教育

pegasus

pegasus

泉忠司が特別顧問を務めている学習塾グループ。
「勉強をやりたくない」と言う子どもに勉強を無理にやらせるのではなく、「勉強をやりたくてたまらない」ように子どもたちを導くことで、真の自立学習を目指す教育方針に全面的に賛同。コンピューター教材の総合監修、モバイルサイトの総合監修、勉強をいっさい行なわず夢の構築に全力を注ぐ「夢合宿」への協力などのサポートを行なっている。

pegasusmobile

泉忠司が総合監修している小中学生向けの携帯用学習支援サイト。
Docomo、au、Softbankなど各携帯電話会社の公式コンテンツ。コンセプトは「塾業界の価格破壊!史上最安値の学習塾」。泉忠司が全面的に監修している学習塾ペガサスのコンピューター教材と同じ問題(一部)が月額315円で使用できる。
生徒向けの学習支援エッセイはもちろん、保護者向けの家庭教育支援エッセイも充実。

Educational power

Educational power

地球環境、国際情勢、社会のスピードが早くなり、変化が激しくなっている。
また、欧米の金融不況、東日本大震災、組織のマンネリ化、制度疲労、矛盾の顕在化などで、日本の未来が危ぶまれている。具体的事例として、自殺、他殺、うつ、不登校、家庭内暴力などが多くなっている。
このような危機を乗り越えるには、特定の狭い知識・能力・弱い意欲・体力では困難が伴う。
そこで、人間としての総合力を逞しく発揮しながら世の中に尽くせる人の育成が急務である。このような問題意識と 意欲を持った発起人が集まり、一般社団法人としてスタートさせたのが当協会。泉忠司は当協会の発起人の一人であり、理事でもある。日本教育力検定協会の使命は、人間統合力を備えた教育者を育成し、検定試験により資格を与えて、日本の明るい未来を築く原動力となる人材を育成することである。

▲上へ戻る

泉忠司オフィシャルブログ Facebook Twitter mixi GREE mobage 問合せ