コメント
|
|
01. 2013年3月24日 10:20:53
: n8usGiH2gg
<銀座で飲んだりクルーザーに乗るより、不条理を正すために考えているほうがずっと楽しい>「一票の格差」の次は、最大の不条理である「検察の罠」「最高裁の罠」をぜひ。 |
|
02. 2013年3月24日 12:25:44
: FmaOIraJGg
なんか、方向性が違うのではないかと。これで衆参ダブルにでもなれば、いまのマスコミ安倍よいしょの様子からみて、自公が大勝する可能性大。政治的影響を考えず突っ走る弁護士さんて、困ったもんだよね。 |
|
03. 2013年3月24日 13:20:37
: cWIBtbognM
違憲な選挙なんだからやり直してほしい |
|
04. 2013年3月24日 14:56:02
: ky065Q6ej2
大選挙区制にすれば済むことだが。 どうあがいても格差が出る人口比例選挙とか 真に格差解消を目指してるなら意味ねーよ。 |
|
05. 米犬 2013年3月24日 15:05:17
: PUHl6PtDGaXFs
: 4Q80R8Zler
まあお金持ちの道楽っていうところか・・一票の格差なんて誰一人不満に思っている人はいないと思う この人が船橋あたりに住んで騒いでいるならともかく しかし数億円をかけて国民の為に・・・ 数億円をかけて自分の資産の為に政党助成金をマンションに変える不届き者の金権政治屋とはえらい違いだ 自宅の大金庫にかっぱらってきた何億円もため込んで、夜な夜な金庫を開けてはほくそ笑んでいる姿を思い浮かべると、哀れさえ感じる |
|
06. 2013年3月24日 16:47:47
: 2WVIQenOto
憲法違反は国政選挙の一票の格差だけなのか。そもそも今の日本に言論の自由などない。原発に反対の意思を表明すると全ての大手メディアから締め出される。テレビにも新聞にも検閲がある。これは建保違反。 表現の自由というが瓦礫償却の反対運動ををしていた人を意図的に犯罪者にする。 自己責任の名のもとに生きて行けない人に対する最低生活保障は攻撃されるばかり。いずれも基本的人権は守られていない。 憲法では裁判官も検察官も国民の意思により解任できるはずだが、実質法曹官僚の采配次第。全て憲法違反のはず。 一票の格差だけを突きだして報道し問題にするのは裁判所が憲法を守る働きをしていると宣伝するためで他の憲法違反に目を向けさせないための宣伝にすぎない。 もっとよく考えるように。 |
|
07. 2013年3月24日 19:23:35
: egzUtG7IQd
その弁護士は参議院選挙で自ら立候補して、選挙活動(連呼)などで有権者に示し当選後は直ちに国会の委員会などで決議などをすべきだ。なによりも国会の決議が中央省庁などの許認案件と裁判所の長時間の判決文などより、国会の決議が優先事項で取り扱い主導権ある。 |
|
08. 2013年3月24日 22:18:33
: ggiJgzHxEc
》1さんに賛同 この日本国には不条理が満ち満ちております 是非小沢一郎さんの一件からお願いいたします |
|
09. 2013年3月25日 07:02:24
: EoRbSWc0xE
枡永氏は優秀な頭脳もだが「神の良心」を持つ国士だと思う。一票格差は十分「総選挙無効判決」に値する。枡永氏が、日本の司法の「ナチズムとフアシズム]的不合理な病巣の摘出に成功することを信じたい。 |
|
10. 2013年3月25日 12:29:17
: hOlEebSCRA
仙谷とは大違い! 弁護士にも天地の差がある |
|
11. 2013年3月25日 12:57:00
: LMtFehwR7Y
>05. 米犬 PUHl6PtDGaXFs : 4Q80R8Zler 自宅の大金庫にかっぱらってきた何億円もため込んで、夜な夜な金庫 を開けてはほくそ笑んでいる姿を思い浮かべると、哀れさえ感じる キミの投稿文を見ていると、花見に行ったのに美しい桜を見ずに近く のゴミ箱ばかりを覗いて歩いている姿が目に浮かぶんだが・・・! 被害妄想の症状が強く出ているが、体を壊さない程度に頑張ろう! 国会議員は、献金という名目で「かっぱらっている」ほんの一例だが 2013・12月、最高裁で違憲として破棄された省令(厚労省)では、日本 薬剤師連盟から、自民党へ三年で14億円が流れ、医薬品のネット販売 規制は施行されている(世が世なら汚職だ) ↓ http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/ |
|
12. 2013年3月25日 14:12:29
: tIiX4UkHBw
わが故郷は土地は広いが人は少ない。少ない人数で広い国土を守っているとも言える。そんな中、ここからは人が少ないので代議士は出せないと言われてもなあ。不条理なことはこれ以上にある。検察、裁判所、それに弁護士まで加わっての冤罪事件だ。 この裁判で選挙自体が無効になることはないのだ。結局は個別の不条理な事件については発言しない法曹家たちが、一人一人の価値は等しいということの表れが1票の価値の平等なのだと、それこそ民主主義の一大事だと発言することにより、法曹家、なかでも裁判所の権威を高めようとしてしている。のではないかと思う。少なくとも私は、弁護士にこのような活動は望んでいない。 |
|
13. 2013年3月25日 15:42:53
: DL3OgQcSAM
総選挙を違憲とし選挙の結果は有効とする最高裁判所の判断は選挙の有効により効力が発生する全ての事象に対して合法性を何ら認めるものではないはずだ。 したがって今回の選挙により数々の不合理が発生するようであるならば法律に基づいて適法に解決するべき選挙関連の諸問題について法秩序の維持がはかられなければならないだろ。憲法に違背する国の行為は重過ぎるものと認識されるべきだ。 |
|
14. 2013年3月25日 16:37:59
: cCz4ye6Qk7
一票の格差に不満を持っていないのは米犬だけだろう。 考える頭を持っていない。 全国で訴訟が起こされているのに見えない振りか。不満も何よりも選挙の基本がなっていない。 |
|
15. 2013年3月25日 16:49:21
: LMtFehwR7Y
>11 です2013・12月 → 2012・12月に訂正です。 追伸、升永英俊弁護士のご活躍に心から感謝申し上げます。 |
|
16. 2013年3月25日 17:13:32
: v3SVXAnXQQ
この手の裁判って、被告は地方の選挙管理委員会。 国が敗訴してるわけじゃない。そして原告がいるはずなんだけど、全く表に出てこない。 出てくるのはいつも弁護士団。 何かが歪んでるって感じるだろ。裁判自体が怪しい雰囲気だ。 |
|
17. 2013年3月25日 18:42:22
: Q82AFi3rQM
本日(25.3.25)広島高裁で衆議院選挙無効の判決が出ました。 うれしかった。
|
|
18. 2013年3月25日 21:55:58
: u6MiU3BG8Q
堅気じゃない同士がやりあったからってポイズン |
|
19. 2013年3月25日 22:24:25
: GHeJ3joiSA
今ニュースステーションで聞きました。 選挙のやり直しではなく、 完全人口比例を、という事です。 |
|
20. 2013年3月25日 22:29:17
: F1Ll0u2V9k
タイミングがちょっと早いね 参議院選挙が終われば自民に不都合な事が出てくるはずだから、秋以降再選挙となれば面白い |
|
21. 2013年3月25日 23:17:45
: klqQOJ4XJk
選挙、やり直そう!! こんな日本にしたのは自民党だよ!!民主党に何もやらせなかったのも、自民党だよ!! 民主党もアホだったけど!! 民主党に財源は? 財源は?って吼えてたくせに、自民党のムチャクチャのばら撒きの財源は??来年、再来年の予算までばら撒いてどうするの? みんなの預貯金までばら撒いてどうするの?? 放射能を日本中にばら撒いちゃって、どうするの?? みんな、自民党がやった事でしょ!? 良い子ちゃんぶるのは止めてよね!!
|
|
22. 2013年3月26日 06:29:41
: hJ4sgNGuIk
日本では今の統治、何と言うのか 行政と媒体(主にマスメデイア)が裏で手を結び 立法府を配下に置いたシステム 権力の源泉情報、公情報を押さえる行政、民最大の情報産業マスメデイア この2大組織が組めば、できない事は無い(太平洋戦争しかり) 立法府のコントロール等は意図容易い事 しかしアメリカのマスメデイアもだいぶ権力に取り込まれているらしいが 日本ほどでは無いだろう、 日本の11社記者クラブマスメデイアの異常な突出ぶり厚待遇が物語っている |
|
23. 2013年3月26日 09:51:05
: EIOKVTsy7A
自公が大勝するなら、ダブル選挙は 安倍にとって好都合だ。 総辞職なければ、勝てる公算なしと判断されるが 違憲政権では何も決められない、全く通用しない。 |
|
24. 2013年3月26日 11:28:10
: L13KjR4QOU
是非、日米地位協定 の不条理に取り組んでもらいたいですね。日本の自立に喉仏に刺さったトゲがこの吉田茂か取り交わした密約である 日米地位協定 なのです。 司法、立法、行政をゆがめている諸悪の根源がこの密約なのだ。 この正式文書を廃棄しないと、何を訴えても始まらない。 日本の主権は取り戻せない。 何と日本国憲法の上位文書であるようだ。 日本国憲法を変えても良くならんぞ、安倍アホ首相よ! やるべき優先順位があるのだ。 国会議員さん、しっかり勉強してくれよ! 高い議員報酬払っているのだから。 創元社の 戦後史の正体、日米地位協定入門 を精読し日本を導いてもらいたいものだ。国民も、目覚めないと国は動かせません。団結しないと、、、、 |
|
25. 2013年3月26日 15:33:00
: w8lUfYKAMk
私費を一億円とかすごい美談だけど、何か裏がありそうですね。 事務所が六本木ヒルズというだけで怪しいです。 日本をコントロールするには、国会議員はできるだけ少ないほうがやり易いということでしょうか。 |
|
26. 2013年3月26日 16:01:39
: yCQDlp8PmL
1票の格差:衆院選、初の無効判決 広島高裁判決要旨 毎日新聞 2013年03月26日 東京朝刊 昨年12月の衆院選広島1区と2区の選挙を無効とした25日の広島高裁判決の要旨は次の通り。
◆主文 12年12月施行の衆院選広島1区・2区の選挙を無効とする。その効果は、13年11月26日の経過後に発生する。 ◆区割り規定の合憲性 11年3月の最高裁大法廷判決は、前回選挙(09年8月施行衆院選)の区割り基準中の1人別枠方式や1人別枠方式を前提とする区割りについて、憲法の投票価値の平等の要求に反する状態に至っていたとの判断を示した。12年12月の本件選挙までの間に、1人別枠方式は廃止されたが、1人別枠方式を前提とする区割り規定は是正されなかった。 選挙制度の仕組みについては、国会に広範な裁量が認められており、是正は一般的に複雑かつ困難で、国会での十分な検討が必要で相応の期間を要する。11年3月11日以降、国会が国難というべき東日本大震災の対応に追われており、通常の場合と比較して、ある程度長い期間を要するのはやむを得ない。 しかし、衆院は常に的確に国民の意思を反映することが求められている。11年大法廷判決は、できるだけ速やかに1人別枠方式を廃止し、区割り規定を改正するなどの措置を講ずる必要があると示した。憲法は、三権分立制度を採用し、最高裁に違憲審査権を与えている。民主的政治過程のゆがみを是正する必要性は高く、国会の広範な裁量権は制約を受けるべきだ。国会は区割り規定の改正などを優先的に実行する憲法上の義務を国民に対して負ったと解釈するのが相当だ。 11年大法廷判決でこの義務を国会が負っていることが明らかにされている以上、国会の審議や議決で紛糾することは憲法上予定されていない事態だ。選挙区間の人口格差の「緊急是正法」の施行で審議を再開した衆院選挙区画定審議会は6カ月以内に勧告を行うとされており、国会が国難というべき東日本大震災の対応に追われていたことを最大限考慮しても、11年大法廷判決の言い渡しから1年半の12年9月23日までに区割り規定の是正がされなければ、憲法上要求される合理的期間内に投票価値の平等の要求に反する状態が是正されなかったと言わざるを得ない。区割り規定は本件選挙当時、憲法に違反すると言わざるをえない。 ◆本件選挙の効力 選挙を無効とする判決でもたらされる不都合などを勘案し、(選挙無効を回避する)事情判決をすることもあり得る。 しかし、選挙区間の議員1人あたりの選挙人数の最大格差が、前回選挙時の1対2・304から本件選挙で1対2・425に拡大し、選挙人数の格差が2倍以上になっている選挙区も前回選挙の45選挙区から本件選挙で72選挙区に激増している。11年大法廷判決以降、憲法の投票価値の平等の要求に反する状態が悪化の一途をたどっていると評価せざるを得ない状況で本件選挙が行われた。選挙権の制約や民主的政治過程のゆがみの程度は重大で、最高裁の違憲審査権も軽視され、もはや憲法上許されるべきではない事態に至っている。選挙を無効とした場合の不都合などを勘案しても、事情判決をするのは相当でなく、本件選挙を無効とせざるをえない。 ◆将来効判決 ただし本件選挙を直ちに無効とすると、区割り規定の是正が当該選挙区から選出された議員が存在しない状態で行われることになり、相当でない。一定期間経過後に効果が発生する将来効判決をすべきである。 区画審が緊急是正法に基づき、12年11月26日以降、区割りの改定作業を開始している▽国会での区割り規定の改正作業自体に長期間を要するとまでは考えがたい▽改正によって投票価値の平等の要請にかなう区割りとなることが期待できないわけではない▽無効を1年以上の長期にわたり放置することは政治的混乱を招くもので適切ではない−−などから、無効の効果は13年11月26日の経過後に発生するとするのが相当だ。 http://mainichi.jp/select/news/20130326ddm041010123000c.html |
|
27. のぼっさん 2013年3月26日 18:08:24
: fkt3FbbrckgTg
: irG2CPwaLk
一票の格差の裁判結果が出ており、憲法違反、選挙無効との判決が出ており 司法の立法に対する姿勢との見方でマスコミは応援しているが、そもそも日本に 司法があると考えることの欺瞞を感じる。 姉歯建築士の建築強度偽装事件における、行政の責任を求めた判決で行政責任は 認めない判決を出していたが、ここに日本の裁判の如何わしさ、欺瞞がある。 行政は一切責任を取らない、あの原発事故で今なお誰ひとり責任を取っていない こんなにいかがわしい国に誰がしたのか、まさに民主主義の危機であり、 美しい国を標榜するならば。福島原発事故の責任者は刑務所にいれて責任を果たすことです。少なくとも地震、津波対策の必要性を無視した東電、管理を怠った 原子力委員会、経産省は責任を取るべきでしょう。 村木事件、陸山会事件では検察官が証拠ねつ造、証拠改竄という犯罪を犯しているが前田検事は犯罪に問われているが田代検事、佐久間、木村、斉藤の検事はさっさと逃げ切っている。さらに登石、飯田という判事は前代未聞も「推認有罪」と言う 法律の素人が聞いてもおかしい判決で冤罪を作っていても、マスコミは追求しないこん何如何わしい国のどこが美しい国なのか。 全柔連の体罰事件に始まった、強化助成金の私的流用、裏金疑惑など組織として 体を成していないが今なお幹部が居直って責任を取らない。 加納治五郎が泣いていると外国から言われて、こんなに情けない人物が日本の柔道を貪っている実態に腹立たしい。 郷原弁護士が飯田判決を強烈に批判して「裁判への信頼を失った」と指摘していたが、司法、行政、立法と三権の信頼を失って何が美しい国なのか、アベノミクスで 小金儲けに現を抜かす卑しい国民になったこの事実に腹立たしい思いだけが残る。 いま日本で起きていることは「既得権力の欺瞞腐敗」が悪臭を吹きだしているのかも知れない。官邸と国会前で起きている、原発再稼働反対の運動はまだ続いていますが息切れを懸念している。 怒れる市民は少しづつ育っており、今度の参議院選挙は民主主義存続の成否を 争う選挙になることが必須。 小澤裁判は既得権益の闇の実態を暴露したパンドラの箱を開けた画期的な裁判であるが、既得権益の先兵はマスコミであるため今なお検察の犯罪、最高裁の検察審査会の実態は闇の中であり、マスコミはその犯罪に加担しているため今なお知らん顔の半兵衛を通している。 中國、韓国の反日姿勢は相変わらずであり、沖縄の普天間基地の問題は膠着状態であるが、この本質議論をマスコミは逃げており、真実から隠すという姑息な手段を 続けている、このマスコミのプロパガンダの共犯者が御用学者、御用コメンテータ ほか国民を本質問題からそらそうとする非国民の集団です。 真実を隠すのではなく、明らかにする勇気がないのか、勇気のあるキャスターは 放逐されるのか,NHKの堀潤アナ、森本キャスタ、ほか鳥越さんもテレビから追われており、辛抱、岸井、ものもんた、岩見、ほか如何わしい輩がテレビでインチキ発言を繰り返している。国民はバカではない、いまのテレビ新聞の欺瞞ウソを見抜いています。 戦前の日本の歴史の真実、東京裁判の実態、安保条約に隠れている地位協定の実態ほか朝日新聞の反日報道による慰安婦問題、南京虐殺の不当報道ほか日本政府の 毅然たる対応のできない真実を誰も明らかにしていない。 鳩山さんの最低でも県外移設と言う悲痛な声を、あたかも鳩山さんひとりの失政に転移する欺瞞、陸山会事件における小澤抹殺の現実、ロシア、アフリカ諸国との外交政策の鈴木宗男排除の実態が見えてきます。 国民は今覚醒し始めています。フリーのジャーナリストの活躍を期待するとともに 青木理、神保哲生、宮台真司など偉そうに発言しているがなぜ陸山会事件の疑獄の実態を声高に言わないのか。民主主義の崩壊の責任を感じないのか。
|
|
28. 2013年3月26日 19:52:06
: B77BpvrOQU
そもそも80年代に選挙無効の方向性で固まっていた懸案だと思うのですが今更なんで? なんで今なの? 司法界が窮地に追い込まれているの? ってな勘ぐりを入れてしまいます。 2013年までなあなあで・・司法と立法府が仲良くどこかで歩み寄り 先送りにしてきた問題だったとおもっていましたが ここにきていきなり、棚上げ論の格差是正を引っ張り出してきた。 総理のTPP交渉参加表明(参加した場合拒否は不可能と言われている) というのがタイミングよく見えてきませんか? もしTPP参加すれば、司法界は絶滅の危機にさらされる
可能性から立ち上がったのではという推測をしてしまいますね。 http://newskin.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-a8da.html |
|
29. 2013年3月27日 02:41:07
: AiChp2veWo
国は、公儀であって、会社であってはならないと思うが・・・。 |
|
30. 2013年3月27日 10:24:55
: FmsK7c3I6L
>>28. 違うだろ、全然まったく。だと思っていましたという、思い違いが間違いの原因です。 だからあなたの結論も間違っているということだ。 思い込みがあればとうぜんだろうが。 |
|