった阪神高速もめっさ風きつくて泣きそうだったぜ
>そろそろバイクに釣竿くくりつけて走る時期だ>スクーターに釣竿取り付けれるように改造するかなぁ、、カブとかジャイロに塩ビ管括りつけて竿背負わせて走ってるおじいちゃんとか見るよね俺もボードキャリアみたいにカッコいい竿キャリアを作りたい
まぁRacingの筆記体位ならカッティングシートから切り出してもいいんだけどなんか汎用でそこいらで売ってそうなもんなのに意外にねぇなぁと...
『 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00C3E3ISM?tag=futabachannel-22出演:悠木碧, 斎藤千和形式:Blu-ray参考価格:¥ 11,550価格:¥ 8,547発売予定日:2013年7月24日(発売まであと112日)