2012年10月30日    メールマガジン登録I-mode登録中国語版日本版
人民網日本株式会社事業案内  更新時間:14:29 Oct 30 2012

日本の左派と右派のネット大論争を傍観

 単純に左派か右派の2種類に分けるとすれば、日本社会は明らかに右寄りだ。この現象は現実の社会の中で見られるだけでなく、インターネット社会の中でも同様に見受けられる。全体的に見ると、「2ちゃんねる」などの日本を代表するインターネット掲示板でも右派の保守的な言論が圧倒的優勢にある。左派の人々は、タコ漁に使うタコつぼのように、それぞれ単独で行動し、まとまりのない状態にある。日本の華字紙「日本新華僑報」のウェブサイトが伝えた。

 しかし、このような状況は現在徐々に変化している。近年、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の出現に合わせて、日本左派は再び活気を呈してきた。フェイスブックやツイッターなどの主要なネットメディアを通して、左派は結束と進化を始めた。従来の日本共産党や旧日本社会党(現社会民主党)は「既成左翼」と批判されたのに対し、過激な言論を行う左派は「新左派」と言われている。

 「新左派」の特徴に、インターネット社会の普及が社会変革や理想社会の実現を促す決定的な要因になるという考え方がある。インターネットは既存の社会秩序に徹底的な変革をもたらすので、「革命的」な思想をアピールする大きな手助けになると確信している。このため、「SNS新左派」とも呼ばれている。

 「SNS新左派」の代表的な人物の一人に、若い人々の間でも非常に人気が高い「ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる」の著者、梅田望夫氏がいる。梅田氏はインターネット上のさまざまな新技術と新サービスの忠実な擁護者だ。書著の中で「検索エンジンの進化はインターネット社会を豊穣(ほうじょう)に発展させ、インターネットの普及により誰でも表現者になれる『総表現社会』になる」と述べている。

[1] [2] [3]




台湾歌手が日本製カメラ話題にしてブログ炎上

安徽省と北京を4時間で結ぶ高速鉄道が開通

昔懐かしい北京の路線バスを振り返る

かわいすぎると評判の金城武の姪Uが日本デビュー

「日本関連の抗議デモ」で車を破壊された人に新車提供

京珠高速道路で22台の追突事故

チャイナオープン、成功裏に閉幕

CCTV女性キャスターは才色兼備揃い

日本人男性が福州駅でホームレス生活

印刷版|コピー|お気に入りに登録
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
みんなの感想

名前

コメントを書く コメント数:1

   

最新コメント
willy0857   2012-10-2958.247.7.*
たまには中国国内の状況も記事にしたら、他国の分析は自国の分析と比較することで何らかの結論が得られると思いますよ。
  週間アクセスランキング
  評 論
  中国メディアが見る日本 
  おすすめ特集

地方情報

北京|天津|上海|重慶|吉林|遼寧|河北|山西|山東|河南|江蘇|浙江|安徽|福建|江西|湖北|湖南|広東|広西|海南|四川|貴州|雲南|西蔵|青海|陝西|甘粛|寧夏|新疆|香港|澳門|台湾|黒竜江|内蒙古