- 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/30(土) 01:36:14.42 ID:PjHHlmV40 ?PLT(12072) ポイント特典
http://www.agoop.co.jp/solutions/reports/report_4/report.html
調査の背景と目的
本レポートは、昨今、各社が力を入れている高速データ通信(LTE等)において、現状を把握するために、弊社がリリースしている
スマートフォンアプリのデータ通信ログを用いて解析しました。
調査方法
本レポートで使用する各種データは、スマートフォンアプリ「ラーメンチェッカー」、「Wi-Fiチェッカー」「病院チェッカー」
「レジャーチェッカー」「道の駅チェッカー」「温泉チェッカー」「コンビニチェッカー」(株式会社Agoop)のユーザー様に、
同意のうえご提供いただいたログデータ(個人情報は含まれません)にもとづいて集計しております。
統計分析処理: 株式会社Agoop
対象データ: 「ラーメンチェッカー」、「Wi-Fiチェッカー」、「病院チェッカー」、「レジャーチェッカー」、「道の駅
チェッカー」、「温泉チェッカー」、「コンビニチェッカー」(株式会社Agoop)アプリ利用中のiPhone 5から取得したログデータ
約6,100万件
対象地域: 全国
集計期間: 2012年11月21日~2013年3月19日
解析条件: ・500mメッシュ上に、各社のログデータが存在するメッシュのみ解析
・通信を始めてから、ダウンロード開始までの時間が0.1秒未満のログを高速通信と定義(LTE相当)
庭
禿
青:LTE相当、赤:3G相当
依頼@231
>>1
なんだこれ…
auの方が断然エリアが広いって発売日前後話題だったじゃん
だまされた?
関東
au:
SB:
関西
au:
SB:
>>12
相当適当なデータだなこれ
うちの地域一切LTE来てないのに青部分があるぞ
ソフトバンク vs 庭
http://meet-i.com/news/?p=149549
LTEエリア比較
au Android 北海道のLTEエリア
LTEってバッテリー食いだから、みんな普段は切ってないの?
>>22
クソドコモと一緒にするなww
クソッシィは不安定だからバッテリー多めに喰ってるだけで、禿のは大きく変わらんのよ。
田舎すぎてLTEは都市伝説だと思ってた
AUって散々繋がるiphoneへってCM売ってたよな
それがこのザマか
入りもしないLTE料金払ってiPhone5使うって・・・
auの林檎共はどんだけ自虐なんだよ
Agoopってソフトバンクの子会社じゃんwワロタw
「全て対応、本当に超高速」――KDDI田中社長、iPhone 5自信の「本命」宣言
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/21/news057.html
「総合カタログ」「法人向け総合カタログ」「ホームページ」誤記に関するお詫び
http://www.kdd id="tag143"i.com/news/topics/20130315.html
KDDI/沖縄セルラー電話「モバイルデータ通信サービス【広告に関するお知らせ】」
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20130315_1.html
この情報は、被害を未然に防止することを目的に提供しているものです。
目的を達したと判断された段階で順次、削除します。
>>144
全部大嘘でしたww
まあ、SBって3GでもPING100ms以下出るしね。正直期待しない方がいいかもw
>>146
こいつが大馬鹿なのは分かった
>>147
何処が馬鹿なのか言ってもらおうか?
>>146
おまえ完全にアホだろ?Pingについて勉強し直して来いよ
>>151
0.1秒以下でLTE相応という調査方なのだよ?
つまり100ms以下のPING値でLTEと仮定する調査では>>146のように3GもLTE相応とされてしまうケースもあるから正しいとは言えない
と言いたかったんだけれどもな
あとPING値については>>151てめえが学び直せ、というか学んでこい
禿iPhone5買う時に自宅がLTE圏外だったらボロクソ言って料金安くしようと思ったが
圏内だったのでおとなしく帰ってきた
糞田舎なのにこれ
スマートバリューにつられてauにして大失敗した
コメントする