“つちよし”を入力する方法
人名漢字を出力するにあたって、必ずと言ってもいいほど問題になる文字に「吉」の下が長い文字、俗に言う“つちよし”があります。 たとえば合格証書などでどうしても出力しなければならない場合、外字として作成して出力するのが一般的です。 Windows Vista で新フォント「メイリオ」を使えば、外字として作成しなくても“つちよし”を利用できます。IME パッドの文字一覧で「Unicode(追加漢字面)」-「CJK 統合漢字拡張 B」を選択し、文字コード U+20BB7 を表示させるか、またはメモ帳などで日本語入... > このページを見る
最終更新: 2011/03/15 10:32