正しい情報を探すブログ

地震、放射能、経済、政治、気候変動などに関する情報を書いているブログです。ブログの引用、紹介はご自由にどうぞ。(リンクを張ってくれると嬉しいです)
ツイッターは@kennkou1です。重要な話などはメールへ→ kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp

記事の更新を優先するので、コメント返信は遅くなりますが、コメントには一通り目を通しています。重要な情報などはコメントやメッセージだと埋もれてしまう場合があるので、出来るだけメールでお願いします。

*コメントは承認制なので、反映されるまで時間がかかります。

メールアドレス  kennkou1usagi@mail.goo.ne.jp


大きな災害や事件が発生した場合は、そちらに関する記事更新を最優先しますのでご了承してください。(例:震度5強以上の地震や原発事故など)

ツイッターは @kennkou1 です。ブログ更新が出来ない時などはつぶやいています。

↓新ブログ作成しました!覗いてみてください。

☆地震・原発・災害情報のまとめブログ
URL http://saigaijyouhou.com/

NEW !
テーマ:

新しくブログを作成しました!
新ブログのタイトルは「地震・原発・災害情報のまとめブログ」です。


☆地震・原発・災害情報のまとめブログ
URL http://saigaijyouhou.com/


 
メインの「正しい情報を探すブログ」では数多くの情報を取り上げて来ましたが、地震、災害、原発、放射能、健康、医療、政治、経済などあまりにもジャンルが多岐になり、情報の整理などが大変になってしまったので、新ブログは情報の整理整頓とバックアップを主な目的で運用する予定です。

特にアメブロでは何の通告も無しに突然記事が削除されてしまうことがあるので、それを防ぐという目的もあります。

お気付きの方も多いかと思いますが、当ブログは先週辺りから何故かアメブロのブログランキングに参加出来ない状態が続いているのです。

正しい情報を探すブログ
正しい情報を探すブログ
*謎の0位・・・(苦笑)。


前々から記事が突発的に消されることもあり、今回の新ブログはアメブロからの移転も視野に入れて作成していますので、アメブロの方の「正しい情報を探すブログ」が見れなくなったら、FC2の「地震・原発・災害情報のまとめブログ」を覗いてみてください。

ちなみに、半年ほど前に作成したバックアップ用の「正しい情報を探すブログ2」は使いにくかったので削除して、地震・原発・災害情報のまとめブログに統合しました。


☆地震・原発・災害情報のまとめブログ
URL http://saigaijyouhou.com/



基本的には「正しい情報を探すブログ」がメインで「地震・原発・災害情報」はサブという感じで更新していきます。細かい情報などは「地震・原発・災害情報」で取り上げて、長めの記事はアメブロという感じです。
ただ、境目はあまり無いので、どちらを見ても大差がないように更新します。

あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方―これだけやれば成功する50の方法


必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意



NEW !
テーマ:

自民党が夏の参院選挙の公約に「学校給食の完全国産化」を盛り込む方針で検討しているとの情報が入ってきましたのでご紹介します。自民党は「TPPに備えて」などと述べていますが、私は放射能で売れ残ってしまった食材を給食で処分しようとしているのでは?と見ています。
実際、放射能が高い場所の食品が中々売れなくて、かなり余ってしまっているというような情報もあるわけで、TPP参加が確定もしていない時期にこのような公約を盛り込むのは変です。(というか、そもそもTPP参加前提っておかしくないですか?)


☆学校給食の食材、全面国産化へ…自民・高市氏
URL http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130330-OYT1T01182.htm?from=tw

引用:
自民党の高市政調会長は30日、長崎市内で開かれた自民党の会合で、今夏の参院選公約に、全国の公立学校の学校給食用食材の全面国産化を盛り込む検討に入ったことを明らかにした。

 学校給食費の水準を現状のまま据え置く場合、年間500億円程度の国の補助が必要との試算も明らかにした。高市氏は、政府が環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加を表明したことに言及したうえで、「私たちが国産品を食べる環境を作らないといけない」と指摘した。
(2013年3月30日19時02分 読売新聞)
:引用終了


もちろん、放射能の危険性が極めて少ない安全な食品を使用しているのならば良いのですが、自民党政府は放射能検査体制の縮小や避難区域の出荷解除をドンドンしているので、このような状況下では放射能検査体制が余りにも不十分過ぎて、危険性の方が大きいです。

自民党が言うような全面国産化するのならば、徹底した放射能検査体制の拡充をしなければいけません。それをせずに、子供たちの食べ物を全面国産化することは、自国民に対する虐殺行為にも等しいことだと私は思います。


☆野菜出荷、避難区域で初解除=原発20キロの田村市-福島
URLhttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201303/2013032900970&g=soc

引用:
 福島県は29日、避難指示解除準備区域の同県田村市都路地区で作られる野菜類について、政府が出荷・摂取制限を解除したと発表した。東京電力福島第1原発事故で避難指示が出た地域のうち、野菜類の制限が解除されたのは初めて。
 原発20キロ圏内の都路地区は昨年4月、警戒区域から解除準備区域に見直された。県は試験的に作物を栽培し、検査の結果、昨年9月から今年3月まで放射性セシウムが国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を継続的に下回ったため、政府に今月25日、解除を申請していた。(2013/03/29-21:10)
:引用終了


☆放射性物質検査を縮小 厚労省 来月から34食品対象外
URLhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000139-san-soci
 

引用:
 厚生労働省は19日、東京電力福島第1原発事故を受けて17都県が行っている食品中の放射性物質の検出検査について、一部の食品を検査対象から外すなどのガイドライン改正を行った。4月から適用される。

 厚労省によると、対象食品数(品目・類)は132から98に減る。同省は「放射性セシウムが検出されない食品が多くなっているため」という。

 検査対象から外れるのは、直近1年間の検査で基準値を超える放射性物質が出なかったホウレンソウやキャベツなどの葉菜類、リンゴやモモなどの一部の果実、イワシなどの一部の魚類と甲殻類。

 これまで17都県を原発に近いグループとその他のグループに分け、同じグループの自治体は原則同じ品目を検査してきたが、4月以降は自治体ごとに検査対象の品目を定めるなど柔軟に対応できるようにする。
:引用終了


まあ、統一教会の言いなり状態になっている方が総理大臣を務めているので、日本国民の健康なんて考えていないということなのかもしれませんね。TPP参加で農業を潰しておいて、「農業を守るため」という大義名分で国産の放射能検査体制を緩めている自民党。
最初からこのようなシナリオだったということでしょうか。これで被害を受ける方達は大迷惑ですが・・・。


☆放射能=ガンだけじゃない【福島原発】ぶらぶら病 アメリカ女性兵


自分と子どもを放射能から守るには(日本語版特別編集)


放射能測定器 RD1706



日本版SOEKS 01M ガイガーカウンター(放射線測定器)ファームウェア最新2.0L-JP



家庭用放射線測定器エアカウンターS ([バラエティ])


3M スリーエム 8233 N100 防塵マスク 世界最高水準(99.9%以上の捕集効率)5枚 放射能物質対応 [並行輸入品]


放射能汚染から命を守る最強の知恵―玄米、天然味噌、天然塩で長崎の爆心地でも生き残った70名


やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識


ハンディ版 食品の放射能汚染 完全対策マニュアル


NEW !
テーマ:

アメリカのアーカンソー州にあるニュークリア・ワン原子力発電所で事故が発生し、1人が死亡、3人が負傷したとの情報が入ってきました。アメリカの原子力発電所といえば、昨年のハリケーンでも電源喪失が発生しており、非常に脆いイメージがあります。
もちろん、日本の原子力発電所もアメリカと同じくらい脆いですが・・・(苦笑)。


☆米アーカンソーの原発で事故 1人死亡、3人負傷
URL http://japanese.ruvr.ru/2013_04_01/109532377/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

引用:
米アーカンソー州の原子力発電所で事故が発生し、1人が死亡、3人が負傷した。
   原発を運営するエンタジー・オペレーションズによると、現地時間で3月31日午前7時50分、タービン建屋から搬送中に、発電機固定子が落下した。アーカンソー州保険局の情報によると、放射能は漏れておらず、原発敷地内での放射線量は正常を保っているという。事故が起きたのは放射線区域外だった。イタル・タス通信が伝えた。

 原発は、ラッセルビルに位置するダーダネル湖湖岸にあり、アーカンソー州唯一の原発となっている。
:引用終了


☆アーカンソー・ニュークリア・ワン原発地図
URLhttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&gs_rn=7&gs_ri=psy-ab&pq=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%B3%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80&cp=20&gs_id=k&xhr=t&rlz=1T4LENN_jaJP477JP483&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.44442042,d.dGI&biw=1366&bih=621&wrapid=tljp136481943958900&um=1&ie=UTF-8&q=arkansas+nuclear+one&fb=1&gl=jp&hq=nuclear+one&hnear=0x87d29e3f743f2761:0xa405693effdfd2d0,%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD+%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC&cid=0,0,206360001422038528&sa=X&ei=9H1ZUZbxE8fjkAWjooCwBA&sqi=2&ved=0CKsBEPwSMAA 

正しい情報を探すブログ
正しい情報を探すブログ
Arkansas Nuclear One
Arkansas Nuclear One / Topato



ちなみに事故原因は発電機の落下で、現地では放射能漏れなどは確認されていないとのことです。発電機の落下と言っても一部だけなのですが、それでも複数の大人が大怪我をするということは、相当な大きさだったということでしょうね・・・。


☆真実はどこに?―WHOとIAEA 放射能汚染を巡って


GMP基準認可 ヨウ素250mg錠剤



自分と子どもを放射能から守るには(日本語版特別編集)



日本版SOEKS 01M ガイガーカウンター(放射線測定器)ファームウェア最新2.0L-JP




3M スリーエム 8233 N100 防塵マスク 世界最高水準(99.9%以上の捕集効率)5枚 放射能物質対応



エアカウンターS




赤穂化成 子育て対策水 2L×6本



釜庄 最高品質 ノルウェー産 お刺身サーモン 800g お徳用サイズ


NEW !
テーマ:

やはり、福島第一原発では注水した水の大部分が原子炉内部に到達出来なかったようです。以下の報道記事によると、1号機原子炉へ注入した冷却水の約9割が途中で漏れていた疑いがあるとのことです。


☆福島第1原発 1号機注水9割漏出か 現場、水圧で認識
URL http://www.kahoku.co.jp/news/2013/03/20130331t63008.htm

引用:
東京電力福島第1原発事故で、電源喪失後に1号機原子炉へ注入した冷却水の約9割が途中で漏れていた疑いのあることが、東電の社内テレビ会議の録画映像で分かった。現場は消火栓の吐出圧で漏出を認識していたとみられる。原子炉へ水が十分入らなかったため2011年3月20日から22日にかけて炉心損傷が進み、放射性物質の拡散につながった可能性がある。

 東電は11年3月12日から、建屋の消火設備ラインを通じて原子炉へ注水していた=図=。
 テレビ会議映像によると22日午後1時半ごろ、吉田昌郎所長(当時)が本店に「1号機の注水ラインをチェックしたら、途中にある消火栓で吐出圧が0.1メガパスカルしかない」と報告。「1メガパスカルで注入しているのに途中で0.1メガパスカルということは、流出しているとしか考えられない」と述べた。

 東電は消防車の送水圧力から原子炉への注水量を算出、公表しているが、吉田所長の発言は送水のほとんどが途中で漏れたことを意味する。
 東北大流体科学研究所の円山重直教授(熱工学)は、原子炉の温度や圧力のデータから「1号機は20日から22日、3号機は21日から23日ごろにかけて水がほとんど入らず、空だき状態だった。入った水もすぐに蒸発した」と分析。「格納容器の破損した部分から蒸気とともに放射性物質が大量に出ていた」と指摘する。
:引用終了


それにしても、東電のテレビ会議映像からこれが判明したということは、東電はこのような情報を知っていたのにも関わらず、事故から2年以上も隠し続けていたということになります。当時は「注水が開始されたから何とかなる」という感じでマスコミは報道していましたが、結局は「焼け石に水」だったということです。
本当に東電もマスコミも重要な時に重要な情報を教えてくれませんね・・・。

やはり、緊急時には自分で情報を入手したり、速めに行動することが大切ということでしょう。


↓放水作業についてまとめた動画。確かに4号機の燃料プールなどは守り切れましたが、それ以外の部分に関しては壊滅状態です・・・。
☆福島第一原発放水作戦


☆自衛隊、第1原発3号機への地上放水開始



3M社製 N95マスク 9010N95(1箱50枚入)


サニーク 快適さわやかマスク レギュラーサイズ 60枚入


3M フィルターマスク 5枚入 No8000JDS1


自分と子どもを放射能から守るには(日本語版特別編集)


日本版SOEKS 01M ガイガーカウンター(放射線測定器)ファームウェア最新2.0L-JP


放射能汚染から命を守る最強の知恵―玄米、天然味噌、天然塩で長崎の爆心地でも生き残った70名


やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識


スワン 浮遊粉塵用セーフティゴグル YG-5081EP



NEW !
テーマ:

当ブログでは前にも何度か書きましたが、日本の右翼勢力というのは裏で朝鮮系の勢力や米国系の勢力と非常に密接な関係になっています。表向きには「中国人、朝鮮人を追い出せ」というようなこと言っていますが、実際には大半の方が元朝鮮人とかなのです。


☆右翼団体の構成員には在日韓国・朝鮮人が多いんです 【在日問題】



つまりは一種の自作自演とでも言えるでしょう。日本国籍ではない人達が「天皇制」「中国人、朝鮮人を追い出せ」と叫んでいる。このような実態が分かると、何とも滑稽な光景にも見えてきてしまいます。右翼と言われているような人達の多くが自民党を支持しているのも、朝鮮統一教会や創価学会が自民党を応援しているという理由があります。
実際、「右翼団体が創価学会や統一教会の前でデモした」というような話を聞いたことがありません。

ここ最近、動きが活発化している在特会とやらも基本的には右翼団体と同じように朝鮮系の勢力と何らかの関係を持っているのでしょう。


☆在日コリアン街で旭日旗掲げ街宣 大阪、住民ら抗議し騒然
URL http://www.47news.jp/CN/201303/CN2013033101001708.html

引用:
 在日コリアンが多く住む大阪市のJR鶴橋駅近くで31日、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)のメンバーら約40人が街宣活動をした。

 通りを挟んだ向かい側では、地域住民ら200人以上が抗議活動を展開。警察官も200人近くが警備に当たり、物々しい雰囲気に包まれた。

 午後1時すぎ。旭日旗と日の丸を掲げた在特会側が「国に帰れ」「駆除するぞ」などと、罵詈雑言を浴びせかけた。参加者には若い女性やスーツ姿の男性もいた。

 一方、抗議する住民らは「差別主義者は恥を知れ」「言葉のナイフを捨てよう」などと書いたプラカードを手にし、「差別反対」と声を上げた。
:引用終了


☆【社会】父方の祖父は韓国籍、鶴橋には大勢の親戚…「朝鮮人を叩きだせ!」と喚く「在特会」の正体、現役幹部は「在日にルーツを持つ男」
URL http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1314633217/

引用:
大阪市内の焼肉屋で、私は岡本祐樹(20歳・元鮮魚店店員・注1)と会った。岡本は在特会大阪支部運営という、今も現役の
幹部会員であり、やはり徳島事件で逮捕されている。

 「友達の大半は金や女のことしか興味がない。みんな政治に無関心だ」と彼は嘆いた。そして焼けた肉を口に運びながら、彼は
いかに学校教育が日教組主導でおこなわれてきたかということを訥々と私に訴えた。

 そんな岡本が、戸惑いの表情を浮かべた一瞬があった。在特会によっておこなわれた大阪・鶴橋での街宣活動について私が聞いた
ときである。鶴橋は日本有数のコリアンタウンだ。在特会はそこで「朝鮮人を叩きだせ!」と例のごとく喚きながら、デモ行進した。
そして岡本もそこに参加している。

 「正直言うと……あれはキツかった」

 岡本はうめくように漏らした。鶴橋には、彼の親戚が大勢、住んでいたからである。実は、彼の父方の祖父は韓国籍だった。その後、
日本に帰化しているので岡本自身はずっと日本人として育ってきたが、いまでも在日の親戚は少なくないのだ。

 「僕も『朝鮮人をブチ殺せ』みたいなことを叫んだ記憶があるけど、本音じゃないです」

 どことなくヤンチャな雰囲気を漂わせている岡本だが、その時ばかりはやけに幼い表情で、しかも消え入りそうな声で話すのである。

 当然ながら私は「なぜ?」とたたみかけて聞いた。係累に在日を抱え、あるいは自分自身が在日の血を受け継いでいながら、
どうして在特会の活動に参加するのか。

 だが彼の口からは「右翼に興味があった。そのなかでも在特会が入りやすかった」といった答えしか返ってこない。
:引用終了


☆【「中の人」が重なりすぎ】在特会と統一協会が無関係?笑わせるな!【出任せの嘘はすぐにボロが出る】
URL http://www.asyura2.com/09/senkyo72/msg/363.html



彼らについてはそんなに私も重視していなかったのですが、以下の動画のような暴力行為を見かけるようになってきたので、今回は警戒を呼び掛けるためにも取り上げました。関西圏や首都圏で彼らは主に活動をしているようですが、彼らのような連中を見かけても話が通じるような方たちではないので、基本的には無視しておきましょう。
*昔、都心で彼らを見かけましたが、基本的にはともかく五月蝿いですね(苦笑)。駅前に構えられると非常に邪魔なのが厄介。


☆吉本抗議デモ おじさんに集団暴行 ぶっ殺すぞ連呼



統一教会 日本宣教の戦略と韓日祝福


我らの不快な隣人―統一教会から「救出」されたある女性信者の悲劇


電通の正体―マスコミ最大のタブー


電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配のしくみ


東電OL殺人事件 (新潮文庫)


東電帝国―その失敗の本質 (文春新書)