はじめに
iPhoneアプリ「LINE(ライン)」で、初期設定する方法をご説明します。
アプリは「LINE」からダウンロードできます。
やり方
STEP1:電話番号を入力
アプリを起動し、端末の電話番号を入力します。
STEP2:「電話番号認証」をタップ
設定した端末情報の下にある「NAVER利用規約」をタップして利用規約を読み、同意したら左側にあるチェックボックスをタップしてチェックを入れます。
チェックを入れたら画面下にある「電話番号認証」をタップします。
STEP3:認証番号を確認する
認証番号が記載されたSMSが届くので、その番号を確認します。
STEP4:電話番号を認証する
SMSで確認した認証番号を入力し、下の「認証確認」をタップします。
STEP5:名前の入力
電話番号認証が終わったら、LINE内で使用する名前を20文字以内で入力し、「保存」をタップします。
STEP6:設定完了
アプリの初期設定が完了します。
アプリは「LINE」からダウンロードできます。
本記事は、2012/09/12公開時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
2012/09/12
よりこさんが書いたその他の記事を読む!
- 「LINE(ライン)」(iPhone)で友達とトークをする方法
356,708 views
- 「LINE(ライン)」(iPhone)で友達を招待する方法
229,460 views
- 「LINE(ライン)」(iPhone)で友達をIDで検索する方法
303,206 views
- ソーシャルメディアを就活に使う時に考えたい3つのポイント
2,198 views
- Facebookで他のユーザーの投稿にコメントする方法
41,047 views
- Dropboxで削除したファイルを復元する方法
7,503 views
- 小手先だけのテクニックじゃない!モテる女性が守るべきたった7つのルール
32,763 views
- 「Google+」で写真に説明文を追加する方法
68 views
- 「Google+」で不要な写真を削除する方法
90 views
- Google+でプロフィールページに表示するユーザーを変更する方法
15 views
LINEの使い方徹底ガイド の他の記事
-
「LINE(ライン)」(ソフトウェア版)で友達とトークをする方法
4,925 views
-
「LINE(ライン)」(iPhone)で背景デザインを変更する方法
94,099 views
-
「LINE」(Android)でブロックを解除する方法
14,561 views
-
「LINE(ライン)」(iPhone)で一時停止の設定をする方法
11,035 views
-
「LINE」(Android)のアカウントを削除する方法
47,885 views
-
「LINE(ライン)」(iPhone)で位置情報を送信する方法
16,147 views
-
LINEのニュースや占いのbotを削除する方法
23,283 views
-
「LINE(ライン)」(ソフトウェア版)でグループを編集する方法
1,385 views
-
LINEでスタンプを購入する方法
171,916 views
-
「LINE(ライン)」(ソフトウェア版)で自動でログインできるように設定する方法
5,907 views
「Webサービスのハウツー」のアクセスランキング
-
1位これでアカウント完全削除!「Facebook(フェイスブック)」の...
12,267 views
-
2位LINEとは?からわかる - はじめてのLINEの使い方
10,986 views
-
3位「Twitter」でアカウントを鍵付きにする方法
3,691 views
-
4位Google+を退会する方法
991 views
-
5位本当は超簡単!ゼロから始めるTumblrの使い方と楽しみ方
927 views
-
6位初心者でもわかるGmailの登録方法
684 views
-
7位Skypeのアカウント削除し退会する方法
562 views
-
8位mixi(ミクシィ)を退会する方法
397 views
-
9位「Mobage(モバゲー)」(iPhone)を退会する方法
361 views
-
10位iPhoneからEvernoteを便利に使うテク
308 views