・人参ご飯
人参ジュースで炊き込んでみた。
ジュース言っても100パー人参だけだから甘みはなし。
ごま油、出汁、塩、ごまも入れて。
キレイなオレンジに炊けて嬉しいね‼
・豚汁風味噌汁
合挽き肉だから豚汁とは言わんやろうとて。
合挽き肉、大根、人参、玉ねぎ、こぼう茶の出がらし、ワカメ。
このごぼう茶ね、出がらしを料理に使えるの‼
オーガランド楽天市場店ファンサイト参加中
お茶ってよりごぼうの出汁って感じの味だから、飲むよりこのまま料理に使いたいなーって思った。
手軽にパラパラっと混ぜるだけでごぼうの栄養摂れるのは嬉しいね‼
しばらく毎日味噌汁に入れていこうかなー(*´ω`*)
・白和え
豆腐、ツナ、コーン、黒豆、人参、いんげん。
怜はそのまま、ハチは桜塩でほんのりピンク色の塩味付け。
・糠漬け大根納豆
しばらく納豆切らしてたのよね。
やっぱ納豆は毎日食べたいな。
・イカナゴの佃煮
いっちゃんからの。
もうね、これほんとご飯がすすむすすむ(*゚ρ゚)
しかもレモンも入れてあるらしく、柑橘系独特の爽やかな香りが鼻から抜ける感じがめちゃくちゃいいのよねo┤*´Д`*├o
佃煮にレモンってはじめて食べたかも(*゚Д゚*)‼
これは勉強になった(*´Д`*)‼
怜ご飯。
さてなーんだヽ(*・ω・*)ノ⁉
アンパンマーン*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
人参ご飯が鮮やかなオレンジに炊けたから、これはアンパンマン作るしかないと思ってさ(*´Д`*)‼
今までキャラ弁でアンパンマンって何度も作ってきたけど、いつもケチャップライスやったの。
でもケチャップって結構塩分あるから怜にはあんま向いてないもんね。
オレンジ色のご飯作るなら、ケチャップじゃなくても、人参のすりおろしで炊き込みご飯作ればいいんだね(*・艸・)‼
目は黒豆。
鼻はトマト。
ほっぺは人参。
眉毛と口は海苔。
テカリ⁉はチーズ。
余ったトマトとチーズはピックで刺して飾り。
・白和え納豆
怜の白和えには納豆混ぜて。
・豚汁風味噌汁
味噌入れる前の。
・オリゴ糖ミルク
これ、飲む前にあからかしてまったに(´・ω・`)w
アンパンマンに食い付きよくて、ご飯はほぼ完食。
スープは具だけ半分。
白和えは納豆とコーンといんげんだけ選って半分ほど。
夜中の授乳があるから朝ご飯は食欲ないんやろうけど、最近30分くらいはイスに座って、遊びながらも少しずつ食べてくれるようにはなってきたかなー(*´ω`*)
今朝は肉、魚、豆・・・なんかタンパク質多めになってまったかな(´・ω・`)
基本的に、朝は豆、昼夜で肉魚、どっかで卵1個って事が多い。
今日のオヤツ。
レーズン蒸しパン。
生地にはスキムミルクたっぷりで。
砂糖なし。
上にシナモンパラパラー。
ついでにカフェオレにもシナモンパラパラして、ハチはカフェオレ飲みながら怜がハムハムするのを隣で見守るお仕事。
半分くらい残したのは、お昼寝から目覚めたらまた食べよ(=゚ω゚)ノ
そしてお昼ご飯は安定のご飯焼き。
怜がぐずり気味やったから写真撮る間もなく、お皿にドーンして取り分けで。
菜の花、コーン、玉ねぎ、シラス、チーズ、人参ご飯、卵。
ピザ用チーズを少し混ぜると生地がくっつきやすいし、調味料ほとんどいらんくなる(*´ω`*)
お昼は、朝のスープの残りと、ご飯焼きが定番。
料理の品数じゃなく、使ってる食材数多くてバランスとれてればいいと思うから、お昼はメインドーンと具沢山スープがあればいいかなと。
どうしても眠たくてお昼はぐずるからパパッとご飯になっちゃうしね(*´Д`*)
さ、怜が寝てるうちに読みたい本読もー(*´ω`*)