2推しを設定していると・・・
推し設定画面で、応援2人目=「2推し」設定することで、次のような機能が増えます。
1.1推しと同様に2推しメンバーからもメッセージが届きます。
2.2推し設定しているメンバーに投票した際にもPP投票が倍でカウントされます。
また、1日10PPまでしか、メンバーへの投票が出来ませんでしたが、2推しにも10PPまで投票できますので、
1日20PPまで投票できるようになります。
3.推しメンバーに関するミッションも1推し、2推しの両方をチャレンジすることが出来ます。
メンバー別のミッションは、「1推しメンバーSP」「2推しメンバーSP」それぞれを
該当ユーザとしてシステムが認識し、ミッション発生します。
4.もえてむ(ダイレクトメッセージ券)なども1推し、2推し設定しているメンバーのアイテムを交換することが出来ます。
5.マイページが次のようになります。
1推しアイコンと2推しアイコンが表示されます。
アイコンをクリックすることで、マイページの表示が1推し←→2推しで
切り替えることが出来ます。
アメブロ画像の引用もされて表示されます。
☆マイページに表示切り替えの
アイコン(1推し←→2推し)
|
☆ユーザステータスに
1推しと2推しが表示
|
|
|
重要①
6.2推しは設定しなくても継続して利用することが出来ます。
2推し設定画面の遷移で、「2推しを設定しない」を選択してください。
重要②
7.2推し機能解除キーコードを有効期間内に入力し、「最初に設定」するときは、
「推し変期間」などと関係なく、入力したらすぐに画面に現れます。
画面遷移に従って、1度設定完了をしますと、次の「推し変期間」が来るまで
変更できませんのでご注意ください。
重要③
8.推し変の時期との関連性
推し変の時期=毎月月末から3日間で設定を行います。 (※6月は28,29,30が推し変設定期間)
再度、1推しから設定し直すことが出来ます。
●1推しを選択→2推しを選択
●1推しを選択→2推しは選択しない
という条件分岐があります。
「1推しを設定しない」ということは出来ません。
今まで設定していた1推しを継続して選択した上で、2人目を選ぶことも出来ます。
今までの1推しを別のメンバーに変更し、さらに2人目を追加することも出来ます。
すべてこの選択画面の遷移に従って設定をこの期間で行ってください。
一度設定すると、翌月末の「推し変時期」になるまで変更が出来ません。
ご注意ください。
重要④
9.超絶推し(仮)
「2推し設定機能が使える状態」で、かつ「2推しを設定しない」を選択した場合
1推しアイコンがゴールドになります。
絶対的な1推しであることをアイコンで表現しています。
※2推し機能を解放した上で、2推し設定をしないを選ばないとゴールドに変わりません。

重要⑤
10.メンバー自身のマイドル用携帯端末でのみ、「1推し」に設定しているSPの方のおなまえ、
投票してくれている累積PP順に一覧で閲覧することが出来るようになっています。
メンバーはどなたが自分のSPさんかが分かります。
また、2推し設定で応援してくれているSP一覧も今回の機能で追加されました。
さらに、超絶推し(仮)で1推し設定しているSPも一覧でメンバー端末に表示されています。
|