[ホーム]
俺キャラスレはとしあきの設定を絵化したり、絵に設定をつけてもらうスレです。オリジナル(二次創作はNG、パロはOK)の設定or絵でさえあれば大歓迎。画力は問われません。☆イラスト化してもらったとしあきは絵師あきにお礼の言葉を書き込むこと。☆イラスト化されなくてもめげない。☆設定投下は節度と空気を守って投下してください。これらは守りましょう。毎週金曜19時より3日間開催されます。まとめサイト http://ore3.web.fc2.com/※こちらに各シリーズや今までのキャラをまとめたページへのリンクがあります俺キャラスレ時事録 http://wikiwiki.jp/orecan/※こちらにはスレッドの参加ガイドラインなど、細かい情報が掲載されています
乙
■学園マギア■倉木・耶魅(くらき・やみ)特務学術機関「Magina-Academia」所属の少女。18歳切り揃えられた黒髪ロングヘアーで、色白肌の赤目貧乳。黒のミニスカドレス姿で、下には黒ストッキングを穿いている魔物に両親を殺され、孤児として放浪していた所を、潜在能力の高さに着目したMAに保護され現在に至る少々頭の巡りは悪いが、MA時代に周囲の環境に恵まれていたせいか、明るい性格で悲惨な過去を感じさせない所有するマギナは、漆黒の刀身を持つ大剣:ダークブレイカー「闇」のアストラル処理が施されており、剣から闇のオーラを発生させて操る能力を持つ所有者の精神を蝕むとして長らく封印されていたが、闇の耐性を持つ彼女はこれを軽々と扱う事ができる
おは乙俺キャラスレ>岩男やったことないからよく知らないのですが…な、なんか色々混ざってるけど、凛々しいメカ魔法少女ですな…エアーメンがズ○ッグ化してるのにも吹きました異世界SDロボの暗黒連合軍に混じってても違和感ないかも>茂みの奥の魔性仮面側の目つきがなんかヤバげなのが素面側の優しい表情とのギャップを感じていい!>うちにいるのはこんな感じの色赤黒で一気に大人っぽい印象になりますねおけつの色気も通常の三倍?
乙ングースカ
■設定■振井 堰子(ふりい だむこ)4月生まれだから自由奔放な女の子ウエストポーチひとつあれば何処へ行くにも困らない困らなくて退屈なので後ろ歩きがマイブームそれでダイエットに成功したから、最近よく笑う空を見上げたら桜が咲いてたよ
■設定■スプーンおねえさん愛用スプーンを首から下げて常に持ち歩いている17歳の女子高生名前は二条ヨーネル瑠玖北欧系のハーフで色白で目が青くクラスで飛びぬけて背が低い性格は陽気で意外と粗暴お守りとして祖母に貰ったスプーンに高身長を望み続けていたそしてある日ついにスプーンの力で8頭身の大人の姿を手に入れるただし身長は約18センチ程度に縮小された微妙に騙された気分に落ち込みながらもたまに小さくなり自分の理想の姿を見て堪能しているらしい
■剣と魔法のファンタジア■ディックス・ナーガ樹上亜人国家レーラズ共和国の亜人評議会議員の一人自身の麗しい上半身が見えるよう透け透けローブを着た、ナルシズム入った蛇人の美男子レーラズでは少ない人間に対して友好的な亜人だが、夢魔を使役している姿を度々目撃されており自身の「渇望」にかなう相手なら、人間だろうが同性だろうが地面の穴だろうが何でもいいらしい気に入った相手を見つけると、ズリズリヌルヌルと言葉巧みに話しかけながらにじり寄り壁に追い詰められたら最後、身も心もフヌケにされてしまうことだろうだが評議院内では、古の不可侵の契約を脅かそうとする人間の国の圧力的な使節に対する親善大使に使われていたりと、意外と重宝されているようだ
前スレの剣士がカッコ良かったので設定つけてみた■設定■マスクド・スラッシュ表向きはパワードスーツに身を包んだテロリストしかしその正体は法では裁けぬ悪に天誅を下すダークヒーロー赤と黒のツートンカラーのパワードスーツに4本のスリットが入ったマスクが特徴獲物は斬鉄剣「山城・白鷲風切」戦地の混乱に乗じてやりたい放題な不良軍人を真っ二つマフィアと癒着して私腹を肥やす大物政治家をなます切り外交官になりすました工作員を公用車ごと三枚下ろし彼の活躍は度々マスコミを賑わせ表に出ることはなかったであろう悪事を人々は知る
書き込みをした人によって削除されました
■設定■ビン=ジョルノいつもあいさつをかかさないイタリア人の少年その少年の影の趣味は設定に当人が落としたとしか思えない便乗設定を追加することだった
>アメリア・イアハート設定自体は面白いと思うんだけどとりあえずもじった方が良い!スレ的にご本人はまずい
名前を「キャプテン・アメリア」とでもして、設定文章内で実在の人物との関係を匂わせるのが良さそう
>名前を「キャプテン・アメリア」とでもして、設定文章内で実在の人物との関係を匂わせるのが良さそう設定あきから反応がないようなら、保管の時にその名前にしておくことにして設定募集とか大枠自体はこのまま続行するのがいいと思う
勝手に名前変えちゃうのはさすがにどうかと思うよ?
出すぎた真似だった。すまない
■RPG■『迷い子の旅団』ノーフォーク・バタリオントルコはガリポリ戦役で消失したノーフォーク大隊の生き残りが作った町何の因果か異世界に大勢で迷い込み、仕方がないので現地に定住していた所、訪れたアメリアが自分達と同じ境遇にある事を知り、以後、迷い子の旅団の根拠地の一つとなった特別に特徴がある町ではないが、当時召集されていた職人達や学生、その子弟が異世界の細々とした物品を再現しており、必要物の補給には欠かせない土地柄となっている南国のとある地方にあり、現代では王国連合に属するとある国家の統治下に入っている最も、現地側は技術の有用さを理解していないのか、今の処、特に興味を示していない
■RPG■『迷い子の旅団』メアリ=クラリッサ本人に曰く。これまでも度々不思議な事に出会ったと豪語している少女道端を歩いているところ、旅団に保護される当人は感受性が強いものの至って普通の少女であり、趣味は小説を書く事で旅団員達の日常をよく綴っている姿が見られるが、彼女の主張を裏付けるように度々行方不明になる事があり、「この世界の探求」という旅団の目的から注目されている因みに当人は失踪していた間の事を話そうとはしないが、時々見たことがない不思議を持ってくる事がある為、そういう奇跡が起こせるのではないかとみなされている
>メアリ=クラリッサ誰かと思ったらアガサ=クリスティかい!
■RPG■『迷い子の旅団』冷笑のアンブローズ元作家兼記者の男皮肉屋で誰を相手にしても不遜な態度を崩さないこの世界に興味を示しあらゆる事柄を元の世界との対比も加えながらメモに書き残しているこの世界の学者たちとも交流を持ち、彼が残したメモは後世での幻想世界事典編纂や異界研究において貴重な資料となる同旅団のメアリ=クラリッサとは物書き同士わりと気が合う模様でしばしば消える彼女を迎えに行く様々な悪魔を召喚することができる魔書「悪魔の辞典」を操る
■MONO■四季之彩(しきのあや)カレンダーがMONO化した女の子季節感を全身で表現することが生きがい桜の花びらを局所に貼り付けただけの変態衣装(?)で春らしさを表現しようとしたが、所有者の男性に怒られたので普通に桜色のドレスを着ている
>四季之彩(しきのあや)いつも月末に服を破られたり、ペンで敏感な所に○をつけられたあげく一年後には捨てられるのか...
■RPG■『迷い子の旅団』異世界からこの世界に迷い込んできた者たちが集い結成した冒険団元の世界に戻る方法を見つけたい、この世界で一旗揚げたい団員の目的はそれぞれだが、共通の目的である「この世界の探究」のために協力しているキャプテン・アメリア『迷い子の旅団』の団長元の世界では凄腕の飛行士だったが、航行中に時空の歪みに飲み込まれこの世界に迷い込んだファー付きのジャンパーを着た金髪の女性。明るく気さくで行動的な良きリーダー愛機をこの世界の技術で改造した魔導戦闘機「エレクトラU」に乗り込んで戦うまた、同じようにこの世界に飛ばされてきたらしい飛行艇を改造した飛行戦艦「ヒンデンブルグ」を所有し旅団の基地にしている
そして乗ってくれた設定あきありがとう意外な設定ばかりで驚いたエピソードや幻想世界との絡ませ方が皆上手いなあ
ほとばしるようなエロ設定こないな
■RPG■イェンス・イェンセン『迷い子の旅団』で専ら釣りと料理ばかりしている大柄な男旅団ではその白髪から「イエティ」、あるいは頭文字から「J.J」と呼ばれる寡黙で朴訥な漁師気質で、操船と漁師料理を得手としてる元の世界では家族と共に鯨漁をしていたがある時「海の穴」を通ってこの世界に流れ着いてしまう家族と共に元の世界に戻ろうとしたが、不運にもイェンスだけが取り残されてしまった自分が迷いこんだ道程を記憶しているという点では重要な人物とも言えるが、この世界の女性と再婚した今は裏方として仲間たちを見守ることを自身の本分としている皇国領に漂着し圧壊軍団に属していた時期もあり、捕鯨銛をメイスのように振るうなど人柄に似合わず非常時には頼もしい一面もある
>イェンス・イェンセンこの人存命なのねというか若いな流石に死んでない人はやめたほうがいいぞ
>流石に死んでない人はやめたほうがいいぞじゃあどんな人ならいいんだ?
>流石に死んでない人はやめたほうがいいぞ元ネタから少しもじってるから偶然の一致やで
>じゃあどんな人ならいいんだ? イェンス・イェンセンでググると画像のデンマークの詩人か大使館員の人が出てくる少しは改変というかもっと曖昧な感じにしたほうがいいと思うんだよ
>元ネタから少しもじってるから偶然の一致やで そうなのか悪い誰なのかなと思ってググると出てきたのが詩人と大使館員だからなちょっと気にしすぎたごめん
>ほとばしるようなエロ設定こないなゴメン、何かを間違えてしまった、汚くて本当にゴメン■設定■スーパームカデ砲第三次世界大戦で使用された、火薬を使用しない究極の大砲性欲の溜まった男たちを一列に並べて砲身として使うのが特徴で、それぞれの勃起した陰茎と肛門を用いて全ての男たちが連結してある発射方法は最後尾の男の肛門にディルドを突っ込んで射精させるのみすると射精の勢いに直腸内を刺激された次の男も連鎖的に射精するこの時、最初の段階よりも精液の発射速度が高まっているのがポイント最終的には数百回の連鎖反応を経て、精液は亜光速の弾丸となるこの大砲の直撃を受けた地帯は想像を絶する被害を受け、その破壊力は核兵器を上回るとまで言われる
>ちょっと気にしすぎたごめんまあカタカナ表記の違い程度の改変だったから俺も一応確認しとけばよかったかも
どうでもいいけど旅団員て近代人ばかりだな
■RPG■『迷い子の旅団』死祭皇、ミツライムの王黒と金のまだらの王冠を被った年齢不詳の男性。年老いた声で話す。一人称は「余」上半身は多量の金製アクセサリーを付けただけの裸で、下半身は膝までの腰布、足はサンダル彼はミツライムという国の初代王で、多数の生贄を捧げて神の加護を得たため、戦争では百戦百勝であったそうしてミツライムを統一し、長い治世を得たが、川でカ…魔法少メスに襲われた時にある司祭魔法で「どこか遠いところに」逃げたつもりが異次元に出てしまい、旅団に拾われる彼はその世界でも司祭魔術の大家であったため、旅団にとっても頼りになる人物ただし、文化圏の違いにより、通常のモラルは期待できない。あと河馬の恐怖症
おお見れなかった過去ログがいつの間にか復活してる俺の春休みが俺キャラ歴史のお勉強に費やされてしまう……
黒歴史だけどな
>流石に死んでない人はやめたほうがいいぞこの人Fateとか見て文句言っちゃうタイプ?
■RPG設定■暁龍皇カハタレノオロチ「覇道」「支配」を司る事象龍鎖に巻かれた金色の大蛇の姿をしており、鎖は束縛を象徴しているとされるインペランサとアビセスランサの関係と似た、暁のトランギドールの亜種とされておりあまりに意志の力が強すぎた龍の騎士の影響により、事象の側が歪められたことで生まれた極めて人間的な感情を持ちながら、決して人に与さず自らの理念に乗っ取って行動する性質を持つ世界が混沌に傾きかけたとき、圧倒的な力を以ってして混沌を祓い、世界に法の光を授けた言い伝えられているが、一度平穏の訪れた世においては人々より自由を奪う邪神として扱われ、「正義」と「平等」の事象龍によって封印され、永い眠りにつかされたといわれる暁の龍の力が弱まり世界に混沌の気配が訪れたとき、眠りから覚め、数多の犠牲を糧にして混沌の化身と死闘を繰り広げるという
>この人Fateとか見て文句言っちゃうタイプ?赤まほ見たら発狂しそうやな
■サイオニクスガーデン■津院・偵留(ついん・ている)PG中等部3年の女子。15歳茶髪ツインテールで前髪にヘアピンを大小1つづつ付けており、背は低めで貧乳普明るく気さくな性格をしているが、一方でずる賢く、イタズラが大好きふざけた態度を取る事が多いが、自分なりに真面目になっているだけで、一応場の空気を読んで行動する事はある使用する超能力はテレパシー。自分が思い描いた「嘘」のビジョンを相手に投影する特異な性質を持つ主に相手を撹乱するのに用いており、読心能力を持つ超能力すら騙し通す事もできるこの能力と頭脳をフル活用した格闘戦を得意としているが、殆どが騙し討ちなので、相手にとっては非常に鬱陶しいものとなるだろう
■剣と魔法のファンタジア■ヨル・リオトロープ世界各地に現れる自称「吟遊詩人」の放浪魔法使い。和風の旅装束の上からコートのようなローブを羽織り、伸ばした髪を後ろで束ねた細目の男。詩人を名乗る割には壊滅的に唄が下手で、反面、魔法使いとしては非常に高名である。その正体は魔法国家オーブルの大魔導セブンスオーブの一人。闇属性の魔法を得意とするというが、闇のダーティーなイメージに反し、対象の五感を沈静させ、その場には要らぬ感情を抑えさせてからの交渉や、心身共に疲弊した者に静かな充足を与える精神魔法を得意とする。単純な実力行使でも、触れた相手を夜露の如く消し去る術を見た者がいるというが、彼自身、粗暴なやり方を好まず、そういった方法を取った際には必ず目撃者の記憶を消しているため真相は定かではない。有事の際の国家からの召集には応じる約束だが、今日も魔法や地位のことなど忘れたかのように、どこかの町の片隅で下手な唄を歌っている。
■RPG■サイオン=ベルカード騎士のメッカであるファーライト貴族の出身でありながら、出奔し気ままに生きる女性剣士スリムながらも豊かな胸を強調するように胸元が大きく開いたドレスアーマーに身を包み、片刃の直剣「イーロス」を手に華麗に戦う傭兵として活動しているが、戦闘力は高いものの、知名度としてはむしろアダ名である「冒険娼婦」の方が有名であろう読んで字のごとく、性欲に忠実な彼女は冒険の傍ら気に入った人物と夜を共にする事が非常に多いのである濁り出ずニナイカライを信奉しているためか病気(主に性病である)への耐性が極めて高い事もあり、ある種の高級娼婦として一部の冒険者達のあこがれの的となっている一方で自分を安売りする事はなく、例え金を積まれても気に入らない相手には決して抱かれないプライドも持つもし力づくで組み伏せようとするのなら、彼女の薄桃色の長髪がトラウマになるほど傷めつけられるだろう
前スレから遅れて便乗■設定■> 沈黙の剣士とお喋り魔剣シルビオ・イブリス人斬りの魔剣に魅入られてしまった不幸な剣士、男性、36歳手入れが行き届いていないボサボサの長髪に無精ヒゲ服も鎧もボロボロで小汚いが眼光だけは異様に鋭い自分の視界に入ってくる人を片っ端から斬りたいという欲求と常に戦っているクリムゾン・シュナイドシルビオの愛刀、刀身に赤いオーラを纏ったサーベル、性格上男性人斬りを心底楽しんでいる正真正銘の魔剣しかもオカマ口調なので色んな意味でおっかない
>■武器設定■>伯耆・鉄天龍(ほうき・くろがねてんりゅう)>野太刀を模した高周波ブレード、全長約2m>強度を上げるために超合金やら炭素繊維やらセラミックを使用してるため見た目に反して軽い>黒い刀身を持つがこれは炭素繊維の色>柄の部分に超振動モーターとバッテリーを内蔵>鞘に戻すことにより再充電され繰り返し使用が可能>居合のような高速抜刀には向かないため鞘に特別な仕掛け等はされていない>またその長さ故狭い場所では扱いにくい>●使用者募集(シリーズ、非シリーズ問わず)/被り可まとmS無印しか知らねんですがMGRちょっと欲しいなあとは思ってた感じが、こう
>ほとばしるようなエロ設定こないなネタエロはあれど露骨なのはこ確かにここんとこ無いな。
>S無印しか知らねんですがMGRちょっと欲しいなあとは思ってた感じが、こう戦場のムードがすごく伝わってくる!破壊された市街と吹きすさぶ風、そして巨大ロボとの対峙!この場面が脳内に映像化されるようでたまらないよ!規格外の大太刀も、ダイナミックな戦闘を想像させて格好いい!刀ひとつで巨大ロボとバトルとか最高に熱い展開じゃないか!
>S無印しか知らねんですがMGRちょっと欲しいなあとは思ってた感じが、こう絵化ありがとう何じゃこのカッコ良さと燃えるような展開は!?刀一本で起動兵器に挑もうとする背中がアツすぎるぜそして“彼”から「コアユニットおいてけ、戦闘データも全てもろうていくど」という台詞が脳内再生されたGJ!!あとMGRは面白い隠れる=メタルギアだと思ってると違和感があるかもしれないけど
MGS5もでるけどMGRも無線ネタがたのしい
大型機動兵器は良い
俺キャラ版無線もおもしろいと思う
>S無印しか知らねんですがMGRちょっと欲しいなあとは思ってた感じが、こう元ネタはよくわからないけどデカブツに刀一振りで挑むとか超燃える!!
カワバンガと下水道というとあいつらが…
>元ネタはよくわからないけど>デカブツに刀一振りで挑むとか超燃える!!その昔、NHKには野伏を刀で斬り倒す侍が7人いたという話じゃ
>カワバンガと下水道というとあいつらが…
>カワバンガと下水道というとあいつらが…http://www.youtube.com/watch?v=HUll5SnavOwまあピザでも食おうや
>S無印しか知らねんですがMGRちょっと欲しいなあとは思ってた感じが、こうおおおぅ巨大ロボ感・・・ これが画力の違いッ
すぐでてくるトッシーがすごい
>おおおぅ巨大ロボ感・・・ これが画力の違いッ結界張ってる魔物さんそこらの魔法少女よりよっぽど人類のために役立ってるな…
ノリスさん吹いた
>MGS5もでるけどMGRも無線ネタがたのしいMGSVといえばPVの歌の歌詞と雰囲気がなんとなく赤まほにも合いそうに思えた(小並感)
9年間昏睡状態だったりんちゃんか
俺は正義の味方だがどうやら正義は俺の味方ではないらしいこれも赤まほっぽいかも
>■剣と魔法のファンタジア■>地殻剣のパジャ>大陸13剣帝の一人で褐色のロリエルフ>白い髪には葉っぱの王冠を被っている>不自然に大きな剣を背負っているが>その剣は抜かれたことがない>彼女の意思により剣は力を貸し敵を地に呑み込む>よって彼女は剣を抜く必要がないつちの御剣
褐色ええやんええやん!
>おおおぅ巨大ロボ感・・・ これが画力の違いッマホロワはホント汎用(なんでもござれ)だぜロボが出ようが全然違和感がない>つちの御剣剣でけぇ!いや逆に考えるんだロリだからちんまいのだと
>おおおぅ巨大ロボ感・・・ これが画力の違いッ番組が変わっちゃった…結界ってすごい(違)!ノリノリすぎて危ない人になりつつある真耶音たんがなんかいい感じです変な方向に納得しちゃったユメちんやお辞儀華香たんもかわいい!>つちの御剣南方民族系エルフというのも新鮮ですな…不思議な力を借りたり抜剣しなくとも細腕に似合わぬ膂力を使って鞘でぶっ叩いたりしそう
しかしデヴィ夫人すごいなタンデムとはいえ73歳でバンジーやれるとは
>絵化ありがとう道具設定を見てるとどうしても「使ってるところ」が描きたくなってしまって遅い話ですが前スレのも含めてそのものがはっきり描いてなくて申し訳ねーです巨大ロボもオペラもそれで好きなんですけど人造人間とかサイボーグとかバイオテクノロジーとか電脳とかAIとか個人携行武器とかパワードスーツとか義体とかそういう系も流行るといいですね>元ネタはよくわからないけどコメントのことでしたら引用を省いたのでややこしいですが設定投下された時にメタルギアライジングの名前が出てたので、それに触れていました
>まあピザでも食おうやいいね っていろんな意味でひどいね(笑
>おおおぅ巨大ロボ感・・・ これが画力の違いッ魔物さん、一般社会への配慮がハンパない!敵同士なのに魔法少女との関係は上手いこと成り立ってるという御都合主g(ryしかし女子力とかいう問題なのか!?普段ボケないユメちんだけに新鮮な感じだねそしてラブフォーム可愛い! 不安そうな表情とか特に!>つちの御剣自然と調和した感じの褐色ロリGJ!民族的な衣装が大地の巫女みたいな雰囲気で、いい味わいだねほっそりした身体と巨大な剣のギャップもいいね果たして彼女が小さすぎるのか剣が大きすぎるのか……両方かところで、大陸13帝剣の設定ってまだ埋まってないの?俺が来る前のことだからよく知らないんだけど、せっかくだから設定考えてみようかなあと
>つちの御剣うおおなんという再現度・・・!エキゾチックな感じがすばらしいよえっしー!1万の軍勢もタメ息ひとつでダウンだぜこの絵は神棚に飾ろうと思います絵化ありがとう!
>ところで、大陸13帝剣の設定ってまだ埋まってないの?埋まってないと思うよまとめに登録されてないなら無いみたいなものだ剣ファンは最近下火だし好きな設定ぶっこめばいいと思う
PMC(民間軍事会社)も初めて知ったのはMGRからだった調べて実際にあるとはびっくり
>好きな設定ぶっこめばいいと思うそうなのか、ありがとういい設定が思いついたら来週あたりにでも投下しようかな
まさかの赤まほ生命保険
剣ファンテーマ曲「can't mapped fantasia(re-mix )」http://ux.getuploader.com/ocs_loader/download/67/can_t_mapped_fantasia_no_border_between_us_.mp3ちょこっとだけ変えましたリフを再録とも言う剣ファンはまだまだ終わらへんでー
「俺キャラスレは変わった・・・」後の台詞は特に思いついてない
ミーシャ「らりるれろ あ・らりるれろ・・あれ?」
>「can't mapped fantasia(re-mix )」いいねえ激しいところと穏やかなところのギャップが素敵神々の創造から英雄の時代〜そして現代へって感じなんやな
>MGSVといえばPVの歌の歌詞と雰囲気がなんとなく赤まほにも合いそうに思えた(小並感)今までの漫画とその歌を合わせたMADムービーが出てきたら違和感なさそう
まとめより>■バトルヒーローズ■>時空戦姫ジークリナ>異次元から惑星テラに迷い込んだ女ヒーロー。17歳>普段は時野・そらを名乗り、学生として暮らしている>しかし怪人が出現すると変身ブレス:ジークロスで変身し、果敢に戦う>変身すると銀髪ポニーテールに紺色のボディスーツ姿となる。胸は結構大きい>時空を切り裂くビーム剣:ジークセイバーによる剣撃が得意で、必殺技は時空ごと敵を両断するジークエンド・スラッシュ>勇敢で手の早い勝気娘といった性格で、楽観主義。女の子らしい趣味に走る一面があるせいか、子供っぽく思われる>元の次元に帰る為に様々なヒーローや悪の組織から情報収集をしているが、成果はいまひとつなんかどっかで見た色
>「can't mapped fantasia(re-mix )」ロックって感じでいいですね GJ私もまた作りたい
>って感じなんやなありがとうなんやな実は歌詞を募集してますもしかしたら誰かが歌ってくれるやも
>どっかで見た色最後の希望を宣う魔法使いのカラーリングかとバトルヒロインは良いものです勝っても負けても…勝っても負けても!
>なんかどっかで見た色サイバーな色だ緑に光ってる所から粒子が出てきそう
大事なことなので
>ロックって感じでいいですね GJ>私もまた作りたいいつもは打ち込みだけどちょっと気合い入れて弾いてますいいのよ…いいのよ! あたし待ってるとしあきを待ってる
>大事なことなので二回言いました
■武器設定■大和・鬼食狐火(やまと・おにはみきつねび)2振りで1組の短刀を模した高周波ブレード、全長約70cm1本の鞘に前後から切っ先が向き合うように収まっているのが特徴バッテリーの容量が少ないが鞘に戻してフル充電されるスピードは最速鞘にハードポイントが設けられており柄をはめ込み槍のような形にすることも可能両手に持って二刀流として使うもよし一方を投擲して牽制するもよし槍のようにポールウェポンとして使うもよし前後に刃をつけてダブルブレードにするもよし使い手によりスタイルがガラリと変わる技の武器である●使用者募集(シリーズ、非シリーズ問わず)/被り可
>実は歌詞を募集してます>もしかしたら誰かが歌ってくれるやも歌詞か面白そうできるかわからないけど考えるの楽しそう歌は仕事を選ばない人?に歌ってもらってもいいし
■ストリートマルス■アンナ・ミラーズアメリカ出身。マルスタウンのレストランで働いているウェイトレスの少女。19歳腰まで伸ばした茶髪サイドポニーで、かなりの巨乳持ち。ピンクのアンミラ風制服を着ているストリートマルスへの出場を夢見る格闘大好き娘で、ハイスクール卒業後はレストランでバイトをしながら修行に明け暮れている足技メインの我流格闘術の使い手で、格闘器用の鉄骨入りハイヒールを穿いた足から繰り出される蹴りは巨漢すら吹き飛ばす蹴る度にスカートの中がよく見えてしまうが、観客へのファンサービスと割り切っており、試合毎にパンツを履き替えていたりする超必殺技は、飛びながら連続でサマーソルトを決めた後、字面に叩きつける
>「can't mapped fantasia(re-mix )」すごい格好良い!駆け出したくなるようなイントロがオープニングらしくて素敵だねしかも曲調に変化があるから聞いてても飽きないね>なんかどっかで見た色近未来ヒーローっぽい服装が格好良くてGJ!いやあ、ボディースーツに結構大きいオッパイとか困っちゃうね、もうジークセイバーが手首から出るスタイルもなんか強そうでいいね
>「can't mapped fantasia(re-mix )」なんとなく懐かしいような、それでいて新鮮な曲!個性的だけど決して自己主張しすぎてない地に足着いた雰囲気が作業用BGM向けかも>なんかどっかで見た色下手すれば悪の女幹部っぽい独特な衣装が異次元人らしさを感じますしかし、その眼差しは紛れもなく正義のヒロイン!
■設定■暗闇四畳半それは確かに俺の部屋、でも、雨戸を閉めれば違う部屋「ただいま」「ただいま」「ただいま」「おかえり」三割三分のキマグレな声――君の部屋ほらほら、そこにいるんだろう?出てきてごらんよ、闇の中俺は何にも、見ていないから
>すごい格好良い! >なんとなく懐かしいような、それでいて新鮮な曲!とっしあき聴いてくれてありがとうそんなに誉められると俺ん家に来て俺をファックしていいぞ?普段BGMしか作らないので頑張ってJロックみたいな感じにしてみましたそんでもって先週の後夜祭のテーマソングネタでビビビときて書き留めた「MONOテーマソング」の歌詞http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1648.txt最初は曲まで作ろうかと思ったけど俺には萌えアニソンとか無理だった…orzキラキラ系ってどう作るんだマジでというわけで他にもいる音あきたちに投げ…任せます、作ってくれると嬉しいし読んで鼻で笑ってくれても嬉しい
>そんでもって先週の後夜祭のテーマソングネタでビビビときて書き留めた「MONOテーマソング」の歌詞うおおおおお! 俺はMONOすごく幸せだああああ!シリーズを初めた頃には、まさか主題歌を作ってもらえるなんて夢にも思わなかったよ!MONO愛に溢れる歌詞、心にビンビン響いてくる! しかもなんかキュンキュンする!マジでありがとう!ちなみにMONOあき近況報告、ガジのSSで行き詰ったので今はMONO子のSS書いてるMONOデーだから今日中に出そうと思ってたけど、無理っぽいよ……
■学園マギア■>倉木・耶魅(くらき・やみ)特務学術機関「Magina-Academia」所属の少女。18歳切り揃えられた黒髪ロングヘアーで、色白肌の赤目貧乳。黒のミニスカドレス姿で、下には黒ストッキングを穿いている魔物に両親を殺され、孤児として放浪していた所を、潜在能力の高さに着目したMAに保護され現在に至る少々頭の巡りは悪いが、MA時代に周囲の環境に恵まれていたせいか、明るい性格で悲惨な過去を感じさせない所有するマギナは、漆黒の刀身を持つ大剣:ダークブレイカー「闇」のアストラル処理が施されており、剣から闇のオーラを発生させて操る能力を持つ所有者の精神を蝕むとして長らく封印されていたが、闇の耐性を持つ彼女はこれを軽々と扱う事ができる
>>倉木・耶魅(くらき・やみ)無表情だけど、なんとなく寂しさが滲みだしてるようで不思議な感じだね風になびく髪の毛もどこか虚無的な雰囲気が漂ってて素敵サムネで見たらお腹に包帯を巻いてるのかと思ったけど、けっこう可愛らしいドレスだった>No.9357566すごいヤッツケだー!?しかも地味に瞳が塗られているという間違い探し
すぐに消したつもりが見られていたか!!無念
>すぐに消したつもりが見られていたか!!無念俺も見ていたぜ!表情がツボ
エイプリルフールいえーい
エイプリルフールは設定に活かしづらいなあ……嘘つきや4月馬鹿の設定だったら過去に出てるだろうしなかなか悩ましい
くらえ!必殺奥義!!エイプリール・・・(溜め)フル!!
うわー、やられたー、あはーん
エイプリルフールなので久々になにか描くぜとかいいながら設定漁り
嘘じゃ……ないよね?
>エイプリルフールなのでこの時点でウソだと読める
>No.9357566白黒な中で赤目が非常に目立つ!!きっと戦闘になったらこういう雰囲気を見せてくれるに違いないあとやはり黒ストッキングはいいものだ。GJ!
>この時点でウソだと読める何故ばれたし
■剣と魔法のファンタジア■アルフェス=ラドリオ大陸13剣帝の一人で覇龍剣のアルフェスと呼ばれている年齢は20代前半で性別は男、長く伸ばした髪をリボンで前髪はヘアピンでまとめており女性のような顔立ちをしている、自身の顔を嫌って禍々しい仮面を常に着用龍皇帝国生まれの風来坊で様々な土地を旅してまわり、悪党や魔獣などを退治していった事から英雄視されているがトラブルに巻き込まれる体質らしく不本意な結果らしい「英雄」と呼ばれる事を嫌い常に平穏無事な生活を求めている現在は那義島を縦断しながら陰謀などに巻き込まれ大暴れしており、翔越謙月といった武将達から目をつけられ士官の勧誘から逃げ回っている「覇龍剣」様々な龍の角・牙・爪などを炉で溶かしイン・ジャェアの炎で鍛えた剣龍のブレスなど超能力が使用できる、聖剣に属するのだが形状は鋭く凶々しい刃をしている刀身は漆黒だが能力を使う際は属性に則した色や刀身が変化する
■設定■四月の大賢者(エイプリル・フール)サイバーテロリスト四月の間だけ電脳上に現れる電脳上ではピンク色のカバとして現れる
>■RPG■>サイオン=ベルカード>騎士のメッカであるファーライト貴族の出身でありながら、出奔し気ままに生きる女性剣士>スリムながらも豊かな胸を強調するように胸元が大きく開いたドレスアーマーに身を包み、>片刃の直剣「イーロス」を手に華麗に戦う傭兵として活動している>が、戦闘力は高いものの、知名度としてはむしろアダ名である「冒険娼婦」の方が有名であろう>読んで字のごとく、性欲に忠実な彼女は冒険の傍ら気に入った人物と夜を共にする事が非常に多いのである>濁り出ずニナイカライを信奉しているためか病気(主に性病である)への耐性が極めて高い事もあり、>ある種の高級娼婦として一部の冒険者達のあこがれの的となっている>一方で自分を安売りする事はなく、例え金を積まれても気に入らない相手には決して抱かれないプライドも持つ>もし力づくで組み伏せようとするのなら、彼女の薄桃色の長髪がトラウマになるほど傷めつけられるだろうファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常
超久々に超エロいのが来た
>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常うおわー!? これはもう速攻でエロフォルダに保存するっきゃない!どう見ても隠す気ゼロなオッパイと蠱惑的な表情がたまらなくエロいよ!泥臭い冒険者世界における活力剤のようなものなんだろうなあ……しかも装備がドラゴニックで格好いいし、エロだけじゃない強さも感じさせるのが凄いねこの厳つい魔物を一人で仕留めたんだろうか……恐ろしい
■RPG設定■囁くクレムリオン「噂屋」「伝聞製造機」「迷妄を播く者」などとも呼ばれる魔人唾の広い帽子と丈の長い外套と丈夫そうな長靴という旅人の装いをした笑顔の中年男舌には不可思議な文様が刻まれている二つ名が示すとおり様々な流言飛語を吹聴して人々を混沌に陥れる悪魔特に不安や疑心を煽る事を好み危険な魔物や怪異、ダンジョンの話をでっちあげる彼の特筆すべき能力は人々の恐怖心や好奇心を集束させて実体化させる事この力で以って彼は己が語った新たな魔物や怪異を生み出している普段はあちこち流れ歩きながら情報屋の真似事をしたり街角で辻語りをしたり流浪の吟遊詩人を気取ったりしている戦っても強いという噂もあるが逃げに徹するため戦闘の実力は未知数
>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常どうしてくれる!凄いクオリティの絵を見たせいで深夜に眠気が吹き飛んでしまったぞ!
>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常エロ女戦士にとって泣きボクロは必須アイテム……おぬし分かっておる喃
>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常これは間違いなくはいてない
>>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常>エロ女戦士にとって泣きボクロは必須アイテム……念この流し目で見られただけで勃起するわい
■未確認飛行戦士スペースマン■人知れず地球の平和を守る正義の宇宙人銀色に輝くボディはどんな攻撃も跳ね返しパンチの威力は10万トンさらにマッハ10で空を飛びどんな環境にも適応出来る無敵の超人だが人知れずなので知名度は全くなく彼の功績は全て他のヒーローの手柄にされている
■設定■清水 光(しみず ひかり)お掃除が大好きな小学4年生の女の子「ピッカピカに!」が口癖なので、ピカリというアダ名を付けられている放課後になるとお掃除ヒーロー・ピッカリンに変身、バケツヘルムとモップソードを装備して教室や廊下を掃除する
誰も居ない…えろいの置くなら今のうち…サイオンさんのおまけそして描いてて思った事この人がいる冒険者ギルド内での一流の上と一流の下を分ける基準が「ヤった」か「ヤってないか」になってそうで怖い(小並感
性格があけすけだからギルドクラッシャーにはならない!よかったね!あとカイルは幼女キャラ置いてDさんとホモホモしてるといいよ
■魔法少女ロワイヤル!■コズミック魔法少女ガガー☆リンオロシャの魔法少女宇宙から降り注いだコズミックなエネルギーを受けて魔法少女になった銀髪のショートヘアでガ○ダムのノーマルスーツっぽいコスチューム変身すると宇宙空間を生身で活動出来るようになる周囲を自分の得意なフィールドに変化させる結界魔法が得意発動させると半径100m以内は宇宙空間と同じ環境になる無重力・無酸素という環境に大抵の敵は結界内にいるだけで無力化してしまう必殺技は結界内の浮遊物を超高速で敵にぶつける「デブリストーム」
>この人がいる冒険者ギルド内での一流の上と一流の下を分ける基準が>「ヤった」か「ヤってないか」になってそうで怖い(小並感何故かギルドへの報告もエロ小説みたいになってそうで怖い
>>この人がいる冒険者ギルド内での一流の上と一流の下を分ける基準が>>「ヤった」か「ヤってないか」になってそうで怖い(小並感>何故かギルドへの報告もエロ小説みたいになってそうで怖い魔物討伐依頼の成功報告だったはずが性交報告になってたでござるの巻
>誰も居ない…えろいの置くなら今のうち…ホモ疑惑されても仕方のないレベル!
■RPG■レディ・クラウン職業遊び人の女冒険者。ブロンドの長髪でドミノマスクに道化服とおよそ冒険には適さない格好。奇抜な格好をしているがよく見るとかなりの美人でプロポーションも抜群。真面目な時ほど不真面目に振る舞い不真面目な時は逆に真面目に振舞う。子供じみた悪戯からたちの悪い賭け事まで遊びであれば何でも好む。戦闘は逃げ専だが玉乗りやアクロバットを易々こなしたりと身体能力は高い。魔法も使えるが詠唱が嘘臭かったり見た目が派手で威力がショボイというものばかり。そもそも攻撃を食らう事がないが生命力も強くギャグキャラ並にしぶとい。崖から落ちたと思ったら空から落ちてくる、無数の矢に射抜かれたら脱皮して復活等々。
>誰も居ない…えろいの置くなら今のうち…エロい! GJ!戦場においてこれ以上の御褒美は無いだろうねしかしカイルさん、ヘタレっぽいくせにサイオンさんから気に入られてるんだ……それなのに拒否しちゃうなんて贅沢すぎる!あれか、幼馴染やロリじゃないと受け入れないのかこの人はでもホモだったとしたら、それはそれで素敵だなあ
>誰も居ない…えろいの置くなら今のうち…いええええああああっほおううう!!朝からフル状態になった
>>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常>誰も居ない…えろいの置くなら今のうち…こりゃすごいエロカッコイイとは正にこの事なんやな同じRPGの手甲娘との共演が見てみたいかもしれない
4月1日に辞典あきが現れたという嘘のような事態にビンビンに感じていますっ!!
■MONO■アオイよく晴れた初夏の朝、ある家のヒマワリが少年の姿へと変わった黄色い髪と小麦色の肌をした、太陽が好きな少年だった彼を最初に見付けたのは、その家の子供――寂しがり屋な一人の少女彼女は少年に「アオイ」と名付け、友達になろうと呼びかけたそれから二人はいつでも一緒、暇さえあれば陽だまりに並んで座っていたしかし秋も迫ったある日の夕方、アオイは少女にこう言った「僕は西へ旅に出る。ヒマワリだから、お日様を追わないと」少女が何度たずねても、アオイはそれしか答えない間もなくアオイは旅立ったいつか地球を一回りして、またこの家に戻ってくると、約束をしてそして少女は待ち続けた、秋になっても、冬になっても待っていたこの時、少女は知らなかったのだ――ヒマワリは夏の間しか咲けないのだと
>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常ファンタジーならファンタジーだからとエロコスが許されるから必然
このレスの後に投下された設定を絵化する!
■日本分断YAOYOROZ■蓮花 丈一郎(れんげ じょういちろう)聖護院学園高等部1年生の男子生徒。16歳 短く刈ったツンツン髪、鷲鼻にこけた頬、鋭い目つきを黒眼鏡で隠し、口元を堅く引き結んだ強面 削った鉛筆の様な長身で、口数少ない無愛想さもあって、どう見ても年齢通りに、と言うか堅気に見えない 覚醒時期は9歳と早く、その経験値と堅物でクソ真面目な性格が良い方に働いているのか、制御に関しては安定している 彼のヤオヨロズ『イブキドヌシ』はエンジンをモチーフにした様なボディに沢山の排気孔を備え付けたスチームパンクな外観とは裏腹に、穢れを祓う、即ち有害な物質を吸収して清浄化する機能を持つ穢れを吸って清気を吐き出す、穢れをエネルギーとする呼吸に近い機能の為、容量的な意味での限界は無い その機能から戦場に立つことはなく、廃棄物処理場や工業地帯区域の環境浄化を任務としている 社会の役に立つ事に誇りを持ってはいるが、級友が戦場で傷つくのを尻目に安全圏にいる自分に後ろめたさを感じてもいる
■GrandGrimoire■ ミュア・シルティス メディア派所属の彼女お抱えの彫金師 褐色の健康的な肌と肉体に黒髪のぼさぼさしたショートヘアーにラフな服装しておりメディア派所属とはとても思えない しかしその腕は魔界も誰もが認めるモノでメディアもその腕を認めている 本人の性格はかなり職人気質な性格で気に入らない依頼だったら絶対に受けないが反面受けた依頼は全力で成し遂げる 普段はメディアからの仕事中心だが最近は何故かロゥリーズからも依頼を受ける事がある
>ファンタジー作品でのエロ女戦士の需要は異常久しぶりの絵化と思ったら久しぶりの辞典あきだウワアアア!全身から漂うエロスと格好良さ!淫乱ピンク!大興奮ですわ!全力でGJ!>誰も居ない…えろいの置くなら今のうち…エロは世界を繋ぐ!多分妬みとかでこの人を襲おうものなら「お友達」が全力で阻止してくれるあと元聖騎士さんはインポ(確信)
※追記こういう人ほど本気で恋に落ちると乙女だと思うの!
>■魔法少女ロワイヤル!■>コズミック魔法少女ガガー☆リン>オロシャの魔法少女>宇宙から降り注いだコズミックなエネルギーを受けて魔法少女になったMO「宇宙から神様って見えた?」ガガ「見えなかったよ」MO「・・・見えたことにしておいて」ガガ「はぁ」レナ「宇宙から神様は見えたかい同志」ガガ「見えたよ」レナ「・・・見えなかったことにしておいて」ガガ「はぁ」
ふたりはりんちゃんダヨー
>ガガ「はぁ」複雑な立ち位置なんだね……科学と宗教の関わりは難しいねしかし宇宙空間で活動って、いったい何をするんだろうでも結界能力はかなり役立ちそう、ていうか最強じゃない?ただ惜しむらくは、こんなに可愛いのに衣装が色気ゼロ! なんてこったい
そういえばスター★リンのほうも宇宙に行ったことがあったね
確か赤まほは月面にも支部を持ってるんだっけどこまでワールドワイドなんだあの組織は
■設定■猿辺 栄治(さるべ えいじ)外見はどこにでも居てそうな普通の青年しかしその正体はまとめという大海原より未絵化設定という眠れる秘宝を引き上げてくるトレジャーハンターしかしその秘宝は誰にも価値がある物とは限らないため骨折り損に終わる事も少なくない…
魔法少女でも恋がしたい
そんな風に考えていた時期が私にもありました
ラフ悩んだけどやっぱり描きたい
帰宅そしてラフ
http://dec.2chan.net/b/res/9358668.htm後夜祭
『 GJ 部 Vol.4 [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00APU43LW?tag=futabachannel-22出演:下野紘, 内田真礼, 三森すずこ形式:Blu-ray参考価格:¥ 6,090価格:¥ 4,469発売予定日:2013年6月5日(発売まであと65日)