プレスリリース
「プレスリリース」コーナーでは、企業や団体などのプレスリリース(報道用発表資料)をそのまま掲載しています。株式会社Impress Watchは、プレスリリース記載の内容を保証するものではありません。また、プレスリリース記載の情報は発表日現在の情報です。閲覧いただく時点では変更されている可能性がありますのでご注意ください
eBay公認海外オークションサイト「セカイモン」、ドイツからの商品の取り扱い本格開始
(2013/3/27 18:00)
米国 eBay Inc.と共同で、世界最大のオンラインマーケットプレイス「eBay」(以下「イーベイ」)の日本向け海外オークションサイト「セカイモン」(http://www.sekaimon.com/)を運営する、株式会社ショップエアライン(本社:東京都品川区 代表取締役社長:伊藤直 以下「SAL」)では、この度、2013年3月27日(水)より、イーベイに出品されている、約1,000万点のドイツからの商品の取り扱いを本格的に開始しますのでお知らせいたします。
1.ドイツ商品対応の概要
セカイモンでは、2007年12月のサービス開始から、日本のお客様がインターネットを通じて手軽に安心して世界中の商品を購入できるプラットフォームを創るべく、まずはイーベイにおけるアメリカからの出品商品を対象にサービスを提供してまいりました。その後、アメリカにて培ったクロスボーダーEコマースのノウハウを多地域展開するべく、2012年1月よりイギリスからの商品の取り扱いを開始。そして更に今回、イーベイの普及率も高く、また日本のお客様からのリクエストも多い「ドイツ」からの商品の取り扱いを、2013年3月27日(水)より本格的に開始いたします。
これにより、お客様は日本にいながら、インターネットを通じて、ドイツから出品されている、ポルシェ、メルセデス等のドイツ車をはじめとする自動車パーツや、欧州ならではのアンティークやアート、陶器、鉄道模型、カメラなど、約1,000万点の商品を、現地から直接、日本語で商品検索、買い付けが可能になります。日本語や英語でのコミュニケーションができない、また通常は日本まで発送対応をしていないドイツの出品者(ストア)の商品でも、セカイモンが、オランダにある物流センターでお客様に代わって一旦商品を受け取り、商品の検品、トラブル時の出品者との商品交換・返品等の交渉、また日本に向けての国際配送のための再梱包、輸入のための書類作成、税関の通関処理、国内住所までの配送手配を行います。また、商品はセカイモンがまとめて日本まで発送するため、送料もボリュームディスカウントにより、通常よりも安く抑えることが可能になります。セカイモンは、手数料として商品代金の15%(30ユーロ以下の商品は一律500円)をお客様から頂きます。
【ドイツ商品の一例】
ポルシェのパーツ(車・バイクパーツ)
メルクリンのOゲージ(模型)
ライカMシリーズ(カメラ)
ヴェスターバルトの陶器(アンティーク)
ビートルズのオデオン盤(CD・レコード)
バイエルン・ミュンヘンのタオルマフラー(スポーツ)
ゼンハイザーのヘッドフォン(オーディオ)
ルーラの時計(コレクション)
2.ドイツ商品対応の背景と方針
イーベイのドイツにおける普及率と存在感は大きく、「イーベイドイツ(eBay.de)」は、世界でもトップクラスのオンラインマーケットプレイスです。インターネットを通じて、世界中の商品を、日本にいながら手軽に安心して手に入れることができるプラットフォーム創りを目指すセカイモンでは、アメリカ、イギリスの英語圏に加えて、ドイツをはじめとする、ヨーロッパの「非英語圏」にも大きな可能性を見出しています。
歴史的にも、多くのすばらしいアイテムを創出してきたこれらの地域の人々からイーベイに出品される商品には、アメリカからのものとは、また違った趣があふれています。一方で、日本から見たヨーロッパは、特に非英語圏の地域は、心理的にも地理的にも距離が大きく、セカイモンではこれらの距離を、言語のサポート、また実際の情報・お金・モノのやり取りをサポートすることで縮めて参ります。
また、最近の欧州経済不況を背景に、ヨーロッパ各国における出品者(ストア)による、有力国外市場である日本への販売チャネル拡大への意識は高く、セカイモンでは欧州各国のイーベイと連携の元、個人の出品者だけではなく、大手のメーカーやストア等の出品者とのパイプ作りにも注力し、彼らの海外展開をサポートしながら、日本とこれらの地域を結ぶ、Eコマースによる「架け橋づくり」を目指して参ります。
3.今後の展開
セカイモンでは、今回のドイツからの商品の取り扱い開始に続き、ドイツ国内商品の充実を図ると共に、引き続きヨーロッパ域内での展開拡大を視野に入れています。まずはドイツの周辺国である、スイス、オーストリア、ベネルクス3国、デンマーク、ポーランド、チェコ、スロバキアへの展開を拡げ、2013年冬には、フランス、イタリアからの商品の取り扱い開始も予定しております。またその後も北欧、アジア展開にむけた準備も開始するなど、今後もセカイモンの対象地域を世界各地へと拡大し、取扱商品数の更なる増加と、日本では希少価値の高い、海外からならではの独自の商品ラインアップの強化を図って参ります。
4.セカイモンとは
「セカイモン」は、2007年にSALと米国eBay Inc.が共同で開始した、世界最大のオンラインマーケットプレイス「イーベイ」の日本向け海外オークションサイトです。アメリカ、イギリス、そして今回新たにドイツから出品される商品を対象に、日本語でのインターフェイス(商品の検索・閲覧)、日本円での入札・検品・国際配送サービス・日本語でのカスタマーサポートを提供しております。日本では手に入りにくい海外ならではの限定品や、貴重なビンテージ商品などを求めるお客様のニーズは年々高まっております。
5.株式会社ショップエアラインの概要
(1)会社名:株式会社ショップエアライン
(2)本社所在地:東京都品川区北品川4丁目7番35 号
(3)設立:2007年4月
(4)資本金:3億円(2013年2月末現在)
(5)代表者:代表取締役社長 伊藤 直
(6)親会社:株式会社ネットプライスドットコム(東証マザーズ:3328)
(7)事業内容:海外オークションサイト「セカイモン」の企画・開発・運営
URL
プレスリリース
- 産経デジタル、「msn産経ニュース」「サンスポ・コム」「ZAKZAK」「SankeiBiz」のスマホ版サイトを全面リニューアル[2013/04/02]
- BookLive!、お気に入りの作品や作家の新刊情報を知らせる「新刊通知機能」追加[2013/04/02]
- paperboy&co.、創立10周年記念イベント「ペパボ文化祭〜みる・きく・あそぶ3日間〜」を6月14〜16日に原宿で開催[2013/04/02]
- 月刊誌「DOS/V POWER REPORT」電子版が登場、紙の雑誌購読者向けには電子版無料ダウンロード権を提供[2013/03/29]
- Yahoo! JAPAN、“女子向け”ウィジェットアプリ「ウィジェリー-Widgely-」提供開始[2013/03/29]
- eBay公認海外オークションサイト「セカイモン」、ドイツからの商品の取り扱い本格開始[2013/03/27]
- ACCESS、EPUB 3ビューワ・ライセンス団体「Readiumファウンデーション」に加盟、EPUB 3の商用化を推進[2013/03/27]
- 暗号アルゴリズム「Camellia」が新たな電子政府推奨暗号リストに採択[2013/03/27]
- 高速ストリーム暗号「KCipher-2」、電子政府推奨暗号に選定[2013/03/27]
- GMOインターネットグループ、「GMOベトナムラボセンター」を設立[2013/03/26]
- 岐阜県関市が「kobo Touch」を1250台導入へ、関商工高校と市立図書館に[2013/03/26]
- インプレスジャパンが公式サイト一新、電子書籍と定期購読の直販サービス導入[2013/03/26]
- 「koboイーブックストア」が電子ブックコンテンツ拡充、「ゴルゴ13」1〜150巻の一斉配信[2013/03/25]
- DeNA、EC事業者向けにYahoo!ショッピングとの「同時出店サービスプラン」提供開始[2013/03/25]
- ガイアックス、従業員のソーシャルメディア投稿をモニタリングする企業向けサービス「ソーシャルリスクモニタリング」提供開始[2013/03/22]
- グリー、テレビ東京、東映アニメーション、バンダイが「探検ドリランド」を核としたメディアミックス展開[2013/03/22]
- エキサイト、Skypeでレッスンを受けられる「エキサイト スカイプ英会話」提供開始[2013/03/22]
- 楽天市場、ECサービス初のLINE公式アカウントを開設[2013/03/21]
- 日常生活に役立つノウハウをガイドが動画で紹介する「All About 動画」[2013/03/21]
- トレンドマイクロのスパムメール対策技術をヤフーが正式採用、「Yahoo!メール」に導入[2013/03/19]
バックナンバー
|
|
|