衆院憲法審査会は21日、憲法の「国民の権利および義務」と「国会」について各党が討論した。日本維新の会とみんなの党は、参院で与党が過半数に満たない「ねじれ国会」の影響で国政が停滞しているとして一院制の導入を主張した。自民党や維新は家族を尊重する規定を設けるよう求めた。
維新の西野弘一氏は二院制では「ねじれ国会になると大きな混乱が起きる」と指摘した。みんなの小池政就氏も「一院制を求める」と訴えた。
自民、公明、民主、生活の党の各党は二院制を維持したうえで、衆参両院の役割分担を明確にすべきだと提言。ただ自民党の船田元氏は「役割分担が進まないのであれば最終的には一院制を目指すべきだ」と表明した。
自民党の平沢勝栄氏は同党の憲法改正案に「家族は社会の自然かつ基礎的な単位として尊重される」と盛り込んだと説明。維新の伊東信久氏も「家族の価値とそれを保護する国の責任を規定する方向で検討する」と表明した。
自民、公明、民主、維新、生活の各党は環境保全に関する「環境権」やプライバシー権など新しい人権の規定に言及。民主党の山口壮氏は「未来志向の憲法論議は重要だが、法律のレベルで対処可能なのも事実だ」とも述べた。共産党は現行憲法の精神を生かすよう訴えた。
船田元、平沢勝栄、山口壮、憲法審査会、日本維新の会、ねじれ国会
日経平均(円) | 12,272.79 | -125.12 | 1日 13:35 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 14,578.54 | +52.38 | 28日 16:36 |
英FTSE100 | 6,411.74 | +24.18 | 28日 16:35 |
ドル/円 | 94.00 - .04 | -0.03円高 | 1日 13:15 |
ユーロ/円 | 120.17 - .22 | -0.29円高 | 1日 13:15 |
長期金利(%) | 0.580 | +0.020 | 1日 12:57 |
NY原油(ドル) | 97.23 | +0.65 | 28日 終値 |
各種サービスの説明をご覧ください。