◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
政府は1日、巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(77)=報知新聞社客員=、巨人、ヤンキースで活躍した松井秀喜さん(38)に、プロ野球発展に貢献したなどとして、国民栄誉賞を授与する方針を決めた。長嶋さんは「ミスタープロ野球」として日本の野球発展に貢献、松井さんはヤンキース時代の2009年に日本人選手として初めてワールドシリーズMVPを受賞するなど、記憶に残る活躍で日本野球の価値を高めた点が評価された。
―長嶋氏、松井氏への授与の経緯は?
そもそも考え始めたのは昨年、松井さんが引退を表明された時。これから日米ともに活躍する人はどんどん増えてくるとは思いますが、その中で傑出しているのは、誰もが認めるところだろうと。長嶋さんが(選手として)活躍した時代は、私はヤクルトのファンでしてね。むしろアンチ巨人だったんです。ここで打たれたら嫌だなって時に打つんですね。そういうのが記憶に残る。アンチから最も憎まれ、最も愛された選手だったのかなと。そういう意味では、戦後最大のスポーツ選手、スーパースターと思います。
―2人と面識は?
松井さんとはない。長嶋さんとは何度か食事をしたこともある。一緒にいると元気になる。25年ぐらい前、最初の監督解任のあと、山口に来られたことがあって、少年のコーチをお願いした。忙しいから10分ぐらいという話だったけど、のめり込まれるんですね。結局、1時間ぐらい、炎天下で汗だくで教えられる姿に感動しました。
―2月に元横綱の大鵬さんにも授与。多すぎるのでは?
対象はそれぞれ。巨人、大鵬、卵焼きといわれてて、今回たまたま大鵬、巨人になった。卵焼きにも出してみますか(笑い)。
◆国民栄誉賞 広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった人物、団体の栄誉をたたえることを目的とする賞。1977年、当時の福田赳夫首相時代に創設された。内閣総理大臣による表彰のひとつで、民間有識者の意見を聞いた上で決定する。同年9月にプロ野球元巨人軍の王貞治さんが、初めて受賞。これまでにスポーツ、文化、芸能関係者20人と1団体(11年サッカー女子W杯日本代表チーム)が受賞している。今年2月には大相撲元横綱大鵬の納谷幸喜さんが受賞していた。
(2013年4月2日06時03分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)