2013orini
  韓国語   
地方本部 HP 記事検索
特集 | 社会・地域 | 同胞生活 | 本国関係 | スポーツ | 文化・芸能 | 社説 | コラム | 韓国 | 本部・支部
Home > ニュース > 本部・支部ニュース
 
   
善隣厚生会新理事長…李秀夫氏が就任

 矯正施設から保護観察付きで仮釈放された元受刑者を一定期間預かり、就労・生活などを通じて社会復帰を後押ししている法務省保護局所管の更生保護法人施設、善隣厚生会の新理事長にこのほど、李秀夫さん(保護司、民団中央本部副議長、写真)が就任した。李さんが真っ先に取り組んでいるのは、元受刑者を労働力として受け入れてくれる協力企業の拡大だ。これは1日も早く社会復帰していくうえで欠かせないという。

 さらに、老朽化した施設の建て替えと、その建て替えを近隣住民に理解してもらうための作業も並行して進めている。

 善隣厚生会の前身は48年9月設立の「社団法人在日大韓人厚生会」。96年から厚生事業経営認可を受け、常時、最大20人まで預かっている。

(2012.7.4 民団新聞)
 

最も多く読まれているニュース
余りに醜悪法的規制を…排外・レ...
 「言論の自由」を盾に排外主義的なヘイトスピーチ(憎悪演説)を繰り広げる「在日特権を許さない市民の会」(在特会)に対して、法的規制や...
「ネトウヨ」「在特会」 問われ...
「在日殺せ!」公然・組織化は関東大震災以来? 「保守」と呼べないのはもちろん「国家主義」「愛国主義」「民族主義」にも、あるいは漠とし...
<布帳馬車>どっちがサムライら...
 日本がスポーツ国家代表チームに「サムライ」や「ナデシコ」の冠をかぶせるようになって久しい。女子柔道日本代表の監督を15人の選手が告...
その他の本部・支部ニュース
<民団>「戦争挑発やめよ」...
 北韓による天安艦奇襲撃沈から3年の26日、民団の中央本部、東京本部および中央傘下団体役職員ら約100人は東京・港区南麻布の韓国...
<地方大会>14本部で新体...
 民団の地方大会・総会が24日までに14地方本部で開催され、新しい体制で13年度の活動をスタートさせた。  ...
地方委ダイジェスト
 ▼東京(金龍濤団長、23日=第53回)分科委員会から▽収益事業の徹底管理▽ブロック会議の増加▽第2韓国学校の推進などが提案され...

MINDAN All Rights Reserved.